いよいよ猫がドラちゃんだけになったので
預かりさんはじめました。
預かりボランティアというものがあります。
猫を預かって一時的にお世話します。
最終責任、所有権は保護主にあります。
通常、里親さんも保護主が探します。
医療費も負担されます。
猫はたくさんの場所でお世話するより
各家庭に少数の方が感染防止となり
ケアが行き届きます。
人なれも進むのです。
幸せになるのが早い!というわけなんです。
そのお世話のお手伝いボランティアです。
うちもあいたキャパで
お手伝いさせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/0e260c888ef4096e24d6066fab20e831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/ea42ad986e45fd973b01b862b5d9ac56.jpg)
ネネくん 2歳くらい
リアクションありの怖がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/e6d19d5323c446735dabe0074c6a8b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/25dbc7c72fecb808fa18cadf972bc2b9.jpg)
触ろうとすると立ち上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/25dbc7c72fecb808fa18cadf972bc2b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/ece19e3cc41cb48399e88f8ea62f3934.jpg)
やめれーくるなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ee/f9443fda204cc1efad7fc45b3001de42.jpg)
嫌だな、困ったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/84aceb7fbeb19a2e6ac74777fccca3b0.jpg)
人間嫌いなんだ!
なでるとシャーパンと噛みつきもありますが
あんまりというか全然迫力がありません。
弱いです〜笑笑。
白地がおおいキジくん
美猫さんですよね。
よく食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c8/4ab0a89576d81eb2875547bfc8c9d09c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/f79e945514ab35be88868fe22e38bf3d.jpg)
カカくん 2歳くらい
元気なふっくらした茶白の男の子
やたら怖がっています。
食べだすのも時間がかかりました。
攻撃性なく手でなでられます。
でも嫌そうに鳴きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/453770b0e0f8694837b0c90347fe8b54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8b/64ed100580d5ab4ce8b8aca8e1fe0ec8.jpg)
困ったな、嫌だな
こちらも気が弱そうな猫です〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/d9cabe901ecc64e430f34315252227c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/dbbb0f2a878e5e8f2afdd52e34a3d99e.jpg)
人なれさえしたら
すぐに幸せになれそうなルックスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/8f7d9ef7d7a0292a22ab56333e074cff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/1c4a1c7484dbdc0032cd273dc5b505a5.jpg)
どちらも白が多いと怖がりですね。
長く保護され家庭内野良状態だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/6ffc7bf84b21a2c5d2a65a08e2530b82.jpg)
うちで鍛え直しです。
毎日なでなでだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/f189e3c618d81a8a020b039f6be1b171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a7/70faf5b8d00407bc1f35b239eba0195b.jpg)
怖がりなものは仕方ありません。
そこは変わらないです。
人に甘えるようにさえなれば
幸せはつかめます。
また人なれに譲渡会に参加します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/45/91f9c61233bd5d3694558e25fd65a61b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/1c4a1c7484dbdc0032cd273dc5b505a5.jpg)
美猫兄弟たち、がんばろう〜
もっと幸せになれるから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/73/9a045c03e92e78f7026d498abffbf684.jpg)
4/17 キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。
この時期は大人猫の季節です。
子猫が来る前に少しでも
幸せな猫さんが増えますように。
猫を迎えたいとお考えの方
どうぞ保護猫の選択をお願いします。
出会えた喜び、救えた奇跡
里親になる素晴らしさを知ってください〜