猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

2/5(日)杉本彩さん講演会ありがとうございました!

2023-02-09 23:58:48 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ

2/5 にゃんこの日

大阪狭山市の杉本彩さんの講演会
を猫ともクラブin大阪狭山
南河内ねこの会が主催で行いました。

500名程の方がご参加くださり
大盛況で終わる事ができました。

この度は、前回和泉の主催をされた
ASアニマールの森さん
和泉ねころじの会さん
たいへんお世話になりました!

前回の様子を親切に教えていただき
講演会が実現しました。
母の作ったストレチアのアレンジ
みなさんにほめていただき
母は喜んでおりました。

実はフェイクフラワーでした笑!
それをいうとまた驚かれるのですが
この大きなアレンジ
今は仕事場に飾って
余韻に浸っております。
ちょっと崩れてますがー

花言葉は「輝かしい未来」
情熱的な彩さんをイメージして
ストレチアはわたくしが選びました。

彩さんはやはり美しくて
その存在そのものが
神々しかったです。

もうほんとお忙しい中
大阪狭山市まで駆けつけてくださり
まさに命を削って
活動されていると思います。
今も寝屋川の事件が報道されていますが
それ以外にもたくさん案件を
かかえておられるでしょう。


最初はわたしたちと同じように
保護したりTNRをしてたんだそうです。
でもだんだんやってもやっても終わりがない。
根っこの部分が変わらないとなにも変わらないと
2014年にEvaを設立、知名度を生かして、
啓発活動をはじめられたそうです。

お話もとても胸を打たれます。
共感することばかりですし
感情が揺さぶられ、自然に涙がでます。

人と動物のとりまく環境をよくしようと
講演会を精力的に行っておられるので
一度ぜひ聞いてほしいですし
ご興味のある方は
講演会の企画も挑戦してもらいたいです。
うちでもやりたいなぁという声もありました。

わたしは4回目の杉本彩さんの講演会の
聴講は主催側となりました。
ゆっくりとは聞く事はできませんでしたが
またとない経験となりました。
こちらのお花もハンドメイド!

SAYAKAホールのスタッフさんも
なにも分かっていない私たちにも
たいへん優しかったです。
それにこんなイベントをもっとやってほしい
とおっしゃってくださいました。


対談をお願いした大阪狭山市古川照人市長も
快く引き受けてくださいました。

古川市長のお話も誠実にはきはきと
ご自身のお言葉で
語ってくださっていました。

大阪狭山市は市民恊働を
とても大切にしておられます。
市民活動に補助金事業があり
このような大きなイベント
を行う事ができました。

地域猫活動も官民恊働で行う事業です。
市長は今後、動物愛護管理法を遵守して
共生に取り組んでいくと公言されました。
人と猫との共生できる社会への実現に向けて
行政として、大阪狭山市ができることに
一歩、踏み込んでもらいたいと思います。



さて、初めてのこんな大きなイベント
実は去年の春からの企画でございました。
もう長い長い準備期間でしたが
直前になったらいろんな事が舞い込んできて
スケジュールやなんかが変わる変わる。
進行表や資料も何枚も作り替えるんですね。
物販も直前にやることになったり
てんやわんや。

当日もあっという間に時間が過ぎて
なんかやろうとしたら
なんか違うことが舞い込んできて
何したらよかったんやっけ???
って自分が何してるか分からなくなってくる
そんな1日でございました。
わたし低スペックすぎた笑。
なんせ時間がない、せわしなかったです。

猫パネルも母が作りました。
子どもさんが写真をとってくれて
かわいかった〜

それでも周りのボランティアの皆さんが
たくさん手伝ってくれたから
無事に終了しました。

譲渡会ソシオンチームのみなさまも
物販を手伝ってくれました。
キャットソシオン様には
物資の提供をしていただきました。
予想を遥かに超える売り上げとなりました。
今後の活動にもつながりそうです。
ありがとうございました!

右の猫じゃらし全部完売。
富田林の菓子工房ヤマオさんに
コラボで作っていただいた
さくらみみ啓発クッキーすべて完売。
こちらも好評で買いたかったのにーという
お声もありました。
募金箱にもたくさんの
あたたかいお気持ちに
感謝します。

里親募集のポスターたくさん!
お知らせのフライヤーも
みなさんお持ちくださいました。
置かせていただいたパンフレットも
ほぼなくなっていました。


この辺でもたくさん
譲渡会をしてるんです。
堺市、松原市、奈良市、大和高田市
橋本市、和泉市、藤井寺市など
ぜひ保護動物を家族に
迎えてくださいませ。
保護犬ビビちゃん
「わたしの名前はビビ」
マルグレ展 「命を見守るということ」
啓発パネル展もどこかでやれたらなぁと
考えています!


団体って大変なところもありますが
個人よりはるかに大きな力を持てるんだなぁ
と感じる充実したかけがえのない
1日となりました。

人が力を合わせるって
素晴らしいですね!
いろいろ反省点はありますが
大きな失敗もなく
もうこれは大成功だったと思います。
肉球クリームもありがとうございました。
すぐなくなってました。

みなさまに支えられて
今は幸せな気持ちでいっぱいです。

こちらはわたしがつくった
里親募集コーナー!
かわいい猫たち、いっぱいいます。
リブライフ譲渡会よろしくお願いします。
今回、地域に協賛のお願いに
まわらせていただきました。
趣旨のご説明を直接
お伝えさせていただいたこと
これが大きな啓発活動であると思いました。
さくらみみクッキーにもつながりました。
ご協賛ありがとうございました!

啓発パネルもボランティアさんが
はってくださいました。
製本、ポスティング、設営、誘導、検温
パンフ配り、物販、花束贈呈
プレゼント贈呈、タイムキーパー
写真撮影などなど
それ以外にもなにからなにまで
助けていただきました。

運営側の力不足もあり
気のまわらないところばかり
だったと思います。
どうかお許しください。

今回ケンくんの里親さんになってくださった
まゆみさんに司会をお願いしました。

はじめてまゆみさんの司会を
拝見させていただいたのですが
かっこいい!!
また美しい声、話し方
すべてが素敵でした〜

そしてなにより動物好きのフリーアナウンサー
うさぎや猫の保護活動をされているので
投げかける質問などが的確で
伝えてほしい事、お伝えしきれてないのに
すべて伝えてくださっていました笑。
何から何まで丸投げ状態だったのですが
おまかせしてよかったなぁと思いました。

大阪狭山市で保護したケンくん
ケンくんがこの日をセッティングしてた
としか思えません。
きっとまんまるお目々で天国から見てたよね。
ケンくんの話をすると涙が出るというので
あまりしないようにしてました笑。

雪村くんのパネル展が今回の目玉
僕は幸せに暮らしてるよ。




発見者さんも見に来てくださいました!
ハッピーエンドだったから
こうやって啓発をしやすいです。

それが一枚はずれていたのか
ないということに
写真を見て気付きました。








このパネルはりつかない〜
画鋲使ったらダメなんです。



最後に彩さんのお話を聞いてると
やっぱり物を言えない
なんの罪もない動物が痛めつけられて
苦しんでいる虐待はほんとにつらい。
この世から虐待はなくさないと
と思います。
動物が不幸では人は幸せでは
いられないんですね。

思いやりは想像
というキャッチコピーがありますが
思いやるという事は相手の立場になる事
人の痛みも自分の痛みのように感じます。
見て見ぬ振りをすること
それはもう罪なんじゃないかと
彩さんは言われてました。

動物の問題は困難に思えます。
活動はけっして楽ではありません。
それでも誰にでもできることはあるんです。
目を背けないで
困難なことに立ち向かっていく強さ
を彩さんに教えてもらいました。
きっとそれは自分の人生をも豊かにします。

お会いできたボランティアさんも
またがんばろうと思えたって
言ってくださる方が多くて
うれしかったです。


みなさんがなにか感じ取って
これからの人と動物の共生に
つながっていけたらと思います。
輝く未来に向かって
歩んでいきましょう!

本当にありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする