富田林市の市民活動イベント
ひろとん3年ぶりにリアル開催となり
参加してきました。
南河内ねこの会としては
5回目の参加となります。
今年も顔出し猫パネル、物販
パネル啓発をしました。
やはりお顔を拝見してお話しできる
というのはいいものですね。
SNS時代ではありますが
人と人のつながりというのはとても大事
市民活動をされてるみなさん
地域でのつながりを大切にされています。
人は1人では生きられない
社会を作って助け合って生きる生き物
健全な社会を構築したいものです。
セレモニーの市長さんのあいさつ
私たちのブースにもいろんな方が
訪れてくれました。
市長さん、環境衛生課の部長さん
南方議員、田平議員
みなさん富田林市の地域猫活動の制度を
つくるのに大きな力となってくれました。
心から感謝の気持ちでいっぱいです✨
市長さんと
南方議員さんと
田平議員にも地域猫活動の現状の話
をさせてもらいました。
日頃、地域猫活動に取り組んでおられる方も
来てくれました。
みんなでこの制度があってありがたいなぁ
という話をしてました。
町会に持ちかけていくのに
やはりみなさん苦労されます。
どこにも1人2人反対する方がいて
その方に理解してもらうと
あとは活動がやりやすくなり
ご苦労さまと労いの声を
かけてもらえるようになったり
町会費からガソリン代などがかかるでしょう
と活動費が出るようになった
苦情があっても地域猫活動の制度で
行っていることを説明してくれるようになった
とお話も聞いています。
富田林市もまだまだはじまったばかり
これからますます地域猫活動を
広げていきたいところです🌱
そして市民さん、フードを持ってきていただいたり
チャリティ販売をご購入くださったり
うちの保護猫を見てーと写真を見せてくれたり、
子どもさんが猫パネルで写真を撮ってくれたり、
和やかに楽しい時間を過ごさせてもらいました。
あと子ども食堂や劇団などの市民活動をされてる方が
話しかけてくださいました。
わたしたちの活動は保護やTNRは
個人の活動とさせてもらっていて
これ以上はできないから
主な活動は啓発
猫のことを知ってもらうことなんです。
たくさんお買い上げありがとうございました。
猫が社会問題を顕在化させているところがあり
地域猫活動をすることで
孤立している高齢者の見守りになったり
子どもの命の教育にもつながったり
防犯など地域コミュニティを
活性化させる活動なんです
と話をさせてもらうと
福祉と猫ってすごく相性がいいから
何かご一緒できたらいいですね
という話にもなりました。
昨今、ペット共生型のグループホームや
高齢者施設もできてきて
猫がいることで自立支援や心のケアになっています。
子どもたちにも地域猫活動に加わってもらって
地域の福祉、充実していけたらいいですね。
そんな話をさせてもらいました。
また猫を増やす方は福祉の必要な方が多いです。
未然に大きな問題をとならないよう
状況の把握とケアが必要です。
そしてそんな方こそ
猫と暮らすことが必要であったりします。
猫は人を愛情いっぱいに包んでくれる家族となり
生き甲斐にもなります。
どうにか人と猫が共生できるシステムを構築して
人も猫も幸せに暮らせる社会を実現させたいです。
昨年10月の大阪府議会で須田議員が
そのような一般質問をしておられます。
今後の大阪府の動物行政の動き注視していきたいですね。
やはり政治の力は大きいです。
猫問題に取り組むようになって政治や行政にも
関心を持つようになりました。
春は統一地方選挙です🌸
街をよくしてくださる方に投票したいです。
ひろとん実行委員会の皆様お世話になりました。
またよろしくお願いします!
猫ともクラブの開催は藤井寺が3/12
富田林市が3/26となります。
お気軽にご参加くださいませ〜