猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

子猫の部屋フリーにはご注意、7/20譲渡会来てね!

2019-07-18 22:47:09 | TNR活動とその他

保護して3週程経ちました。

うちの保護部屋は寝室しかない。

そこにケージを並べて一緒に寝る生活です。

保護部屋ほしいよ〜でもない物は仕方ない。

他の部屋は隔離には不向きなお部屋なのです。

1週間ほど仕事場で保護しまして

病院へいって、令ちゃんとハツを別部屋に移動しまして

自宅に連れ帰りました。

また1週間ほどケージ管理。

7匹はもう同時期の保護で

ケージもならべてますので

駆虫もワクチンも同時に行います。

保護して2週たち、便もコロコロになって

掃除も楽になってきました。

ではお楽しみの1部屋フリーで遊ばせましょう!!

ハイ放牧〜

ちゃっちゃっか走り回ります。

猫は縦移動があればいいとはいうけど

子猫は追い掛け合い、はしりまわります。

おもちゃなんかいらない〜

子猫同士、みんなでわちゃわちゃ楽しそう!

トワちゃんはまだまだだね。

イカ耳シャー笑。

でも侮るなかれ、、、

子猫を部屋にはなすときの注意点

すべて失敗から学んでいます。

*ゴミ箱はかたづけておきましょう〜

倒されてウンチが部屋中転がることになります。

*コンセントはぶらぶらさせないようにしましょう。

 スマホの充電器は別部屋で充電しましょう。

完全におもちゃにして危ないです。

ねずみのしっぽのようにかじります。

*パソコン、テレビ、スマホなど

電源ぬきます。録画予約ができなくなる恐れがあります。

パソコンキーボードの上を歩きます、スマホ上を走ると

えらいものを他人様におくることになってしまうかもしれません。

っっっっっっっっっっtみたいなやつ笑。

必ず閉じておきましょう。

*ティシュ

全部だします。裏向けましょう〜

*ふとん、ベッド

なおしましょう、またはカバーかけましょう

おしっこされます。

*カーテン

必ず登る猫がいます。

これなんとかならないのかなぁ笑。

体が重くなるとやらなくなります。

*台所、風呂

危険がないか見てやってください。

風呂は蓋してください。

キッチンは食べ物はださない、ゴミ箱はふたつき

 

うちのレースのカーテンボロボロです。

子猫のお世話思ったよりたいへんなんですよ〜

なんせ毎日よってたかって、いたずらばかりします。

でも工夫して、うまく共生してもらえたらと思います。

そのうちにかわいいから許す!

ってなりますので〜笑。

 

あとは大人猫を迎える事です。

そんな悪さはしません。

それでも爪研ぎなど工夫する事はあります。

とにかく片付けるのです〜!!

猫を飼うお家はシンプルインテリアがいいですね。

片付けが進みます。

壊されたくない物は、手の届かないところに

閉まってくださいね。

これは原則です。

猫は高いところの物を下に落としてしまいます。

 

そしてしばらくは見てる間だけ、部屋で遊ばせましょう。

みていないときはまたケージにインです。

危険行動がなくなってからフリーにもっていきましょう。

もしくは危険なものはなにもない猫部屋を用意しましょう。

 

外で遊んだぶん、よーく寝ます。

水も飲まず遊んでるので

休みも必要です。

そして朝の5時から運動会がはじまります。

朝からやたら元気なんですよー彼ら笑。

元気で何より〜

人なつこい猫はそばにくるようになりました。

遊んで疲れたね。

また明日いっぱい遊ぼうね。

 

7/20(土)キャットソシオン譲渡会

参加させてもらいます!

最終データでています!必見です。

うちから9匹参加します。

雨天決行、雨やむといいな〜 

これからが本格的な子猫祭り

みんな過酷な環境から救い出された

幸運の子猫達、37匹集まります。

みんな幸せになってもらいます、必ずや!

 

猫を飼うなら、保護猫の選択をお願いします。

譲渡会、保護猫カフェへ 

買わずに飼ってね!

たくさんの方に知っていただき
 
譲渡会へお越しいただければと思います。 
 

「里親文化を広め、不幸な猫を作らない社会

 をめざしましょう!」

 

7匹が大きくなるまえに

里親さんみつかりますように〜笑。

猫神様、お願い!!

 

 


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

にほんブログ村

どうぞ譲渡会でおいで下さいませ〜

応援ありがとうございます

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7匹の子猫わちゃわちゃ、7/20譲渡会来てね!

2019-07-17 22:19:14 | 2019年 保護猫、預かり猫、代理募集

 

保護して2週間経つとずいぶん家の生活にも

人にもなれますね。

麦わら3姉妹〜

わちゃわちゃ

三毛ひとり〜

トワは未だに人なれが弱い。

三毛ってこんな猫多いですよね。

彼女はひねくれている(笑)。

そんなあなたを愛してくれる人

探すの保護主の使命ね!

ガンバルワー笑。

なれるとこちらばかりみます。

彼女たち、基本遊ぶのと寝るのがお仕事です。

1匹男子、子猫らしく元気に遊びます。

やや力が強いのよ〜

セレナがキャーキャーいいます。

上手に柵をよじ登り、お猿さんみたい。

元気でなにより!

ファーマーズの方がなつこいです。

そばにきます。

子猫の世話は時間があれば1に掃除、2に掃除

清潔大事!

保護直後はトイレ丸洗いの日がつづきますー

洗った方が早い!

寝てるときは天使なのよ。

そのうちお部屋にも出して遊ばせないとね。

セレナとセゾンはよく甘えるけど

こちらシャム三毛のシエナはクールガールです。

あなた、ぬいぐるみみたいだぁね。

水浸しにしたの誰ー!!

まだイカ耳ですかー

ビアンは天使〜

顔でなつこさが分かりますね。

 

毎日子猫にわちゃわちゃしております〜

かわいすぎて、時間泥棒〜

 

子猫たち、時々さびしくて

フリースをちゅっちゅっしてるんです。

そんな姿見るとせつなくなります。

 

まだまだママに甘えたい時期に

引き離した責任を感じます。

絶対幸せにするからね!

 

そろそろいいうんちをするようになったので

お部屋遊びをしましょうかね。

7匹部屋にはなすとどうなるか、、、

大変な事になってます。

誰か助けて〜笑

子猫育て日記、まだ続きそうです!

 


 

7/20(土)キャットソシオン譲渡会

参加させてもらう事が決まりました!

最終データでています!必見です。

 

前回出させていただいた美人姉妹+ハレムくん

密華とハレムくんは月末にトライアルが決まっています。

美人姉妹の月華と雪華がまだきまっておりませんので

参加させてもらいます。

めちゃかわ〜!!

人なれも医療ケアもできあがってます。

もうピカピカ、まぶしい自慢の保護猫です。

正統派三毛 月華 3か月

頭の上に海苔みたいに黒のポイントがついてるのが

個人的に激かわ笑!

甘え上手ですぐに人を虜にするような猫ちゃんです。

白黒の雪華ちゃん 3ヶ月

こちらも正統派の白黒ガール

お目目きゅるきゅる〜

性格はクール、サバサバ系

小悪魔ちゃん

 

姉妹で飼育していただければうれしいですが

先住猫がおられれば1匹でもだいじょうぶです。

もう避妊手術もすませています。

これからが本格的な子猫祭り

みんな過酷な環境から救い出された

幸運の子猫達、37匹集まります。

みんな幸せになってもらいます、必ずや!

 

猫を飼うなら、保護猫の選択をお願いします。

譲渡会、保護猫カフェへ 

買わずに飼ってね!

たくさんの方に知っていただき
 
譲渡会へお越しいただければと思います。 
 

里親文化を広め、不幸な猫を作らない社会をめざしましょう!

 

これ書きながらも子猫にキーボードを踏まれ

子猫をおろし、書き換えながら、、、

受験生はやめといたほうがいいような〜笑

 

とにかくわちゃわちゃなんです〜。

 

 


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

にほんブログ村

どうぞ譲渡会でおいで下さいませ〜

応援ありがとうございます

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦わら4姉妹、畑っこ3兄妹譲渡会参加します!

2019-07-14 21:26:57 | TNR活動とその他

保護して2週ほど経ちました。

みんなすくすく成長しています。

病院にも行き、体調もいいので

里親募集開始させてもらいます。

 

まずは、麦わら三毛4シスターズ 2か月半すぎ

一番大きなアンリちゃん 1.2キロ メス

黒毛が多めの麦わらちゃん

なでなで攻撃に弱いです。

きっとべたべた甘えたさんになるね。

ルーちゃん 1キロ メス

淡い麦わらがきれいなパステル風

大人しめいつももじもじ

困った様子がかわいいです。

ツンデレ姫になるかな。

三毛のトワちゃん 1.1キロ メス

シャーパンと威嚇がすごかったのですが

弱まって来ました。

怖がりなところがあります。

アポロみたいなお鼻と肉球がかわいいです。

後ろはこんな感じ 人気の縞三毛です。

ビアンちゃん 700g メス

一番小さな麦わら

人なつこい天真爛漫な性格が愛らしい子猫

上目遣い天使!

ビャービャー鳴いて甘えます。

 

 

 

ファーマーズ3兄妹、畑っこ 2か月すぎくらい

白黒のセレナちゃん 700g

好奇心旺盛ですが慎重派

そばに来て甘えるようになって来ました。

びっくり眼がかわいいね。

シャム三毛のシエナちゃん 800g

まだ怖がりなところがあります。

すこしづつなれようね。

クール系ツンデレ女子になるのでは

目つきが大人笑。

ポイントはこんな感じです。

この2匹の並びがかわいいな〜

おしゃれですよね

モノクロの世界

キジトラのセゾンくん 900g

大きなお目目がこぼれそうなかわいい男の子

なでるとすぐにひっくり返ります。

これは完全甘えたさんになるでしょう。

 

保護したら

うちは元気そうであれば

フロントラインスプレーをして

しばらく落ち着いたら病院です。

検便して、駆虫して、ワクチンうって

ウィルス検査してきました!

保護した猫は2〜3か月は検便が必要です。

またお家でも見てあげてください。

 

里親募集はじめます〜!!

どちらもだいたい2か月半齢くらいの兄妹となります。

2匹飼育を優先させていただきたいです。

先住猫がおられる場合は相談ください。

留守時間が少なければ4か月すぎれば

1匹での譲渡を考えています。

留守が長い、1匹飼育をしたい方は中猫をおすすめします。

ライフスタイルに合った猫をお選びください。

その方が猫も人も幸せになれます!

気になる猫ちゃんがおられれば

どしどしお声がけくださいませ〜

 

 

7/20(土)キャットソシオン譲渡会

参加させてもらう事が決まりました!

どこもかしこも子猫だらけなので

ありがたいです〜

これからが本格的な子猫祭り

みんな過酷な環境から救い出された

幸運の子猫達、30匹集まります。

みんな幸せになってもらいます、必ずや!

 

猫を飼うなら、保護猫の選択をお願いします。

譲渡会、保護猫カフェへ 

買わずに飼ってね!

たくさんの方に知っていただき
 
譲渡会へお越しいただければと思います。 
 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

にほんブログ村

いいご縁がありますように〜

応援ありがとうございます

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツくん成長していますが譲渡会はお休み。

2019-07-13 21:45:04 | 2019年 保護猫、預かり猫、代理募集

ハツくんフリー練習は順調です。

カンガルー座りをしています笑。

ぼく、お部屋で遊べるよー

自分でおもちゃを持って来て遊ぶ

自立したハツ

1部屋だけの環境ですので

手の届くところにいます。

ひょいひょい逃げますけど

おもちゃ、ごはんではそばにきます。

怖がりの猫はシャークベッドがお気に入り。

ここに手を入れても触れますよ。

はみでた足がかわいい〜

肉球さわったらおこるー笑

もうそろそろしあわせが近づいて来てるような気がしてますが

子猫祭りのため、譲渡会はお休みです。

しっかり人なれして秋くらいにいいご縁があるといいね!

大人しくいい子にしてますよ!

ハツ、かわいいなぁ〜 

目がいつも泳いでて

キョドリ具合がたまりません笑。

いまは一家フリーです。

スリスリと甘えたいんだけど

甘えられない不器用なハツが

たまらんかわいさとです。

そばにきたがっています。

だるまさんが転んだをやってるような距離感です笑。

もう少しがんばろうね。

 

 


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

にほんブログ村

ハツもうちょっと待っててね!

応援ありがとうございます

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに第4回猫ともクラブ行いました!

2019-07-09 22:49:39 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ

第4回猫ともクラブ開催しました。

あんまり告知してなかったのですが

ミラクルフェスタでお知り合いになった方が

来てくださいました〜

 

初めましての方もお久しぶりな方も

猫の話で盛り上がれました。

なかなか出会えない猫ともさんと

会えるのがいいんですよね。

参加人数が少なかったので、じっくりお話ができました。

こういう会もいいですね。

飼っている猫の話

外にいて困った猫の話

保護した子猫の話

やはりみなさん、外の猫に困っています。

私たちもほとほと猫に振り回され困っております(笑)。

 

そして富田林の話、、、。

動物に優しい町にしたいねって意見がでました。

それをするには、具体的にどう動けばいいのか

というところですよね。

なにかを変えるにはなにかアクションが必要です。

自分にもなにかできることがあるんじゃないかなと

おっしゃってくださいました。

ぜひ、一緒にやりましょう〜

今まで幅広く猫好きさんを集めてた会だったのですが

そろそろ猫活動家に的をしぼるのもいいのかとも

考えています。

TNR講座とか猫活動の説明とか初心者講習などですかね。

 

まだハードルがやや高い気がして

誰も来ない気もする、、、笑。

 

こういう活動があるというのを知ってもらうことがいいのか

今いちどう動けばいいのかよく分からなくなっています(笑)。

 

猫相談は、猫ともクラブがなくても

最近はSNSや紹介などでちょこちょこと受けております。

みなさん猫問題に直面されていて

自分で動こうとされてる方が多いです。

猫問題、ニーズはかなり高いと思います。

みんな困ってるんです。

 

ただこちらでできることは限られていまして、、、

うちは保護団体ではありませんので

保護依頼は受けることはできません。

まったくキャパがありません〜。

飼えなくても里親さんを探せばいいのです。

里親募集の方法はお伝えできます。

TNRも捕獲のお手伝いはできますが

搬送や費用の負担まではできそうにありません。

お金も時間もないです〜笑。

 

できることといえば、やり方のアドバイス

くらいなものなのです。

今まで経験した猫活動のノウハウは伝えられます。

 

近所で子猫がでてきている

餌を与えている猫の手術をしたい

猫を保護したい

猫が捕まらない

などの悩みがあると思うのですが

いろんな方法がありますので

一緒に考える

できる事は協力し合う

という猫ともクラブになればと考えています。

 

主体的に動くのは猫問題に直面した当事者

であるべきだと思っています。

次回開催はまだ未定です。

吾然有さんバッグでおでかけ〜

一緒にいろいろとアイデアをだしてはいただけませんか〜

富田林をよくしたいと思われる方、ぜひご参加ください。

 

あとハッピータビークリニックさんでも

毎週火曜に猫相談の交流会をされています。

猫の事、困ってても相談するところがないんですよね。

場所は八尾になりますが、ぜひ行かれてはどうでしょうか〜

みなさん優しく親身になってくださいます!

 


 

ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

里親募集(猫)ランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ

にほんブログ村

猫問題解決しましょう〜

応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする