goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

2/6(土)キャットソシオン譲渡会参加、マミちゃん

2021-02-05 00:17:00 | 2021年保護猫、預かり猫、代理募集
最後までハテナ親子でした。
麦と武蔵はトライアルへ。
残るはマミちゃん
こう見えて甘えたさんです。
私の手があくとでてきてじっとみます。
遊んでくれないかしら
なでなでしてもらいたいの

くびかしげポーズが激かわ!
きれいな猫さんなんです。
尻尾も長くて美しい
ストーカーしてくれます。
マミちゃん 1歳半
メス きじとら
スリスリ甘えたさん
なでるとお返しに猫パンチします。
持ち上げ練習中
2/6(土)キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。


1匹でも幸せになってほしい!
と月二回開催されてます。
ペットショップに行く前に
譲渡会に行こう。
保護猫を家族に迎える
選択を知ってください。


保護猫はあなたに
たくさんの愛と生きる喜びを
教えてくれるでしょう〜






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(土)キャットソシオン譲渡会参加、ルイくんモンドくん

2021-02-03 23:52:47 | 2021年保護猫、預かり猫、代理募集
この時期はなんといっても
春までに里親さんを見つけておきたい
大人猫の季節です。

子猫のいない今、チャンスが到来なのです。
大人猫を選んでくださる方も
すごく増えてきました。

ぜひ落ち着いた大人猫の選択も
ひとつ考えてみてはいかがでしょうか〜

個人的にはとてもおすすめです。
なんせ落ち着いて生活ができます。
心を通わせることができます。
唯一無二の個性があります、ビバ大人猫!!
モンドくん 1歳です。
春で2歳になります。
ですがまだまだ子猫の性格が
残っています。

この子はTNR現場で保護した
母猫が出産したので
人なれ抜群でございます。

小さなお子さんがおられる
お家にもあうと思います。
活発でよく遊ぶそうです。
遊んで〜
うん、いっぱい遊んでくれる
家族できたらいいね。

モンドくん 1歳
男の子 シロキジ
活発で人なつこい
肩乗り猫です。

そしてこちらもシロキジルイくん
似てるわい!
どっしりしてますね。
大きい猫さんがお好きな方〜
抱き心地よさそうです。

ルイくん 3歳
よく食べよく甘えよく遊びます。
保護期間も長いのでしっかり
人なれしています。
こちらも甘えたですが
1歳くらいまでお外の猫でしたので
控えめさもあり
単身者さんにもおすすめです。

とりあえず会いにきて〜

2/6(土)キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。



1匹でも幸せになってほしい!
と月二回開催されてます。
ペットショップに行く前に
譲渡会に行こう。
保護猫を家族に迎える
選択を知ってください。


保護猫はあなたに
たくさんの愛と生きる喜びを
教えてくれるでしょう〜






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(土)キャットソシオン譲渡会、おでんくん

2021-02-03 12:51:32 | 2021年保護猫、預かり猫、代理募集
おでんくんは、マミちゃんの兄弟です。
こちらも人なれ訓練中となります。
もうほぼ仕上げの段階です。

最初ケージでなでられるようになったら
部屋フリー練習をします。
1部屋だけだしてそばにくるように
おやつをあげたり、おもちゃで誘ったり
そばにきたらなでて、ならします。
ケージでふれあっておけば
猫は甘えたいので
またそばにくるようになります。

おでんちゃんは部屋フリーにしたら
またうなりだしたので
またケージに戻りました笑。
爪きってたら、猫パンチがとんできて
メガネがふっとんだんだそう笑笑。

確かに力が強そうだわ。
おでんちゃんは最初、相談者さんが
もう外に放り出したいくらい
怖かったそうです。
ケージでお世話してたら
向かってくるわ、暴れるわ
威嚇も激しく、力も強い。

でもよかったのは
よく食べることです。
なんせ食べるのが好きなので
食べてるときは触れるのです笑。
食いしん坊のおでんです。
なんかがんもどきにみえてきたわ〜
大きくなりそうです。
譲渡会で人なれが進みますように〜
顔はかわいいです。
この一族きれいな顔してます。

おでん 茶トラ
1歳半 男の子
食いしん坊
外でも道路の真ん中で
でーんとしていたそうです。
だからおでん。

2/6(土)キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。


1匹でも幸せになってほしい!
と月二回開催されてます。
ペットショップに行く前に
譲渡会に行こう。
保護猫を家族に迎える
選択を知ってください。


保護猫はあなたに
たくさんの愛と生きる喜びを
教えてくれるでしょう〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(土)キャットソシオン譲渡会参加、小次郎くん

2021-02-02 22:14:19 | 2021年保護猫、預かり猫、代理募集
麦と武蔵の兄弟の小次郎です。
こちら攻撃性があったので
猫ともさんに預かってもらい
程なく頭突き猫となりました。

でもやはり怖がりなところもあるようで
シャーが出てしまうそうです。
それは仕方ないよね。
おもちゃで遊んでます。
マミちゃんの毛色にそっくり
やや薄きじです。
寝てます〜
武蔵くんよりやや小柄
お子様っぽいよね。
譲渡会にもでれますので
またこちらで預かります。
しばらく怖がってますが
またなれていきますね。
小次郎くん 8か月くらい
オス きじとら
もう人なれはしてます。
やや怖がりなところはありますが
これは性格です。
よく遊び甘えます。
がんばろうね。
2/6(土)キャットソシオン譲渡会
参加させていただきます。


1匹でも幸せになってほしい!
と月二回開催されてます。
ペットショップに行く前に
譲渡会に行こう。
保護猫を家族に迎える
選択を知ってください。


保護猫はあなたに
たくさんの愛と生きる喜びを
教えてくれるでしょう〜






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(土)キャットソシオン譲渡会参加、ラッテくん

2021-02-01 22:46:22 | 2021年保護猫、預かり猫、代理募集
じょうろねこくん

販売元にお問い合わせしたら
参考にしますだけでした、、、。
僕は大変な目にあったんだよ。
その事故のおかげで保護された
ラッキーくんです。
保護すると決めたものの
保護は大きな不安と葛藤がつきものです。
保護は大きな決断です。
いずれ人なれはするものの
それがどれくらいかかるか分からない
なにか里親さんが見つかりにくい
病気や問題行動が隠れてるかもしれません。
里親さんが絶対にみつかるとは
限らないのです。
自分が最後まで責任を持たないとならず
保護には大きな覚悟が必要です。
それでもリターンするのも
迷います。
この子を保護するかしないか
悩みに悩んでの決断です。

2週間はやたら怖がってて
あまり積極的に触らなかったのですが
触っても生粋の野良のような拒絶感もなく
なでれるので、この子はなれるだろうなと
思いました。
でも環境の変化で猫は
ストレスマックスですね。
鳴いたり、でようとしたり
布をかじったり食べたりしていました。

里親さんを見つけるには
外をうろついていた猫を
室内飼育ができるように
なるべく誰にでも飼いやすい猫に
仕立て上げないとならないのです。

まずしばらくはケージです。
ケージでごはんを食べトイレができて
なでたり遊んだりできるようになれば
部屋にだしていきます。
隔離期間も終わったので
リビングケージに移動して
なでると、ゴロゴロ〜
なでれるやん!
かわいいやん!
シャーは口だけ!
足を放り出して寝ています、
なでるとお腹をみせて幽霊ポーズ
漂う飼い猫風情笑。
ただの甘えたちゃんでした〜笑笑。
スコミックスかな。
譲渡会参加します。
首輪つけたらまた怖がる。
ジョウロ思い出すのかな、、、
お顔まんまる〜
かわい〜

ラッテくん オス 2歳くらい
去勢済み、ワクチン済み
ウィルス陰性(保護時)
なでるとお腹をみせます。
ビビリの甘えたです。

まだ時折うにゃうにゃ夜鳴きしてます。
環境慣れにすこしだけ
時間がいるかもしれません。
でも絶対ただの甘えたくんだと思います。
抱っこもできます〜
幸せになろうね。

1匹でも幸せになってほしい!
と月二回開催されてます。
ペットショップに行く前に
譲渡会に行こう。
保護猫を家族に迎える
選択を知ってください。

保護猫はあなたに
たくさんの愛と生きる喜びを
教えてくれるでしょう〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする