クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

マニー、井岡ジムを訪ねる!かも・・・の巻

2012年10月26日 | 日記
おはようございます。

いい天気の週末ですね。嫌々ながらも仕事に行こうかという気になりますね。

さて、体調も徐々に回復してきた小職、昨日のブログにも書きましたように、某金融機関の支店の皆さんとの懇親会のため、本日午後から大阪の堺に行く予定です。

大阪堺と言えば、アサヒビール創業者の鳥居駒吉や歌人与謝野晶子の出身地、その他各界の多士済済著名人を輩出してきた大阪府二番目の街です。

堺の見所、観光名所はやはり、おっさんボクサーにとってはやはり、井岡ボクシングジムしかありません。

明日朝に時間があれば是非見学したい場所ですね。



ホームページを見てください。

http://ioka-gym.com/

堺商人ではないですが、そのブランドを最大限利用しながらも、



利用者顧客目線で充実したサービスを提供しているように感じます。そしてボクシングファンを広げて行く努力をしているように思えます。

やはり大阪なんですね~

元世界チャンピオンの井岡弘樹会長自ら90分1万円で個人指導なんですって。

てもみんで90分マッサージ受けるのとあまり変わらない値段なわけでしょ。

土産話にでも一度は受けてみたいですね。

有名ジムだって色々努力してるんですよ。

ねぇー

( ;´Д`)






ドネアも仕事で悩むの巻!

2012年10月25日 | 日記
私ごときの仕事/地位を、実はスーパーエリートのマニーと比較するつもりは毛頭ございませんが、まぁ、小さい会社はまたそれなりに大変だったりしまする。
私が勤めている会社って、例えて言えば六回戦の選手がお金が欲しさに毎月試合して日本ランカーより稼いでしまった!みたいなカンジ。

んなもんで私達は常にフル回転でパンチを出し続けないと、あっさり賞金ランク外へと追いやられてしまう悲しき境遇・・・

で、パンチ力のなさを補う手数を出すには、日頃の練習しかない訳です!

すでにお知らせした通り小泉譲師匠の晴れの舞台に行けないばかりか、11月は2交代制で泊まりでの研修会!(小泉師匠の試合とカブる研修会とは別!)
・・・それがなんとライトスパーの日と重なってる・・・ワタクシ、まるで進路を断たれたアウトボクサーの如し・・・フットワークを駆使しても逃げ道に先回りされて強烈にボディーを叩かれているよう・・・はぁ・・・

マニー、仕事で悩むの巻!

2012年10月25日 | 日記
仕事とはいえ実は厄介なことが生じています。



小職は某投資顧問会社(AIJではございません)に勤めています。

そのお客様は銀行や証券会社などの金融機関で、小職の会社で設定・運用をする投資信託をそれら金融機関に販売して頂いております。

小職はそこの営業です。

イメージとすれば小職の勤務先はソニーとかパナソニックのようなメーカーで、お客様である金融機関はビックカメラやヤマダ電機のような関係であります。

さて、当然ながら全国展開している金融機関は地方にも支店がたくさんありますので、小職は本部のみならず支店にも「どうですか?売れていますかぁ?何か必要なサポートはございますかぁ?」などと顔を出すのも仕事のひとつとなっています。 

ところで、今年も残すところあと2ヶ月程となりましたが、この2ヶ月で月2回お世話になっている金融機関の地方支店で宿泊付き懇親会開催企画がございます。

(実は今月も2回ございました)

それ自体は全然問題ないし、ありがたい話なのですが、ライフワーク的に言えば、日程的に第4回ライトスパーリングのための調整(減量とトレーニング)が難しいかなと思っています。

要は慰労懇親の飲み会ですのでホストとしては飲まないわけにいきませんし・・・。 

また、小泉師匠のメインイベントの日も出張が入る可能性を残していることも心配しています。ドネアとマニーというブログ管理者が行けなければ、師匠の勇姿と勝利の瞬間の感動を幅広くかつスピーディにお伝えすることが出来ないかもしれません。



その際は是非、直ぐに写メを転送して下さいね。 

ボクシングあってこそのアタシ、ジムのみなさまあってのアタシとしての最優先事項はボクシングなのではありますが・・・。 

オヤジファイトのキャチコピーで「勝っても負けても明日は仕事!」というのがあります。

うん!確かにそうです!

とはいえ、せめて11月は大切なイベントがあるので、仕事はその後にして欲しいものですが、そううまくいかないんだよなあ・・・・

柴田ダンスレッスン!?

2012年10月24日 | 日記
皆様、こんばんは!
いや~、それにしても今日もとんでもなく楽しかったっす!
柴田大地トレーナー、ありがとうございました!


で、皆様が件名を御覧になって”???”となっている様子が目に見えるようです。

”ついにクラブボクシングもエイベックスダンススクールに乗っ取られた?”なんて心配は御無用ですトロイヤ~!

本日はスパーが出来ないアセヲ君のご要望で”柴田ステップ教室”が急遽開催となりました!
以前より”左足を一瞬左側に抜いての右移動”を教えて頂いており、前回(?)には”シフトウェイトを織り交ぜての左移動”を教わったものの覚えが悪く本日はそれらの複合練習をおさらいも兼ねてご教授頂きましたこのみ!


はたから見たら”オッサン達のヘタなダンス?”と見えたかも知れませんが、私らはかなりマジモードで柴田トレーナーに細かく指示して頂きながら、30分以上もステップワークに励みました!

いつか実践で生かせる日が来ることを夢見て!

因みにこの一連の動きは楽しくも結構心拍数を上げられるので、シェイプアップしたいお嬢ちゃん、お坊ちゃんにもGoodっすよ!
数ヵ月後には湘南神奈川のクラブボクシングエリアは道端姉妹と、ケイン。コスギのレプリカで溢れてしまう・・・かも知れない・・・

柴田トレーナー、今後も御指導の程宜しくお願いします!!






電車内続報!

2012年10月24日 | 日記
先程まで私の目の前に座っていた男性、鍛え上げた肉体を誇示する為か、ピッタピッタのTシャツ姿!
近くにギャルが来たら、急に腕組みをして筋肉を盛り上げてました!
ゴールドジムの方かと思ってたら、ひとつ前の藤沢駅で降りました。

ボクシングエリアで女性が通る度に、張り切ってサンドバッグを叩く、何処かのバカと同類か・・・

どっかのバカ

ジムに向かっております

2012年10月24日 | 日記
移動中なう(←この用法で間違いないでしょうか?)

ジムに行けない日の帰宅電車内での私のエナジーは缶チューハイですが、本日はおにぎり2つでカロリー摂取です!

睡眠不足の身でどこまで動けるか疑問ですが、兎に角、楽しみたいっす!

皆様、ジムでお会いしましょう!

マニー、床に伏す!

2012年10月24日 | 日記

風邪を拗らせて仕事休んじゃいました。

夜中発熱しうなされながら大汗をかいて、シャツを4度着替えました。

ジムでかく汗と違い不健康な汗です。

只今、暇なので寝ながら新しいアプリを研究してます。

これ、なかなか使えそう。

小泉師匠のスケッチ


柴田師匠スケッチ


小泉師匠と野郎ども!スケッチ


柴田師匠となでしこスケッチ



こんばんは。

2012年10月23日 | 日記
ブログが更新されていないので、マニーは風邪でダウンかな?お大事に。
日本ノ下層社会に生息する私は風邪で森進一のモノマネが上達しても休めず、こんな時間まで御奉公しておりました。
今はただ明日、ジムで柴田トレーナーにミットを受けて頂ければこれ以上なき行幸と天に感謝するばかり也・・・ど~やら、私、熱が出てきたヨーデル。ヨロレリッヒ~♪

おはようございます!

2012年10月23日 | 日記
皆様お風邪など御召しになっちゃったりしていませんか?
私ゃ~、一時間前に自分の咳で目覚めてシマウマ。
チョイ苦しいのですが、仕事が立て込んでいて休めません。

明日は柴田トレーナーの担当日なので何とか治さねば・・・ヤバッ、だんだん苦しくなってきました優樹菜・・・

こんばんは。

2012年10月23日 | 日記
先の記事でマニーが体調不良との記載がありましたが、相棒の私までもが風邪ひいてしましま!
貯金額に比例せず、疲労だけが貯まってしまった為かも知れません。

皆様におかれましては御自愛くださいませ!