寝ただけの週末 2018年05月20日 | 日記 疲れてんのかなぁ。 土日は寝てばかり。 楽譜を買いに行ったくらい。 この曲難しいなぁ。 こんな難しいとは。 平日は練習できないから後2週間はかかるかなぁ。
こんな日曜 2018年05月20日 | 日記 木金と1.5日休んだツケで14時過ぎに会社に向かいました。 回りに邪魔されず淡々と溜まった仕事を消去してふと時計を見上げると18時になっておりました。。 何だか勿体ない・・・ 帰りの無人駅から見た富士山がお疲れ様と慰めてくれているようでしたよ。
湘南、ギャランドゥ! 2018年05月19日 | ちっちゃいおっさん あ、朴竜です! クリンチーズのボーカルで、クラブボクシングの夏の帝王、大黒隊長! なんだかカッコいいぜ! 悔しいけれど、オマエに夢中! ギャランドゥ、ギャランドゥ! なんか、カッコイイぜ! ギャランドゥ!
土曜レッスン 2018年05月19日 | トレーニングノート 何とか歩けるようになったので保土ヶ谷のカイロにて施術してもらい、取り敢えず痛みはとれましたよ。 そのまま帰宅すると間違いなく酒に溺れるので、ジムに寄り柴田さんやジムメイトと談笑。 やはり話題はロマチェンコVSリナレスでしたね。 私は痛みはとれたもののしばらくボクシングは出来ないので、こんなカンジの土曜が続きそう。まっ、焦らず治しますよ。
傷だらけのロータイ 2018年05月18日 | 日記 結局苦しくて3時過ぎまで眠れず。 朝起きても仕事どころか電話するのすら苦しくて出社を諦める。 メールで最低限の仕事を指示したとこで薬が効いてきて夢の中へ。 昼頃目が覚めたのですが、昨日から寝たまま咳き込んでいたせいかヒドイ腰痛で歩くコトもままならず。 15時過ぎに接骨院に行き施術して頂き何とか歩行可能になる。 ボクシングは勿論、歌の練習も出来ずひたすらベッドで横向きになって見たくもないTV を眺める私。 しばらくは大人しくしているしかないか・・・ 若いウチはやりたいコト、何でも出来るそうです。 初老に入りかけてるポンコツには何が出来るのでしょうか? まっ、私も急逝のスターを見習ってリハビリに励みますよ。 改めて聞き直すと彼にしか歌えない素晴らしい楽曲がいっぱいでした。 御冥福をお祈り申し上げます。
結局、 2018年05月18日 | 日記 昼前のバカ共との会議でキレたのが災いしたのか、喘息が悪化して早退しました。 明日(本日か)は一人ストライキを結構するか。 ↑ 久々の本店の肉そば。 体調不良のせいか、あまり味を感じず。
マドリードの路地裏〜ハッパのことかよ〜 2018年05月17日 | 日記 グリーン車で座れない時。 これほど腹が立つことはありませんな。 と思ったら、グリーンアテンダントが空いている席を探してきてくれました。 結構空いてるし。 なんでかって言うと、空いている席にカバンを置いて、隣に誰か来ないようにしてるんですな。 ライナーのカーテン締めないよりも迷惑行為かと思います。 ここがナポリだったら、数秒後にはそのカバンなくなってんぞって警告くらいはしておきたいですな。 平和ボケしてんじゃねえって。 私は、バルセロナでもローマでもスリにあいかけたから警戒心は強いし、仕事柄あまり人を信じていないし。 関係ないけどマドリードで変な道に迷いこんだら、スペイン人が話しかけてきたんす。 「マリアーナ、マリアーナ。」って。 一緒にいた友人は助けを乞うように、私に聞いてきました。 「どういうこと?」 そんなこと私が知る由もない。逆に聞き返してやりました。 「知るか。マリアーナ駅ってのが近くにあるのか?」 友人は少し怒り口調。 「それこそ知るか。オレの地元じゃねえっつーの。」 だから、私も怒り口調で返す。 「オレの地元でもねえよ。だいたいこのスペイン人の地元だろ。」 「だったら、マリアーナ駅くらい知ってんだろ。だいたいスペイン人って誰が決めた。」 「スペイン人じゃなければ何人だよ。イタリア人なら、日本人見かけたらナカタって言うぜ。そもそもマリアーナってなんだよ。聞いてみろ。」 「だから知らねえって。」 そんな問答を繰り広げている間も、ソイツは「マリアーナ、マリアーナ」と繰り返し言っています。 「なんだコイツ。ヤバいク◯リでもやってんじゃねえの。」 友人がそう言った刹那、私はようやく理解しました。 「ク◯リっていうかハッパだろ。」 それで友人も理解したようです。 「そういうことか。だったらこの場から逃げようぜ。」 「だな。」 そして、2人で声を揃えて言いました。 「グラシアス!」 そして、その場から逃げ出しました。 何でこんなこと思い出したのだろうか。 疲れてるのかなぁ。 この時は初めての海外旅行で、男の友人と2人でした。まだ思い出せば何かエピソードがありそうなので、しばらくスペイン旅行記でも続けますかな。 今回は、「マドリードの路地裏〜ハッパのことかよ〜」 次回は、「マドリードの夜〜バルでエル・クラシコ観戦〜」 その次は、「コルドバの最終列車〜スペイン人て優しい〜」 その次は、「バルセロナでひとり旅〜友人が食あたり〜」 その次は、「バルセロナ最後の夜〜とうとうやってきたぜカンプ・ノウ〜」 そして最終回は、「日本に帰りたい〜コペンハーゲンで待ちぼうけ〜」
ザ・くりんち〜ず!のセカンドパフォーマンスのお知らせ! 2018年05月17日 | ちっちゃいおっさん あ、くりんち〜ずのベーシストのポール朴ッカートニーです。 オッさんボクサーバンド、くりんち〜ず結成後、2回目のパフォーマンスを6月23日の土曜日、横浜は関内で予定しています。 当日は複数バンドでのパーティ対バン形式のイベントの中でくりんち〜ずが弾ける予定です。 イベントフライヤーをアップさせて頂きました。 くりんち〜ずは英語表記、The Clinchyz。 当日、朴竜は江ノ島マンボ、でも演奏致します。 日ノ出町にお越し頂いた皆さまも是非、くりんち〜ず、並びにエノマンを観に来て飲んで騒いでくださいませ! よろしくお願いします。
おはようございます! 2018年05月16日 | 日記 気づけば5月ももう半ば過ぎ。 あと1ヶ月か・・・歌詞だけは完璧です。 何なら I saw her standing there もいけます。歌詞だけなら。
減量 2018年05月15日 | 日記 前回試合に出てから1年以上。 この間あまり練習もせず、ピーク時には5キロ太りました。 4月から今までよりちょっとだけ忙しくなり、帰宅時間が日を跨いだ場合は米を食べないようにしていました。 時には昼飯を食べずに昼休み突入とともに寝てしまうこともあったりで、そろそろいい頃かなぁと思い、昨晩体重計に乗ってみました。 私のライトスパーリング大会のリミットまで500g。 オヤジファイトなら1.5kg。 この生活は当分変わらないと思われるので、あと2kgくらいは落ちるかな。 かなり疲れているけど、それも悪くはないかな。 それにしても今日は眠い。 寝よっと。 (30分後) 結構よく寝られました。 ただいま藤沢です。 30分前に何書いたか忘れたけど、とりあえず投稿しちゃおっと。
帰宅列車にて 2018年05月15日 | 日記 土日の頑張りで、何とか課題をクリア。 GW前から5件くらいあった案件も残り1件。 それをとっとと片付けて、今度は提案に力を注ぐ予定でした。 今日はそんなに残業するのはやめておこう。 もう一度、リナvsロマを見たい。 で、昨日のおさらいでギターを練習しよう。 16時。 はい、やってきました、新たな案件。 しかも超急ぎ。 徹夜でもすっか。 でも徐々に豚骨スープの臭いがしてきたし、月曜だし集中力ないから終電で帰ろう。 そうするといつやるんだろう? 帰ることに集中し過ぎてデータなんぞ持っていない。 うーむ、時間て止まらないんだっけ? ま、いいや。 私はそう簡単に潰れない。 これを乗り切ったら、メンバーからギターを買ってもらおう。 さて、リナvsロマ。 隊長も言っていたけど、間違いなく今年No. 1。 いや、私なんかはボクシング観戦歴が短いので、これまでで1番と言っても過言ではないです。 ロマのフィニッシュブロー。 一瞬何が起きたかわからなかったのでスリップかと思ったほど。 でも、リナレス立ち上がれないし。 あそこでボデー打つとは。 ロマの頭脳はどうなってんでしょう? リナレスがダウン奪った右も一瞬でしたね。 鳥肌立ちました。 すげー眠いのですが、多分寝たら最後。 だから書き続けるしかないのです。 小田原ならまだいいけど、この電車が国府津止まりだったら最悪です。
ザ・くりんち〜ず、新レパートリーに挑戦す! 2018年05月13日 | トレーニングノート あ、ポール朴ッカートニーです。 くりんち〜ずは本日、次のライブに向けて新しいレパートリーに挑戦しました。 BeatlesバージョンのTwist And Shout タケちゃんはジョンレノンが中期から後期に愛用していたギターのひとつ、エピフォンカジノを引っ提げ藤沢にやってきました。 とりあえず、初練習でしたからクォーリティは40点かなぁ。 でも、ボクサーバンドですから、本番までにキチンと仕上がって、本番がベストパフォーマンスになると思ってます。