先日の下関駅でのEF30の画像で、チラ見していたのは・・・
DF50 507号機でした。
山陰本線からの列車を牽引してきたところを偶然撮る事が出来ましたが、
米子機関区所属DF50の最晩年の姿だったようで・・・
思えば、これが山陰筋でのDF50唯一の撮影でした。
1978年9月28日、下関駅にて。
先日の下関駅でのEF30の画像で、チラ見していたのは・・・
DF50 507号機でした。
山陰本線からの列車を牽引してきたところを偶然撮る事が出来ましたが、
米子機関区所属DF50の最晩年の姿だったようで・・・
思えば、これが山陰筋でのDF50唯一の撮影でした。
1978年9月28日、下関駅にて。
いまから41年前の博多駅。
何気なく撮っていたキハ20 295他6連。
この295号車の当時の所属は竹下気動車区だったようですが・・・
その履歴を調べていた際に判明した事が!
1985年の廃車後、島原鉄道へと譲渡されキハ2008となり、2008年頃まで在籍していたようです。
そうと知っていれば・・・
1996年の2月と5月に九州へ行った際、脚を伸ばして会いに行きたかった・・・
などと思う、41年後の今日です。
1979年3月29日、博多駅にて。
今回も『日付ネタ』で・・・
1978年9月28日、博多駅にて撮影のキハ23です。
28番は当時、直方の所属だったようです。
オリジナル塗装の姿を撮れたのは、この時一回限りでした。
早いもので今日で1月も終わり。
そんな本日、1月31日は・・・
JR九州の山野線(水俣〜栗野55.7km)が廃止された日で、1988年の事だそうです。
こちらは1979年8月12日の栗野駅。
南九州旅行の際の一コマですが、なぜこのような写真を撮ったのか・・・
今となっては思い出す術もありません。
1975年11月の上野駅。
キハ181系の、けたたましいアイドリング音、排気の匂い・・・
いやが上にも旅立ちの臨場感を盛り上げていました。