いまから36年前の今頃、お盆の時期に南九州を
廻った事は今までにも何度か記事にしてきました。
今回はその中から、博多駅で撮影した画像のご紹介です。
1979年8月13日、博多駅にて撮影したDE10牽引?の
旧客なのですが・・・
正体が判りません(汗)
はじめは博多駅に乗り入れている篠栗線のローカル列車かと思い
調べてみたのですが、篠栗線の非電化時代はDCのみの運行だったようです。
次に筑肥線を調べてみたところ・・・嘗てはDE10による客車列車が
走っていたとの事で、どうやら”ビンゴ”のようです^^
それにしても、青で統一された見事な編成ですねぇ。