那須高原からの帰りは、『那須サファリパーク』へ
寄ってみる事に。
入園方法は自家用車・サファリレンタカー・ライオン
バスから選びます。
『レンタカーだし、このまま行っちゃおうか?』と
申告すると・・・
栃木県内のレンタカー会社から入園はNGの通達が来て
いるとの事で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/152c90f17290bf48942e4da52d61bcb2.jpg)
日産キューブのサファリカーで出発進行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/7c3c62502bafb4c8f527fe64dd51cc40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/9e173db0659bf3a0bde5279b1688044d.jpg)
肉食動物のエリアでは絶対に止まらないで下さい。
との事なので、緊張しながら運転するも・・・
連れには『スピードが速い!』と、怒られ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/75afc905ee817c54e8a0b56e2a89a7ee.jpg)
草食動物のエリアでは買っておいた”おやつ”を
あげる事が出来ますが、前車は相当”おやつ”を
持っているようで、なかなか進まず・・・
『抜いちゃおうか??』と言うと・・・
『サファリパークで車抜くなんて見た事ない!』
と怒られ・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/a9326f8bd7f9f263a694d3626fcc10b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/a9aedf8a35d71cef3e8dcb244778c728.jpg)
自分は”ベチョ”が苦手なので、”おやつ”あげは
連れに任せっぱなしで、運転に専任です^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8d/2d99145e3aada27bdff45c31cefa9243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/7abef0c114b14d72d152dc58a883877e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8d/4970d34e2049669e692ec0aec1c78f6f.jpg)
まぁ、次から次へと寄ってきますが・・・
この時点で、そろそろ手持ちの”おやつ”の底が・・
つづく
-