ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

磐西客レ最末期。

2013-11-29 19:05:52 | 旧 DD51の部屋
◯◯年前の今日シリーズ。


今回は18年前の今日、1995年11月29日です。
この日は何処に居たかと言いますと・・・


イメージ 2
磐越西線に居ました。
DCへの置き換えまで、残すところあと2日となった
朝の223レを三川駅で撮影。


その後、昼間はどうやって過ごしたのか思い出せませんが・・・




イメージ 1
夜の236レは上野尻駅でバルブ撮影していました。


そしてこの日は会津若松市内に泊まり、
翌日の磐西客レ最終日を迎える事となります。
その時の記事はこちらです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも遠かった・・・ | トップ | '70s上野駅 スタジャンとマ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (garatahmet)
2013-11-29 23:41:00
こんばんは。
磐越西線の客車は、遅くまで残りましたね。私はこの前年に同線乗り通したのですが、時間が合わず、残念ながら客車には乗れませんでした。
DD51の柔らかげな灯りと、50系客車の窓からこぼれる眩しげな明りそして駅舎の灯とそれぞれが夜の構内を演出していますね。冷える中、お疲れ様でした^^
返信する
Unknown (ショッポー)
2013-11-30 14:07:00
garatahmetさん、こんにちは♪
晩年の客レは朝夕のみの設定となってしまっていましたので、
乗車するのは、なかなか難しかったですよね^^;
ただ、気動車と客レでは音も車窓から見る景色も違っていたでしょうから、
それは残念な事でしたねぇ・・・(悲)
バルブ撮影は、仰るようにDD51の灯りが一番優しげですね^^
いつもながらの温かいコメント、ありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿

旧 DD51の部屋」カテゴリの最新記事