『◯◯年前の今日』シリーズ。
いまから35年前の今日、1980年3月31日。
この日は福知山機関区に保管されていたDD54 33号機を
見るために友人と2人『銀河51号』で京都まで乗車していました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/40481f5d592af0fce5b37c9af422c104.jpg)
東京駅?で撮影した『銀河51号』です。
列車の前で、お互いに記念写真も撮ったのですが、
友人が撮ってくれた自分の写真は手ブレが酷いので・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/bfb6b833122647a078e338f89b6921da.jpg)
友人の写真をUPしちゃいます![]()
一応、顔にはボカシを入れました^^;
今より、だいぶスリムな友人です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
いまから35年前の今日、1980年3月31日。
この日は福知山機関区に保管されていたDD54 33号機を
見るために友人と2人『銀河51号』で京都まで乗車していました。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/40481f5d592af0fce5b37c9af422c104.jpg)
東京駅?で撮影した『銀河51号』です。
列車の前で、お互いに記念写真も撮ったのですが、
友人が撮ってくれた自分の写真は手ブレが酷いので・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/bfb6b833122647a078e338f89b6921da.jpg)
友人の写真をUPしちゃいます
一応、顔にはボカシを入れました^^;
今より、だいぶスリムな友人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
14系座席車で過ごす一夜、これから旅に出るワクワク感が伝わって来ます。またこんな列車に乗りたいなあと思います。いまある座席夜行はいつも満席のイメージがあるのでまったりとは乗れないでしょうし。
スリムなご友人・・・なぜかみんなウェストあたりが一回りか二回りくらい貫禄がついてきますね。身近では自転車乗りの後輩と少年サッカーのコーチをしている後輩は例外なので見習おうと思ってます。
『旅は道連れ』の言葉通り、友人との撮影行は楽しいものでした♪
座席夜行は『はまなす』が走っているうちに一度乗りたいと思っては
いるのですが、もう”まったり”と乗車する事は望めないでしょうねぇ・・
自転車は効果ありますよぉ!!^^
毎日、往復で15kmほど走っているので、いまのところ自分のウェストには
”貫禄”がついていません(笑)