ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

別れの季節 Vol.2

2016-03-14 22:46:06 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
昨日に続き・・
本日、3月14日は・・・


2008年に東京ー大阪間の寝台急行『銀河』が廃止となった日です。

と、いうことで・・


イメージ 1
酷い画像で恐縮ですが・・


イメージ 2
やはり昭和時代の『銀河』』で偲びたいと思います。


20系時代の『銀河』には上り列車に一度だけ乗車。
3段寝台の窮屈さを味わえました(笑)
14系座席車の『臨時 銀河』には何度かお世話になっていますが、
苦い思い出もあったりします(こちらです)


1976年2月29日 東京駅にて。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの季節。

2016-03-13 21:27:43 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
年度末の3月。
何かと忙しくされている方も多いかと思います。
かくいう自分も、珍しく忙しくしております(汗)


そんな本日、3月13日は・・・
2009年に寝台特急『富士』『はやぶさ』が運行を廃止された日
これにより伝統ある東京駅発着のブルートレインが消滅した日です。


と、いうことで・・・

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

昭和の『はやぶさ』『富士』で偲んでみましたが、
このネタって、前にも投稿したかな・・・??
(画像は再掲を含みます^^;)


1978年8月21日、東京駅にて。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山駅 50-3改正前日。

2016-03-09 22:43:40 | 旧 国鉄時代の駅の部屋
『〇〇年前の今日』シリーズ。


今から41年前の今日、1975年3月9日。
これまでにも何度か投稿してきたように、
この日は『50-3改正』を翌日に控えた岡山駅にいました。


この時の画像も殆ど投稿済みな訳で・・・


イメージ 1
このような画像しか残っていません・・
ネガもなく、傷んだプリントからのスキャンのため
お見苦しい画像なのもいつも通りで恐縮です。


しかし・・・
岡山まで行って、なぜHMのない列車の写真を撮ったのか・・
『はと』『つばめ』『みどり』のいずれかでしょうか・・・


1975年3月9日、山陽本線 岡山駅にて。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『やまのてせん』

2016-03-07 20:59:21 | 旧 ECの部屋
『今日は何の日?』シリーズ。


本日、3月7日は・・・
1971年に国鉄が山手線の読み方を『やまのてせん』に
統一した日だそうです。


以来45年・・
未だに『やまてせん』と言ってしまう方も多いかと思います^^;
かくいう自分も『やまて』のクチです・・・(苦笑)




イメージ 1

2016年1月16日、山手線 駒込~田端間にて。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1977年 甲府駅春景。

2016-03-06 21:06:30 | 旧 季節の一枚
イメージ 1
『あずさ』入線。




1977年3月26日 撮影。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする