毎日幸せに in青森

ヒトはどんなときに幸せを感じるのか?
形而上の話を形而下に

ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

木を植えた神父

2009-05-09 | 環境
ジャン・ジオノ 「木を植えた男」

少し前に書店でこの絵本を見つけ、小学校の読み聞かせに使えるか読んでみました。
文章が長く読み聞かせの時間内に終わりそうもなかったので購入は見送りましたが、とてもいい内容の本でした。
一人の人間ができることはすこししかありませんが、長い年月に亘って自分の思うことのために努力を続けることで大きな変化が起きる話は、気持ちを明るくさせてくれます。

日本でも同じように木や花を植え続けた人がいます。
桜の木を植え続けて桜の名所を作った方もいましたし、自分の山に花を植え続けて名所になった方もいました。
青森のすぐ隣、岩手県の二戸市にも木や花を植え続けた神父がいました。

Laudate 神父と野の花

10年ほど前に雑誌の記事になっていて初めて知りました。
その頃私も畑を借りて、種から育てた花を植えていました。
いつの間にか忘れていましたが、絵本を読んでふと思い出しました。

2004年に神父は亡くなっていますが、その生き方に共感する人々が本を出しています。
人に感動を与えられる生き方とは、自分の信念を貫く生き方でもあるのですね。





津軽ラーメン あお鬼

2009-05-09 | 美味しいお店
津軽ラーメンの有名店はたくさんあります。
同じ煮干出汁でありながら店ごとにスープや麺に特徴があり、いろいろ食べ歩くのも楽しいものです。

GW中に関西から知人が青森旅行に来たそうなのですが、津軽ラーメンのお店を探していたけど見つからなかったと言っていました。
こちらで普通にラーメン、中華そばと言われるものが津軽ラーメンなので、津軽ラーメンを謳っているラーメン店はあまりありません。
ラーメンは、札幌であったり喜多方であったり、冠する地名でおおよその味の見当がつきますが、濃い煮干味の青森のラーメンは統一した名前がないようなので便宜上このように呼んでいます。
青森県でも南部地方にはない味のものなので、津軽ラーメンが名前としてしっくりきます。
全国的に知名度も上がりつつあるようですから、そろそろ名前を統一したほうがいいと思っています。


こちらは正統派極右の津軽ラーメンのお店です。
麺は縮れの強い太麺なので、コシが強いのに煮干出汁のスープとよく絡みます。
スープも煮干だけではなく昆布も使っているようで、若干とろみがあり煮干だけのスープとは香りも少し違うようです。
しっかりと煮干の味はするのですが、まろやかなスープで、ガツンと来る津軽ラーメンとは少し違う新たなジャンルとも感じます。



こちらのお店に伺ったのは朝10時過ぎで、朝食代わりだったのですが煮干味のラーメンは朝の味噌汁のように体がすんなり受け入れてくれます。


ラーメン中(1玉) 630円    大(2玉) 730円
持ち帰り有り
営業時間 10:00~21:30
定休日  火曜日