夏場は天候不順で花壇も元気のなかった青森ですが、9月になって綺麗な青空の日が増えました。
9月は庭作業がたくさんあります。
宿根草主体の花壇では植え替えの適期です。
宿根草は3~4年に一度植え替えを兼ねて株分けで更新することで元気に育ちます。
この時に花壇の土を中耕して雑草の根を取り除いたり、成長の度合いや草丈によって植える場所を移動したりと一年のうちでは一番の大仕事になりますが、また来年の花壇を想像しながらの作業は楽しいものです。
針葉樹などの常緑の木の植え替えもこの時期です。
木を植え替えるときは根を切り詰めるので、枝もそれに合わせて切り詰めないと枯れてしまう事があります。
綺麗に刈り込んで整形してあるとそのままの形で植え替えたくなりますが、根から吸収する水分が葉から蒸発させる水分より少なくては水不足になってしまいます。
枝先にほんの少し葉を残す程度まで刈り込むことが植え替えの秘訣です。
針葉樹は葉を全部切ってしまうとその枝は枯れてしまうので、枝先に葉を少しだけ残すこともポイントです。
花壇の植え替えが終わったら秋植え球根の植え付けです。
書いてみると簡単ですが、11月頃までに球根が植えられるように、天気のいい日には土木作業にかかりきりです。
体のあちこちの筋肉痛と付き合いながら、しばらくは秋の作業が続きます。
9月は庭作業がたくさんあります。
宿根草主体の花壇では植え替えの適期です。
宿根草は3~4年に一度植え替えを兼ねて株分けで更新することで元気に育ちます。
この時に花壇の土を中耕して雑草の根を取り除いたり、成長の度合いや草丈によって植える場所を移動したりと一年のうちでは一番の大仕事になりますが、また来年の花壇を想像しながらの作業は楽しいものです。
針葉樹などの常緑の木の植え替えもこの時期です。
木を植え替えるときは根を切り詰めるので、枝もそれに合わせて切り詰めないと枯れてしまう事があります。
綺麗に刈り込んで整形してあるとそのままの形で植え替えたくなりますが、根から吸収する水分が葉から蒸発させる水分より少なくては水不足になってしまいます。
枝先にほんの少し葉を残す程度まで刈り込むことが植え替えの秘訣です。
針葉樹は葉を全部切ってしまうとその枝は枯れてしまうので、枝先に葉を少しだけ残すこともポイントです。
花壇の植え替えが終わったら秋植え球根の植え付けです。
書いてみると簡単ですが、11月頃までに球根が植えられるように、天気のいい日には土木作業にかかりきりです。
体のあちこちの筋肉痛と付き合いながら、しばらくは秋の作業が続きます。