テニスラケット。POWERで第3位の「YONEX EZONE」を独自分析解説。[テニエンス] No.17
#TENNIS #TENNISTV #TennisRacket 主要POWER系黄金スペック5モデル中、POWER順第3位に位置付けた「Y...
youtube#video
某社を退社したお2人がやられているユーチューブ
動画では現在黄金スペックのラケットを特集をして
いるみたいで、前回はダンロップのFX500でしたが
今回はヨネックスのEゾーン100のようです。
お2人の分析による黄金スペックラケットの中での
Eゾーン100はパワー部門で第3位なんだとか。
なんか動画を続けて見ているうちに、お2人の感じが
シャーロックホームズとワトソン博士っぽい?というか
話し手と聞き役というコンビネーションが妙にツボに
ハマってきたりして。
それにしてもヨネックスといえばのアイソメトリック
のことは知っていましたが、ライナーテックの名称は
初めて聞いたかもしれません。その機能についても
そこまで徹底してやっているとは思いませんでした。
やはり同じ黄金スペックのラケットでも各メーカーさん
の色々な味付けで結構違ってくるものなのですねぇ。
でも今回改めてのお2人のEゾーン100の機能解説を
聞いてみて、前回のFX500もそうでしたがEゾーン100
もかなり快適性の向上に気を使って開発されていた
ことを再認識しました。
その部分に最大限力を入れてテクニファイバーが最近
出したTF-X1程ではないにしても、やはり今のパワー
系黄金スペックラケットでも快適性性能の向上は
避けて通れないポイントのようで。
今回も実際に使用したことがあるのに気が付いて
なかった濃い情報が多く、とても楽しく拝見をさせて
いただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます