ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【待つのは?】いよいよサッカーのW杯が開幕!【天国か地獄】

2022-11-22 01:37:39 | スポーツ

 

遂に中東のカタールで行われるサッカーの

W杯が開幕しました。

でも何故か我らが日本代表に関してすらあまり

盛り上がってないような。もしかして原因は、、

 

1.日本代表の監督が地味でつまらないから。

2.代表にスター選手が不在だから。

3.グループリーグにあのドイツとスペインが居て

突破は無理っぽいから。

 

どうやら3の理由も意外とありそうな気が。

どう足掻いても無理でしょ的な。

確かにスペインは厳しそうですが、何かが

起こる可能性が高いグループリーグ最初の試合

ならまだドイツに勝てるチャンスが。

今回予選突破には初戦のドイツに勝つのが絶対

条件となるでしょうから、目標をベスト8とか

優勝とか言っている場合ではなく全てを最初の

ドイツ戦にぶつけ勝利せねば。

 

ところでそのドイツに勝つ戦略や戦術を監督の

森保氏は持っているのでしょうか。

その為の不断の努力やバックアップを日本サッカー

協会はしてきたのでしょうか。

 

素朴な疑問なのですが、今回のカタールW杯に

挑む日本サッカー協会はどうしてもっと実績の

ある監督を起用しなかったのでしょう。

森保氏に何も悪感情はありませんが、ドイツと

スペインがいるまさに死のグループを突破する

のに、過去に何の実績もない「勝負師」ではない

監督で奇跡を起せる確率はどれぐらいあるので

しょうか。

日本ラグビー協会が実績のある監督を招聘して

2大会連続で結果を残しているのと比べると

あまりに対照的的です。

 

なぜもっと手持ちのカードを増やし、強化して

万全の態勢で勝負をしようとしないのか理解

できないし愚痴も尽きませんが、でももはや

ここに至れば我らの代表を信じて応援するしか。

 

という事でまずはどこかに仕舞った日本代表

ユニを出し洗濯して一度清め、試合後に天国化

するのか地獄と化すのかはまだ分かりませんが

どっちに転んでも良いよう抜かりなくお酒も

用意し、準備を万全にしたいと思います。

 

全てが決まる?運命の試合、ドイツ戦は目前です。

 

我が代表にもこれぐらいのスーパースターがいたら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿