いつかあの青空の心に

少年のころ見上げた、あの青い空。澄み切ったあの空のような心になりたいと願った。その心に近づいているのだろうか・・・

バイク納車

2001年11月17日 | 自動2輪への道
既にバイク暦の長いT氏の後ろに乗っけてもらい、バイク屋へ
ついに納車。一週間長かった・・・・

簡単な説明を受け、ついにマイマシンとご対面

いやー、新車っていいなあ
っていうか、バイクもかっこいいんだなあ
と思いましたよ、まったく

ヘルメットもSHOEIのヘルメットでかぶりやすかった
教習所に持っていってたやつは安いやつだったのだが
快適性がぜんぜん違う

新車に乗ってT氏と奥多摩に行ってきました
感想

さ、寒かった・・・・

山って寒いんだ・・・と当たり前のことを再確認した
しかし、バイクは車とは違う楽しさがある
すり抜けには神経を使うが
加速のダイレクト感は車よりもすごい
カーブも楽しそうだぞ

納車初日に150キロも走っちゃいました

こうしてデビュー日は終わり、ついにバイクとの生活が始まる・・・・(はず)

教習所からバイク購入まで2ヶ月とちょっと
金は総額100万ぐらい使ったけど
結構楽しい時間ではあった
新しいチャレンジは新しい経験になって面白かった

さて次は何をしようかなあ?

2002年に北海道へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク購入「CB400SF HYPER VTEC」

2001年11月10日 | 自動2輪への道
免許取ったら購買意欲が俄然出てきて
中古のCB400SFを求めて
バイクショップめぐりを敢行しようとしたのだが
予想通りというかなんというか
1件目で決めちゃいました
最初は中古車買おうと思ってましたが
仕事の関係上いつ地方に飛んでいくかもわからないので
売るとき有利な新車にしました
HONDA CB400SF V-TEC です
個人的にはV-TECはいらないのだがそういうわけにもいかない
だいたいターボやらV-TECやらは使いどころがないので要らないんだけどねえ
8000回転でトルクが最高になられてもなあ
エンジンはNAでシンプルなものが一番なのだが・・・
それはさておき
最近は色に対するこだわりもなくなってしまい
スタンダードの3色(シルバー、ブルー、ブラック)の中から選びました
色はシルバーでヘルメットもシルバー
あとはサービスでグラブレールをつけてもらいました

あと、東京は盗難が多いということで
盗難保険、任意保険やらをつけて
全て込みで約70万でした

うーん、バイクも高いんですね
70万出すのならば車買いたいのだが・・・
維持費を考えるとそれでも安いのだろうが・・・
納車は平成13年の11月17日!

待ちどうしいなあ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 16日目(普通自動二輪免許交付)

2001年11月09日 | 自動2輪への道
ついにこの日がやってきました
あいにくの雨でしたが
そんなことは気にもせず
颯爽と鮫洲駅で講習の修了証書を出して
手数料1780円を払って
写真撮影撮影の後に免許をもらいました

種類のところに「普自二」の文字を見たときは
あらためてうれしかったなあ
帰りの電車一人でニヤニヤしてました

考えてみれば「免許を取ろう」と思い立ってはや2ヶ月
頑張ったなあというのが正直な感想です
まあ本当ならば一ヶ月で・・・
と、思っていたものの「予約」という壁に阻まれて
結構な時間がかかりました

ということで次はバイク購入へ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 15日目(2輪車講習)

2001年11月07日 | 自動2輪への道
指定自動車学校にて講習を受けてきました
3部構成で
実技
シミュレーター
ビデオ
の順でした

実技はコースを何回も回って
追越やら急制動やらクランクやらをやりました
バイクはCB400でした
「バイク好きなの乗っていいよ」
と言われたのだが違いがわからず・・・・
「CBでいいです」
と、言ってしまった
整備が行き届いているのかかなり加速が良くてびっくりした
走るごとに
いちいちアドバイスをしてもらい、「公認っていいなあ」と思わせました
指導してくれた人は50代くらいのオヤジでした
とてもいい人だったなあ

シミュレーターはゲーセンにおいてあるような
台の上にバイクがあって前にはスクリーン
それを見ながら運転していくというもの
しかしシミュレーターはひどかった
いくら危険を予測させると言っても
当てにきているとしか思えない衝突ばっかり

そんなこと、あるかー!
って叫びたい事故ばかりだった

ビデオは2輪なのか4輪なのかどっちつかずだった
昔見たのはかなり事故シーンを見せられて
脅しはいってんなあ
と思わせたものだが
今日のはそこまでひどくなかった

ただし登場する車が初代のCR-Xだったりして
時代を感じさせるものではあった

最後に教えてくれた教官が一言
「バイクは車と同じでカーブ飛ばさないと面白くないんだよね」

・・・・・い、いや、それはそうだけど
あなたが言ったらだめでしょ!

まあなんだかんだいっても車との違いやためになることを
いろいろと教わったので感謝してます

次はいよいよ交付だぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 14日目(試験合格)

2001年10月29日 | 自動2輪への道
ついにこの日がやってきました。
しかし今日ほどドラマチックな汚い日はなかった

どういうことかというと・・・・
あれは鮫洲の駅を降りたところでした・・・・
トイレに行きたくなり、入っていくと
小便器が清掃中でした
仕方ないので大便器のほうに入って
「ああ、ヘルメット邪魔だなあ」
と思い、ドアについているフックにヘルメットをかけ、
用をたしていたところ、
ドカッ!
という音とともに便器(和式)の上をヘルメットが転がっていきました
そうして壁で跳ね返り、あわや便器の中に転落か!?
と思われてとき、電光石化の蹴りでヘルメットをなんとか底なし沼から救い出したのでした

しかし清掃後の床は水浸しなので当然ヘルメットも水浸しに
なおかつ自分の小便ついたかも?
という超一級の疑惑を抱えたまま試験会場に行かねばならなくなりました

そこに至り、緊張していた気持ちもどこかに吹き飛んでしまい、
今日はだめだな。

となんとなく理解してとぼとぼと試験をうけました

試験はといえばクランクで足を一回ついてしまい
終わった・・・・
とあきらめながらも今回は何かにとりつかれたように全て走り終え
結果は・・・・

「君ぎりぎりだよ」
と言われながらも
合格でした!

その言葉を聞いたときに頭の中が
はっぱ隊になり、
「やった、やった、やった、やった、やった、やった・・・・」
といつまでもこだましたのでした

それにしてもどこをどういう風に走ったのか記憶にない
なんかトランス状態のような気がした

まあ、いいや、受かったから
ところでまだ免許はもらえず、次は免許所得時講習というのが待っているらしい

うーむ、道はまだ長そうだぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 13日目

2001年10月28日 | 自動2輪への道
久しぶりの教習所。
しかし、朝事務所に行ったら
「いつ予約入れました?」
なーんて聞いてくるので
「先週の日曜日ですけど」(ややむっとしている)
と答えた。
どうやら予約が取れていなかったらしい

今度予約するとき受け付けた人の名前聞いたろうかいな(怒)

ま・それはさておき
練習日は雨でした・・・・
急制動の練習だけしようと思って望んだものの何回か急制動のときに
前輪が滑り、何回もコケかけました。
しかもマシンは外れで、アクセルめーいっぱいひねっても
加速しないのなんのって
結局たいした練習にもならず、だらだらと練習を終えました。

さー明日はどうなるかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 12日目

2001年10月11日 | 自動2輪への道
試験日です。
朝はいつもの時間より遅く起きました。
でもまだ10時。試験は午後2時45分なので
ボーっとしたり、映画を観たりして1時に家を出た。

途中のマックでイメージトレーニングしながら昼食を取った。
何か緊張してきた。

しかし時計は2時20分。そろそろ行かねば。

2時45分からはじめて受ける人たちに軽く説明があり、
いよいよ予備走行へ。

試験用バイクはなんとYAMAHAのバイクであった。
かなり不安になる・・・。
乗ったことないっちゅーの。

まあそんなことも言ってられないので静かに順番を待った。
2番だった。しかし3号車まであって、2号車の2番なのでかなり待たされた。
先にやってる人たちは次々と試験中止を言い渡され
すごすごと帰ってゆく。

ついに自分の番が来た。
名前を呼ばれる。
「スタートしてください。」

うーん、頭の中が真っ白になった。
発進時のウインカーを付け忘れた。
しかし、その後はスラローム、S字、一本橋、坂道発進と順調に課題をクリアし
ついに苦手な急制動へ。

試験官に
「佐藤さん、39キロなのででもう一回やってください。」
と言われてしまった。

あせった私はUターン時に赤信号で進んでしまいました・・・・。

そうなのです。
そこで試験中止。
わーい、失格だー!
ワラ半紙をもらって(それが次回のときの切符になる)

すごすごと次回の予約をし、
肩を落として家路に着いたのであった・・・・。

と、いうことであっけない幕切れでした。
試験官に
「それ以外は良くできてたのになあ」
と言われてしまった。

それにしても39キロ。
あと1キロじゃん!

もうがっくし。
次回は10月29日。

待ってろよ、鮫洲コースめ!
コースを忘れないようにしないとなあ。はあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 11日目

2001年10月08日 | 自動2輪への道
行きのバスの中で爆睡してました。
見知らぬ人に起こされた・・。

本日は試験前最後の日なのだが、どうも緊張感はないらしい。
今日は急制動やAコースなど、苦手なところを練習した。

今日はスムーズにできた。
ただし昼教習で雨が降ってきたため、ビビリながら急制動を練習した。

なんとか復習も終わり、自信が持てた。
まあ、きっと今日の様子ならば受かるだろう
本番でへまさえしなければ。

教習も終わり、帰ろうとしていたところ
教習の原簿を渡してくれたが
他人のものであった。
原簿は試験のとき渡すものだからないと困る。

封筒に入っていたのでもしその場で確認しなかったら・・・・
こわい、こわい。

今日これだけ運がいいのだから
きっと当日も運のよさで試験をパスできるはず
と安易に考えて意気揚々と帰っていくのであった。

次回はついに試験当日である。
乞うご期待(何を?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 10日目

2001年10月07日 | 自動2輪への道
今日はうまくいきました。
昨日の屈辱を果たすべく
夜にずーっとイメージトレーニングを行ってましたが
その甲斐あって今日はミスはほとんどなし。
急制動以外は。

急制動とは・・・時速40キロから一定の距離でタイヤをロックさせずに止まるというもの
今日だけで10回くらいやっていると思うけど
勝率が悪い。2回に1回はうまくいかない。
ということで・・・明日もがんばります。

もう何回オーバーしているのだろうか・・。
お金が飛んでゆく~♪

なんか両手の筋が痛いです。
操作しすぎで。

その後テニスにも行ったので今日は良く眠れそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動2輪免許取得で自動車学校 9日目

2001年10月06日 | 自動2輪への道
久しぶり。
操作は覚えていたもののコースを忘れてました。
今日はやってみてかなり不安になりました。
やはり連休の3日間はすべてこれにつぎ込むしかないだろう。

まあ、明日行ってから考えよう。
しかし今日のへなへなぶりはすごかった。
急制動のあとにこけちゃいました。
バランス感覚がなくなってます・・・(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする