下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

新・おにきめ

2010-10-13 18:29:09 | Weblog
いつものように子どもたちは園庭で「こおりおに」を楽しんでいました。参加する子も多く、鬼決めにもとても時間がかかっている様子です(以前にブログに書いたことがありましたね)。この「おにきめ」、みんなが足を差し出して、「おにきめ、おにきめ、おにじゃないよ」と言いながら指で足を順番に叩いていって鬼を決めるのですが、最近はそれが足ではなく、みんなが手を出しての鬼決めに変わりました。今日、子どもたちが手で鬼決めをしている様子を見ながら、最初にそれが始まった時のことを思い出しました。「こおりおにするひとぉ~」の呼びかけに応じて子どもたちが集まった時、今年に入ってから車椅子での生活を始めた子が「ぼくもやる」と一緒に加わった時のことでした。これまでは足で「おにきめ」をしていたみんなです。どうするのかな?と見ていると、「てでやればいいんじゃない」との誰かの声が聞こえ、次の瞬間にはもう足に替わってみんなの手が差し出され、これまでもそうであったかのように、「おにきめ~」が始まっていました。以来、その子が加わる時にはいつも、誰も何も言わなくても、当然のようにみんなが手を差し出しての「おにきめ」が定着することになりました。
「共に生きる」という言葉を、まったく自然に、生活の中で実現することができる子どもたちの姿に、私たちはいつも教えられます。そして、「神の国はこのような者たちのものである(マルコ10:14)」の聖書の言葉を思い出すのです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。