今日は、毎週木曜日に行われている親子教室(うさぎ組)で、「クレヨンで遊ぼう!」という活動でした。
クレヨンなんて、お家でいつも使ってる!!と思いがちですが、私のモットーは、「幼稚園だからこそ経験できる活動」という事で、大きな大きな紙を使い、その上をクレヨン列車でLet’s go!! ポッポーときてきを鳴らしながら上手にクレヨンの線を走らせました。また、大小の丸い画用紙を大きな紙にたくさんはりつけ、丸の上は絶対通ってはいけないルールをつくり、みんなドキドキしながら線を描いたりと、普段とは違ったクレヨン活動に、みんなとても楽しそうでした。
最後は、また違った丸い厚紙に好きな色でぐるぐるとうずまきを描き、先生が用意しておいたものと合体させると…あら、びっくり!みんなが知っているかたつむりさんのできあがり。できあがったかたつむりさんには、先生がひもをつけ、みんなのお家につれて帰りました。来週はみんなが遊べるおもちゃを作って遊びますよ!どうぞ、お楽しみに~♪ (SH)