朝晩の冷え込みはまだあるものの、日中は穏やかな暖かい日差しに包まれ、春が感じられるようになってきました。園庭を軽やかに数人で走る後ろ姿がとても可愛いつぼみ組さん、落ちている椿の花を嬉しそうに集めているりす組さん、園庭所狭し、溌剌と思いきり大勢で走っているはな組さん。とり組さんはそれぞれに思い切りブランコを漕いでいたり、鉄棒や太鼓橋の技を極めていたり、自分のしたいことを十分に、楽しんでいる様子が伺えます。
今年度も残すところはな、つぼみ、りす組、ひよこ組さんはあと1日、そして、とり組さんはあと2日となりました。そして、卒園式を控えているとり組さんは、今、心をひとつにし、式に向けての取り組みを行っています。その姿はとても真剣です。楽しむときは思いきりみんなで、楽しむ、大変な時はみんなで、応援し合う、困っている時は優しく声を掛けてあげるなど、友達がいればこその経験をたくさんし、1年前のとり組さんよりも心も体も一回りも二回りも大きくなり、それぞれに子どもらしく健やかに成長してくれました。そして、そんなとり組さんからバトンを引き継ぎ、次のとり組さんとなるはな組さん。はな組さんもきっと今のとり組さんのように1年後にはきっと今よりたくさんの経験を互いにし、年長さんとして大きな成長を見せてくれることとでしょうね。
これまでに園生活でのたくさんの経験がみなさんのこれからを後押ししてくれることでしょう。(AT)