先月下見をした車山へのバスツアー40名の参加
小学校1年生から後期高齢者まで
病気リハビリ中から毎週山登りの方までが
見るグループ 少し歩くグループ 4時間歩くグループにわかれ
それぞれにレンジャーのルートガイドを付ける大盤振る舞い
スタート地点の車山の肩は、お約束どおり満開のニッコウキスゲ
でもね、群生は熱電線に囲まれた区域だけ
あとはポツリポツリ
ニッコウキスゲはシカの大好物でほとんど食べつくされてしまう
シカは2年前の調査で8000頭(霧ヶ峰から美ヶ原一帯)が確認されていて
その後も増え続けている
4時間歩くルートは、車山の肩から車山山頂
北東側へ下って、車山乗越、西北へルートを取り車山湿原、蝶々深山、物見岩、八島湿原へ
コースタイムは2.5時間とあるが、レンジャーのガイドがあるし
初参加の方もあるので余裕のスケジュール
歩きだして間もなく オトギリソウとか
産み付けられたカエルのタマゴとか
ナデシコも
ウスユキソウはとてもしっかり丈夫そう
標高1800m程度だとまだまだ可憐とは言いにくい
他にも
小学校1年生から後期高齢者まで
病気リハビリ中から毎週山登りの方までが
見るグループ 少し歩くグループ 4時間歩くグループにわかれ
それぞれにレンジャーのルートガイドを付ける大盤振る舞い
スタート地点の車山の肩は、お約束どおり満開のニッコウキスゲ
でもね、群生は熱電線に囲まれた区域だけ
あとはポツリポツリ
ニッコウキスゲはシカの大好物でほとんど食べつくされてしまう
シカは2年前の調査で8000頭(霧ヶ峰から美ヶ原一帯)が確認されていて
その後も増え続けている
4時間歩くルートは、車山の肩から車山山頂
北東側へ下って、車山乗越、西北へルートを取り車山湿原、蝶々深山、物見岩、八島湿原へ
コースタイムは2.5時間とあるが、レンジャーのガイドがあるし
初参加の方もあるので余裕のスケジュール
歩きだして間もなく オトギリソウとか
産み付けられたカエルのタマゴとか
ナデシコも
ウスユキソウはとてもしっかり丈夫そう
標高1800m程度だとまだまだ可憐とは言いにくい
他にも