明日が2回目のお稽古なので本当にメモ程度で失礼します
①カール音階
Gmollの音階の指と音が一通り慣れた所で
3音ずつ1弓で弾く
この時に弓は速さ&圧を一定に
=出る音も一定
移弦は早めに!
単純なようでこれって結構難しい
②カイザー5番
始めに圧をいれてそれを抜くように音を出す
圧は右手人差し指でちょっと入れる
ピチカートで指で弦を引っ掛ける要領で
UPは「引っかかる」感覚が分かる
出てくる音も違うらしい
しかしDOWNが分からない
何度かトライするが感覚は掴めないまま
本日の昼練で少し分かった
どうも焦って引っかかる前に弓を動かしたみたい
引っ掛けてから動かす事、要注意
③エックレス
一通り出来る速さで通す
1個目のトリルの長さを曖昧に弾いてたら
バレた、さすが師匠
調整する
クセにならないようちゃんと直そ
後半の繰返し前の4重音はたっぷり目
その分後はスルスルと
その小節で帳尻合わせる
その後1楽章をさらう
指番号を決める
1楽章は左指が難しい
発表会は1&2楽章を繰返しなしで演奏する方向でいく
繰返しでリカバリー出来ないのは残念だが
まだ時間はあるから
「もう1回!」と言わなくても良いように練習しよう
カイザーで練習していることが
エックレスにも効果として出ているのが嬉しい
①カール音階
Gmollの音階の指と音が一通り慣れた所で
3音ずつ1弓で弾く
この時に弓は速さ&圧を一定に
=出る音も一定
移弦は早めに!
単純なようでこれって結構難しい
②カイザー5番
始めに圧をいれてそれを抜くように音を出す
圧は右手人差し指でちょっと入れる
ピチカートで指で弦を引っ掛ける要領で
UPは「引っかかる」感覚が分かる
出てくる音も違うらしい
しかしDOWNが分からない
何度かトライするが感覚は掴めないまま
本日の昼練で少し分かった
どうも焦って引っかかる前に弓を動かしたみたい
引っ掛けてから動かす事、要注意
③エックレス
一通り出来る速さで通す
1個目のトリルの長さを曖昧に弾いてたら
バレた、さすが師匠
調整する
クセにならないようちゃんと直そ
後半の繰返し前の4重音はたっぷり目
その分後はスルスルと
その小節で帳尻合わせる
その後1楽章をさらう
指番号を決める
1楽章は左指が難しい
発表会は1&2楽章を繰返しなしで演奏する方向でいく
繰返しでリカバリー出来ないのは残念だが
まだ時間はあるから
「もう1回!」と言わなくても良いように練習しよう
カイザーで練習していることが
エックレスにも効果として出ているのが嬉しい