Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

児童虐待疑いって?〜☆

2019-02-27 | 家族 ★ 親族★友人

え?今、なんて?≪絶句≫

痛ーーー!!!!!

漫画のように落とした直火OKのトックリが、見事に自分の足にヒット!

痛い痛い痛い痛ーーーーい!!!

左親指がみるみる腫れる。。。

本当に、恥ずかしいことだけど・・・≪中略≫・・・困っている。

できる限りの協力をしていたし、悔しい気持ちで言葉がない。

つい最近起こった野田市小4女児死亡事件で、

児童相談所も、市役所も、学校も、虐待する父親の言いなりになった。

どうすれば子どもを救えるのか?児童相談所のあり方が問われている今だから

関係各位がピリピリしているのも 仕方がない。

けど・・・どうして?

なんでも、パパに叱られそうになった長女≪ママ友にとっては初孫≫が

ご近所のお宅に逃げ込んだ!そのお宅から児童相談所に通報され一時保護。

すぐに事情を確認しにきた職員に、

小さな弟が「パパ、ペンペン≪叩く≫する。」といったので

下の兄弟も保護。

子供たちは「お母さんには会いたい。」と言っているらしいのですが、

野田同様に、母親にとめることができなかったという判断から返してもらえないという。

ええーーー!!!???

実家が近すぎるという理由で、私たちが引き取ることもできなくって・・・

世間様に恥ずかしい限りだけど、

しつけだといって子供に手をあげることがある婿さんに

ちょっとお灸をすえたい気持ちもあるようだ。

起きてしまったことは仕方がないのかもしれない・・・

元々相談された?という感じでもなく、話のついでにさらっと?近況報告。

まあ、相談されても私にはどうすることもできない。

そういえばかつて、息子が小6になったばかりの頃

私も虐待を疑われたことがあった。→こちら

5年生から始めた歯の矯正。≪歩け歩け指導≫

6年生の春、やっと卒業した喘息外来≪ステロイド卒業≫と、

ふたつのことが重なった結果

6年生の4月の身体測定と、半年後の身体測定で

息子は、身長がのびているのに体重が変わらなかったそうだ。

ダイエットされているのですか?」という担任の困ったような顔が

今でも目に浮かびます(笑)

そんな誤解もあることだし、ママ友の孫孫ちゃんたちも

かえってくるとは信じていますけど

今、虐待って本当に多いそうですね。

心から、信じられないことです。

で、

なぜ?今!私がお灸をすえられたのか?



疑問です。

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする