年末年始に初めて孫☆ちゃんを千葉の家に迎えるにあたり
チャイルドシートから始まった。「チャイルドシートがあるなら、新幹線で行きたい。」
と、息子がいったとか?
重度の喘息児だった息子と帰省する際、いつもお布団から持参したので
私達は、車以外は考えられなかったものだけど...
元気な子でよかったと喜ぶべきですか?
それからセミダブルベットふたつある主寝室を息子たちにと提案するが
なんでしょう?いつもは柔軟な旦那がこれを拒否!
オスの縄張り意識か?
では、息子の部屋に3人寝るとして....
セミダブルベットひとつでは無理
≪ロフト≫
ん~~~~
これ↑≪飾り棚≫が邪魔かな?...移動可能だが...
年末年始の帰省の時に、あれもこれもと全部するのは無理!と判断。
なので明後日から下準備に帰省予定です。
なんだかんだで増えていく荷物
もう~気持ちは年末年始なのですが、実は孫☆ちゃん
今現在具合が悪い、発熱中。。。
知ったのは日曜日。その後どうですか~?と聞いたところ
まだ39℃台だという
時期的に、コロナかインフルか?と気になったところ
アデノとヒトメタニューモウイルスが流行っている?
※
気管支炎や肺炎などの呼吸器感染症をひきおこすウイルスの一種です。
1~3歳の幼児の間で流行することが多いのですが、大人にも感染します。
小児の呼吸器感染症の5~10%、大人の呼吸器感染症の2~4%は、
ヒトメタニューモウイルスが原因だと考えられています。
とくに乳幼児や高齢者では重症化することもあり、注意が必要です。
※
たぶん?おそらくそれなんだろうけど肺炎?
ドクターふたりついているとはいえ
重症化?心配です。
早くよくなりますように...
そして年末に逢えますよ・う・に...
Thankyou
★