★昔々(笑)お世話になった、富山の科学館情報です★
★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
*個数は予測値です。もしかすると表の数よりたくさんみられるかもしれませんし、逆にほとんどみられないかもしれません。
ご注意! これは火球ではありません
★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
流星群の名前 | みえる日 | 1時間あたりの個数 | 条件 | みえる時間 | みる方向 |
しぶんぎ座流星群 | 1月4日 | 20個ぐらい | ◎ | 夜半過ぎ~明け方 | 北 |
こと座流星群 | 4月22日 | 5個ぐらい | ◎ | 夜中~夜半過ぎ | 北東~南東 |
みずがめ座η流星群 | 5月6日 | 5個ぐらい | × | 明け方 | 東~南東 |
みずがめ座δ流星群 | 7月29日 | 5個ぐらい | ○ | 夜半過ぎ~明け方 | 東~南東 |
ペルセウス座流星群 | 8月12日~13日 | 10~20個 | × | 夜半過ぎ~明け方 | 北東~全天 |
オリオン座流星群 | 10月21日 | 10個ぐらい | ◎ | 夜半過ぎ~明け方 | 東~南 |
おうし座流星群 | 11月上旬 | 3個ぐらい | × | 一晩中 | 東 |
しし座流星群 | 11月18日 | 10個ぐらい | × | 明け方 | 東 |
ふたご座流星群 | 12月13日~15日 | 30~40個 | ◎ | 一晩中 | 東(夜半前)~全天 |
*個数は予測値です。もしかすると表の数よりたくさんみられるかもしれませんし、逆にほとんどみられないかもしれません。
ご注意! これは火球ではありません
- 下の写真をみてください。火球(たいへんあかるい流星)が写っているようにみえます。
1999年3月13日19時20分45秒(露出45秒)
富山市天文台にて 天文台職員撮影
これは火球ではありません。正体は、イリジウム衛星という携帯電話のための人工衛星です。この人工衛星が、太陽の光を反射して数秒~数10秒間あかるくかがやくことがあります。もっともあかるくなるときで、-7~-8等(三日月ぐらいのあかるさ)になります。この現象は、日没後約2時間と日出前約2時間のあいだみられる可能性があります。 - ★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
こと座のベガは夏の代表のお星様・・・織姫星です
ギリシャ神話では、有名なオルフェウスの竪琴★
オルフェウスが毒蛇にかまれてこの世を去った森の樹のニンフ(妖精)エウリディケ
をこの世に取り戻そうと黄泉(よみ)の国へ出かけていくお話。
オルフェウスはその竪琴の音色の美しさ♪で難関を次々に突破!
ついに冥府の王の御殿に到着。
そしていよいよ冥府の王・ハデスとの対面。
(ギリシャ語でハデスとは「見えない者」の意。ハデスの英語名は、「プルート」で、
これは冥王星の名前に採用されました。また、渡し守「カロン」は冥王星の衛星の
名前に採用。ただ、最近惑星から外されましたね~残念です・・・)
ハデスも、その妻ペルセフォネも、オルフェウスの竪琴のあまりの美しさに
エウリディケを現世に連れ帰ることを許してしまう。 ただし地上の光を見るまでは、
後をついてくる妻を決して振り返らないことが条件でした。
長い闇の道中、エウリディケはことりとも音を立てなかった。不安にさいなまれた
オルフェウスは、あと少しで太陽の光が見えるというところで辛抱できずに思わず
後ろを振り向いてしまう。
その瞬間、エウリディケは冥界に引き戻されてしまい、もう二度と生還することは
許されなかった。
その後のオルフェウスは無残・・・酒神ディオニュソスの祭りで深酒して興奮状態
に陥った女たちに八つ裂きにして殺されてしまう。
大神ゼウスはオルフェウスの楽才を惜しんで、その琴を星座の中に加えます。
それが今日の「こと座」と言われています。
どうやらお天気も悪いようです・・・それに遅い時間なのと、流れる数も
少ないようです。
眠れない?あら、起きていたわという方・・・もし晴れていたら?
北東~南東の空をご覧ください。
ThankYou
残念ながら午後になって雨が降ってきました。
お天気はよくなさそうですね。
そちらはどうでしょうか。
オルフェウスのお話は、よく知っていましたが
最後の残酷な結末は知りませんでした。
女は、怖い~??(笑)
気になったのは、ふたご座流星群 。
12月13日~15日 30~40個 ◎ 一晩中 東(夜半前)~全天 !!
今から楽しみです。
誰かとロマンティックな夜を過ごしましょうね。
うふふ・・・誰かって誰やねん~~
と、思ったけど、夜中から夜半過ぎって、何時頃のことなんでしょう?
仕事終わりの2時に見たら遅いかなぁ~
お天気が悪いみたい。。。
私の行ないが悪いせい? (^^;)
な~んだか考えちゃうわぁ~
内心、土日が晴れてくれればいいかぁ~
と思っていました。
でもなんだか、ずれてきそうです
週末に息子の大会の予選が天童であります。
本選シードにあと少し?(笑)
お泊まり遠征は、これが最後
応援してくださいね~♪
そうそう~女は怒ると怖いのです(笑)
うふふ・・・ふたごとは気が早い
寒いですよ~その頃は・・・誰かって誰やねん(笑)
えいみさんのお仕事そんなに遅いの?
上ばかり観ていて、転ばないようにね
これからは、日が長くなるから~どうしても遅い時間になりますね
うさ。さんは、夜更かしはOK?
たのですが、いっこうに説明できずにいた
ところ、飛行機みたいな早い移動が通ったので
「人工衛星や!今の見たかー!」と叫びました。
本当は自信なかったんです(笑)
たぶん人工衛星です
よかったですね~間違ってなくて(笑)
いっぱ~い飛んでいますものね~♪
イザナギ・イザナミのお話です。興味があったら是非。
こと座とは関係ないので、やめました。(笑)