土曜日の旦那様のボーリング大会結果は2位でした。
二年続けて・・・景品は焼肉屋さんのお食事券8000円
早速、土曜日の夕食は焼肉わあ~いを、いただきました。
日曜日半生落花生・ゆで落花生が食べたいとの旦那様の要望に答えてくれたくるるんババ(←とは?息子が赤ちゃんの頃、初めて会ったときに、頭にいっぱいカーラーを巻いていたため、赤ちゃん息子が(頭)くるくるばぁば~くるるんババになりました。さすがに、現在は、おばさんですが・・・千葉の母代わり我が家には、欠かせない存在の女性です。)が、送ってくれました。
いつもありがとうございます
ゆで落花生・・・堀たての新鮮な落花生でしか作れないゆで落花生!枝豆のような、ほんのり塩味が付いた柔らかいお豆です。
写真一番手前は、殻付きで、袋は千葉・こば屋さん(200グラム787円)
こば屋さんによると、アルツハイマー病を予防するには、ゆで落花生が効果的
(おもいっきりテレビ、H16.5.11放送)へえ~そうなんだ~。
その他、チョコピードライマンゴーチョコ殻ピーetc~~感謝感謝です。
う・ふ・ふな、週末でした。
二年続けて・・・景品は焼肉屋さんのお食事券8000円
早速、土曜日の夕食は焼肉わあ~いを、いただきました。
日曜日半生落花生・ゆで落花生が食べたいとの旦那様の要望に答えてくれたくるるんババ(←とは?息子が赤ちゃんの頃、初めて会ったときに、頭にいっぱいカーラーを巻いていたため、赤ちゃん息子が(頭)くるくるばぁば~くるるんババになりました。さすがに、現在は、おばさんですが・・・千葉の母代わり我が家には、欠かせない存在の女性です。)が、送ってくれました。
いつもありがとうございます
ゆで落花生・・・堀たての新鮮な落花生でしか作れないゆで落花生!枝豆のような、ほんのり塩味が付いた柔らかいお豆です。
写真一番手前は、殻付きで、袋は千葉・こば屋さん(200グラム787円)
こば屋さんによると、アルツハイマー病を予防するには、ゆで落花生が効果的
(おもいっきりテレビ、H16.5.11放送)へえ~そうなんだ~。
その他、チョコピードライマンゴーチョコ殻ピーetc~~感謝感謝です。
う・ふ・ふな、週末でした。
私も千葉に親戚があって、時々落花生色々を 送ってもらいますが
こんなにいろいろあるなんて、驚きました。
食べだしたらとまらないのが、困りものです。(笑)
旦那さまはボーリングがお得意なんですね。
焼肉8000円分は美味しい頂き物です~!
いいな~!ホント、感謝ですね~♪
母の田舎が千葉でもピーナツは食べたこと無かったな~!
いいな~いただいきもの~!
ドライマンゴーちょこが食べたい!
たけちゃんと結婚してから農家の直売所で生のピーナツが売られていてそれを塩ゆでにして始めて食べました!
ピーナツは薬膳では女性には血を増やすので良い食材なのです~!!
焼肉の券8000円!!いいな~!!
私も昨日安い焼肉屋に行きましたがそれでも満足でした!
でも食べ過ぎてしまったかもです、、、!
久しぶりにいただいた、ゆで落花生も美味しかったです
轟煎餅もお菓子におつまみにいいです。
そう~とまらないんです(笑)
ボーリング!おしかったみたいです。
優勝した方が最後に213出さなければ、それまでは1位だったとか・・・
水泳とスキー以外は、スポーツ万能な旦那様です。
焼肉8000円美味しかったです。
ほとんど息子の胃袋におさまりました。
オレンジピューレにチョコも好き
甘いものは、背中にお肉がつくからちょとだけ
でも、やめられない!
息子も、チョコは大好きです。
小さい頃は、虫歯が怖くて
「卵は入っているから~」
と、食べさせませんでした(苦笑)ゴメンナセイ!ウソツキマシタ・・・
その反動か、家になかったら買ってきてでも食べてます。
脳が欲する・・・とか言って(笑)
ピーナツは血も増やすのですか?
あっだから食べ過ぎると、鼻血?(はないか?笑)
千春ちゃんも焼肉でしたね。
同じでしたね~
豆まきに蒔く落花生は千葉県産の物を買います
甘くて美味しいです♪
ゆで落花生というものもあるんですね
想像しただけでも美味しそう~
茹でた落花生なのですか?
今度畑で作ったら茹でてみようかしら~ ^^
焼肉8000円分も、これたまた美味しそう~♪
素敵な素敵な週末でしたね☆
いい事続きじゃないの
いいなぁ
我が家の旦那さんは外食嫌いなので
先日出張中に娘達と
こっそり焼肉屋にいきました
ただし・・お食事券などないので
私のおごり
写真をみてると
ビールが飲みたくなってきた!
それでそれで「ゆで落花生!」存じませんけどおいしそうです。おもけに・・・予防で一石二鳥ですね。
話し変わりまして夕べのテレビは南十字星は映りましたか?
ウ…ウマ~♪(*^-^*)
千葉の落花生、高いんですよね!
あ、でもゆで落花生はちょっと苦手なので
普通のほうが好きです~♪
こちらも、落花生増えてきました。
本来の?お豆は隅の方に少しだけ?
我が家も、落花生まいていましたが、
今年は、お豆にしたくなって探しました。
節分コーナー?二三回ぐるぐる回って
「あっ!あった!!」
恵方巻模ったビニールの袋に入っていました(笑)
落花生作ってらっしゃるのですか?
すごい!掘りたてをゆでるみたいですよ
ぜひ!試してみてください。
グラスオニオンさんのところには、まだ届かない?パワー
やはり愛媛は遠いのかな?(笑)
ネットならすぐなのにね
焼肉は、匂いがいつまでも残るから、
外でBBQか、外食がいい~
我が家も、旦那様のお馬さんが馬鹿ヅキしていた頃は
毎週末のように、外食連れていってくれたけど
心筋梗塞やってからは、食事・塩分制限もあったし
外食はしなくなりました。特別のときだけ?
グラスオニオンさんの旦那様にとっては、
奥様の手料理が一番なんですよ
お仕事しているのに、ササア~と手際よく
品数も多いものね~尊敬してます。
ゆで落花生は、枝豆感覚でビールに合います