今更ですが、星占いでお馴染の星座達・・・
実際の夜空では、目立たない星座もあります。
牡羊座・山羊座・てんびん座・・・プラネタリウムでも、取り上げられることが少ない星座?
星座の中での太陽の通り道を黄道(こうどう)とよび、約2000年前のギリシャ時代に、
この黄道をほぼ12等分することで星座を作りあげました。
これが「黄道12星座」の起源です。
太陽の黄道は1年でほぼ1回りして、同じ星座に戻ってきます。
地球から見ると、太陽が黄道の星座の間を、動いているように見えるのです。
そこから生まれた星占い?
誕生日の星座は、その時に太陽が輝いていた星座?といえますが・・・
太陽がある星座は、地球から見て太陽の方向にあるのですから~太陽の光に邪魔され
眺めることはできません。。。
現在では、星占いで用いられる星座と、実際に存在する星座も
相当~ずれています。
これは、北極星が永遠に天の北極にあるのではないのと同様~
地球の自転軸が、少しずつ位置を変えていくため・・・太陽と星座の位置関係も
変わってしまったからです。
たとえば星占いでしし座生まれという人の、実際に生まれた日の太陽を計算してみると、
かなりの割合でかに座にあることになるのです。
これは、星占いで用いられる星座と誕生日の関係が
2000年前のものに準拠しているからで、
現在では実際に太陽がある位置は、黄道12星座の中で、
ほぼ西に1つずつずれてしまっています。
ちなみに、当時は星座の境界があいまいでしたが
1930年に星座の境界線を国際天文学連合が決めた時に
今まで黄道の星座とは認められなかった≪へびつかい座11/30 - 12/17≫が入りました。
そのため、現在の黄道上には星座が13個あるのです。・・・・が
≪ネット画像です≫
一時期・・・流行ったような気もしますが・・・
やはり数的には、13より12がよかったのでしょね~?(いい加減です。)
変わる人、変わらない人がいますよね~
まあ~ご参考までに
ThankYou
★
確か…懐かしい~♪
へびつかい座が入ると、Nola家は全員星座が変わります。
牡羊座のNolaは新魚座に
乙女座の小Nolaは新獅子座に
山羊座のちびNolaは新射手座に
そして射手座の亡母はへびつかい座に。
亡母は巳年生まれでもあるので、
干支も星座も「へび」。
道理で執念深かった筈だ…。
これはテレビの部屋の方~♪
隣の時計も一緒に写せばすぐにわかったよね
ええ~~~そんなに変わる?
というわが家も、私以外は二人とも変わります(笑)
私はやはり≪みずがめ座≫で、≪AB≫で・・・
王道のようです?(笑)
お母様巳年ですか?
千葉のおばさまと同じかな?
若いよね・・・
おはようございます。何かと忙しい週末でした。
飲みにサンシンに・・・笑
さて、朝のテレビの星座を毎日みているワタシですが・・・新では「しし座」でした・・・
でも、どうなのかな? 乙女座でよいの?かな
私もしし座になってしまいます
主人も変わるな
最後の壁にかけるのいいね
同じのこちらの店で見ましたよ
かなりの割合でかに座にあることになるのです。
私、
新かに座だわ!
わあお!
人生観、
変わってしまいそうで~す。
・・はなこころ
気になるようでしたら~
こんなのありましたhttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014370/jscript/astro.htm
12星座VS13星座・・・あら相性占いだ(笑)
Neko★と旦那様でやってみたら~
結果が変わりました(笑)
私達は、12星座占いの方がいいみたい
デパートの雑貨さんの方かな?
少しデザインが違いますが、2つあります(笑)
最初は、ピカピカ金色だったのですよ~
段々黒くなってきましたね~
↑MAGIさんに紹介した相性占いでは
わが家は12星座の方を信じた方がよさそうです(笑)
13星座占いなのでしょうが・・・
私は、自分が変わらないので
気にならなかったのですよね~(笑)