25日は、義父の月命日・・・お花を買いにいったついでに
花壇の方のお花も少し買ってきました
宿根、多年草と、拘ったお陰で?勝手きままながら・・・お花を咲かせてくれていました。
ちょっと・・・手入れは必要ですね(笑)駐車場入り口の花壇です。
こうしておかないと、お花がないときっと雑草と一緒に、引っこ抜いてしまうだろう~Neko★
夏まで、元気でいてくれるかしら?・・・
ThankYou
★お・ま・け★
息子がここに居た一年で買い集めたマンガ?・・・旦那様の書斎の本棚をうめています
本当に・・・よく合格できたものです。。。(苦笑)・・・箱詰め箱詰め・・・
★おまけのお・ま・け★地震
・・・地震で目覚める
5時22分・・・結構長く揺れました。震度3?
あと3年は大丈夫だという~デジアナ変換のテレビで確認
防災放送も流れていましたが・・・テレビ&ラジオを持って・・・持って?みろですよね??
ああ~びっくりした
最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年2月14日 20時間前
-
今日いち-2025年2月8日 7日前
-
今日いち-2025年2月6日 1週間前
-
今日いち-2025年2月5日 1週間前
-
1月が行って、逃げる2月~☆ 2週間前
-
1月が行って、逃げる2月~☆ 2週間前
-
1月が行って、逃げる2月~☆ 2週間前
-
1月が行って、逃げる2月~☆ 2週間前
-
1月が行って、逃げる2月~☆ 2週間前
-
今日いち-2025年2月2日 2週間前
爽やかにろの花々ですね:)
花はどんな物でも好きです。。ただタンポポが(あれは草ですね)生えてくると、ありがた迷惑です。。
その内に、ふわふわ~~と飛んできて、芽が出る~。
何処か遠くに生えてもらいたいものですね(笑)
日本の漫画はこちらの本屋さんでも棚に並んでます。。日本を誇りに感じるときです。。
ピンクの綺麗なタンポポ?ブログ友のところで見ました。
あんなタンポポだったらいいのに(笑)
青いお花が好きなんですが・・・花壇では目立ちません。
赤や黄色は、パッと目を引きますよね
白いお花も清楚で素敵
白いお花のコーナーとか、青いお花のコーナーとか憧れましたが
雑草退治の方が大変で、そこまで余裕がありませんでした
マンガ・・・嫌いではありませんが(笑)
一年間の電車通学で「暇だから・・・」と買って買って
それまでは、マンガは友人から借りて読んでいたようですが、今では自分で買っているみたいですぅ~
「持ってきて~♪」と、お願いされました。
今朝は、地震で目覚め
4年以内に・・・本当に大きな地震がくるのだろうか?
下の小さい桔梗みたいの、お星さまみたい!
さすが、星好きのNeko★さんのチョイス~。
明け方の地震、ほぼ震源地じゃった・・・。
最近では大きい方で、結構長く揺れました。
気を引き締めなきゃです。
そうそう、金環日食って専用メガネいるのかな?
売り場でいつも買おうか迷う・・・。
おはよう~~朝方の地震って怖いですよねえ
あの阪神大震災を思いだしてしまいます。
お庭の花たち、夏まで元気に咲くといいですねえ
沖縄は今朝も曇り雨・・・このまま梅雨突入になるはず
ねこちゃん
一人で心細かった・・ですね。
ねこちゃん
お庭にお手入れ
順調~♪のようですね。とっても
綺麗です。
・・
売りきれないうちに
そう~このカンパニュラ(ブルーベービー)って
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」に出てくる
カンパネルラに、名前が似てるでしょう?
かなり長い間、私の中では一緒でした
お星様の形のお花を見ると~ついつい連れてきます
ムスカリ~♪一番最初に入れて・・・
お花を見るのは二度目?
毎年、咲いていてくれたのですね~
地震
倒れたものがないか?家中点検・・・無事でした。
そちらも大丈夫でした?
もっと大きな地震かとビクビク
すぐに防災放送も流れたし、何言ってるかいまいちわからなかったけど(苦笑)
外眺めても、誰も出ていなかったので
ちょっと安心
そうだ阪神淡路・・・似たような時間ですよね~
人によっては 大きな恐怖をつれてくることでしょう
小さな子供たちとか まだ心が癒されていない人たちもきっとおおいでしょうね
お花綺麗ですね
これから ガーデニングの楽しい季節になりますね
毎月されるって 感心します
ムスカリですか?
青い花って大好きなんです。
私もせめてハーブでも育てようと考えてる......だけかも・笑
お一人だったから地震怖かったでしょう?
酒田は、あまり地震がないところなので
久しぶりに驚きました
花壇は自然のままなんですよ~(笑)
雑草は抜きましたが・・・雑草?だったのかな?
うん~♪雑草~(笑)