カラス・・・
今日は、ゴミの日でもないのに、朝からすごい鳴き声がしました。
なんなの~?起こされました。。。
カメラを向けたら、半分は飛び立ってしまいましたが・・・
すずめや、うぐいすとは違って、朝の目覚めとしては、気持ちのいいものではありませんよね~
カラス・・・・
「からすのパン屋さん」だったら可愛いのに
いずみが森のカラスのパンやさん夫婦に、かわいい4羽の赤ちゃんが生まれました。
白いカラスは、おもちちゃん、黄色いカラスはレモンちゃん、赤いカラスはリンゴちゃん、
茶色のカラスはチョコちゃん。......
お父さんカラスも、お母さんカラスも一生懸命働くけれど、子どもたちの世話は大変!
パンは焦がしてしまうし、お店の掃除も行き届きません。
パン屋さんはお客も減って、暮らしもどんどん貧しくなっていきます。
でも、子どもたちのアイデアでおもしろい形のパンをたくさん作ったところ、
パン屋さんは大繁盛。
家族で助け合ってパンを作る様子は、ほのぼのとしていて、あったかい気持ちになります。子どもの世話に追われているお父さんお母さんカラスの気持ちが痛いほどわかる
子育て真っ最中の頃から、よ~く読み聞かせた絵本です。
おお~美味しそう~無性にパンが食べたくなってきましたぁ~
あ・・・今日は水曜日・・・パン屋さんはお休み
手作りパンでも、作りましょうか~
うん~今は静かになったカラス達!ありがとう~♪今日はパンでも作ります(笑)
ThankYou
★お・ま・け★
AM11:15息子からメール「A受かったって。」
今日が合格発表でした、
よかった~本当によかった朝から・・・実はかなり気になってましたぁ~
おめでとう
カラスの声で目覚めのはあまり気分よくないですよね。
浅しと爽やかな小鳥達のさえずりで目覚めたいですが
我が家の周りはカラスも滅多にこないし小鳥もハトも飛んで来ないという有様で、ニャンズ達刺激がないようです^^:
あし@のブログパーツが変な広告に変わってますね。
慌てて削除したらバナー迄表示されないし、どうしたんでしょうね。
通常通り緑のブログパーツのままのブログもあるし......。
おはようございます。
朝は、パン派でございます。
いろいろ・・ピザトーストにしたり
サンドにしたり・・・
沖縄も以前は、カラスがいませんでしたが
どこから来たのかなあ・・・最近はカア~~カア~と鳴き声が聞こえてきます・・あのクチバシが怖いのよねえ
おめでとう~♪
・・・・・これから 嬉しいバタバタが始まるのよね~^^
大変だけど ファイトだよ~^^
そっか・・・・・からすね
ここにもいるけれど そう気になるほどではないかな
からすの鳴き声もだけれど きじのいきなり一声鳴く・・・・ってやつには
おっ!?と思う私です^^;
そしてバタバタバタ・・・・・という羽音もして
あれって 飛び立つ前の気合い入れなんだろうか?・・・・・なわけないか^^;
うちのそばのキジたちは 必ず飛ぶ前に鳴くのよね
カモフラージュなのかなぁ?
カラスのパンやさんは よく子供が借りてきて 読み聞かせした~^^
素敵な絵本だよね~♪
かわいい絵本ですね~
カラスが主人公なんて~斬新!ですよね。
昨日、福岡
「鶯の初鳴き」が、観測されましたよ。
ほ~ほけきょ。
・・
悩まされますよね
だいたい散らかしっぱなしてね
結構前だけど車の運転中空から
チキンの骨が落ちてきました
ビックリ
カラスの仕業でしたよ
何でも美味しいけど、、日本のもの、、
A君 よかったね
って、全く関係ないのに
なぜだか嬉しい…
カラスのパン屋さん、なつかしぃ~
読んだ、読んだ~
からすって死んでいる所を見た事がないって
本で読んだことあったなぁ
それと、、おめでと~~~~~!!A君!!
不吉な気がして嫌でした。
まあ~合格と聞いて、心からホッと
mu-mamuさんのところは、都会だから~
ここは(前のお宅の)お庭があるお陰で
そろそろウグイスもやってくる野鳥の楽園?
アオサギも時々?(笑)
ただ朝から、こんなにカラスが集まっているのは初めてです。
ここも「競馬情報」になってますね。。。
元のままのところもあるのですか?
あし
わが家は、お弁当の関係で、ご飯です。
休みの日は、パンかな
え?沖縄って、カラスいなかったのですか?
この辺の縄張り、というか送電塔に巣作りしているカラスがいるけど
なんでしょうね~?
親族会議でも、あったのでしょうか?
・・・不気味でした