朝から大雨・土砂災害警報が出ているここ富山。
ニュースでは、広島がトンでもないことになっていました。「雨だけど、お義母さんお墓参りにいくのかな?」
昨日はデイサービスの日だったので、花とか買っていないかな?
13日はお迎え火、こちらではおしょうらい~♪≪お招霊≫
千葉では夕方、家紋の入ったお迎え提灯持ってお墓に行きます。
子供の頃過ごした町は、いたち川≪松川と合流する≫のすぐ側だったので
子供会?からだったかな~
動画のように橋に並んで『おしょうらい棒』を回しました。
今、母が住んでいる家≪地区≫になってからは
おしょうらいはしたことがない?... はず ....
おしょうらい≪おしょうらい棒≫
いたち川の橋の上で回した記憶しかありませんが、
三太≪息子の幼馴染≫の地区は田んぼの中で回すといっていたし
お墓でグルグル回す?という方もいた。
おしょうらい棒は買うの?に、
危ない?からしないという母(笑)
危ないって?
「お墓参りは、明日≪14日≫行きたいのでよろしく。」ということで
雨の中、お花やらお供え物≪といっても仏壇用の菓子≫を買って
一旦帰宅。
ご先祖様のお迎えはなしですが
夕食は、名古屋から今朝届いたすきやき肉をいただく予定です。
おお~個体識別番号付きの牛肉です
ありがとうございます。
コロナの感染が、ここ田舎の方でも多くなり
8月10日 感染拡大特別警報を発出
外出自粛や休業要請を定めた警戒レベルを「ステージ3」に
なった?なりそう??目前か??
ご先祖様方、このような事態は
一体いつまで続くのでしょうね。。。
千葉のご先祖様方、昨年に続き今年もご無礼して
申し訳ありません。
コロナ収束を祈念して、おしょうらい棒?
買ってこようかしら?
雨
止まないかしら?
Thankyou
★
メインは、最年長者の米寿の母でした。
黄色のちゃんちゃんこは用意していました
が
旅館の好意で用意していただいた
還暦用の赤いちゃんちゃんこを着た旦那さん
似合い過ぎてわろた
...... しばし声もなく爆笑お腹いた~い!!(笑) ....
ここは新潟県月岡温泉☆華鳳さん←クリックで公式HP
手配は全て、妊娠6ヶ月の姪っ子夫婦がやってくれました。
ありがとう~
≪花束とケーキ贈呈★姪っ子&母≫
でもやはり一番の主役はなんといっても
もうすぐ満!歳≪だった≫最年少のA☆!ですよね~
..... ホント可愛かったわあ~←ばぁばバカ ....
一升餅は、やはり≪予想通り≫無理でしたけど → こちら
アイドルでした。
ちょ~っとA☆が、鼻水ズルズル&咳こんこんだったので
妊婦さんの姪っ子には近づかないようにしていたので
写真、ほとんどA☆(笑)
数少ない姪っ子夫婦の写真
この後、お腹の赤ちゃんはBoyって判明 → こちら
元気なBoy楽しみに待っているね
いろいろ本当にありがとう~♪
Thankyou
★
「もう~収納スペースないでしょう?」
と、旦那さんにいつも言われながら~も
ついつい
買っちゃうんですね~
ああ~これ、あのカップと合いそう~♪
お通しの器にぴったりだわ
一個1000円なら、滅茶苦茶高くない?
これこれあのカップ
ビールでも、酎ハイでもイケるカップ
あつらえたみたいだわ.... 大いに自己満足 ....
フッとみると、和食器だけではなく、洋物もある~♪
わぁ~お!派手に金銀ではないか!
オリンピックイヤーにぴったんこ!(笑)
大中小とありましたが、中皿を≪@880円≫...つい
数日前?に、姪っ子がジェンダーリビールケーキを
普段使いの?包丁でカットする動画を送ってきてからというもの
あのお洒落なケーキを、包丁でカットはないよね~と?内心
ケーキカットのナイフを、機会があるたびに見て廻った結果
ない!...意外にもない!!....
私は持っている。ケーキを保存するカバー&プレート
これと同じものではありませんが、結婚のお祝いにいただいた
ガラス食器のセットの中にありました.... 現在千葉の家にある
....
一緒にケーキカットのナイフと、サーバーもセットされていた~♪
あのナイフでカットするといいよねと....
甥っ子のお嫁ちゃんが「2人目は私もこんな感じで発表します!」
と宣言していたので、プレゼントしようかなと探しました。
が
ない?店員さんにも聞いてみましたが「あ・・・うちにはないです。」
サーバーもない?
ニトリとか、イケヤだったらあるのかな?
まあ~どうしても!ということではないのですけどね。。。
だって、ついつい?食器が増えていくだけ?(笑)
オリンピックも終盤ですね。
今回のオリンピック!メダルの数が凄いです。
これからも、応援☆☆☆
Thankyou
★お・ま・け★
今日は6日は、
あ・・・黙祷!
暑い夏
今日も朝から暑いです!
なので、少しでも涼を感じる?写真を
のとじま水族館・青の世界へ~♪ → こちら
ようこそ〜
HPをリンクしましたら、コロナ感染感染拡大防止のため
7月31日~8月31日まで臨時休館になってました!
孫ちゃん連れていけてよかったわぁ~
夏休み・・・ジンベイサメたちも夏休み?
青の世界でした。
そうそう
いただいた暑中見舞いのハガキにも
ジンベイザメが泳いでいました~
かもめーるに代わる物みたいです。
QRコードが読めないと、見れないのかな?
Thankyou
★お・ま・け★
宅急便≪第2弾(3弾中)≫が届いたとメールあり
お洋服よりなにより、ゼリーがお気に入りとか
6月のお誕生日で還暦を迎えた旦那さん
会社は、6月で定年退職。7月からは再雇用。
諸先輩たちから「再雇用からはお給料が半分!」と散々脅かされていたので
息子たちが初来富とはいえ、気を引き締めねば~~~?!(笑)
蓋を開けてみれば、
退職金≪一時金≫こそ全額千葉のお家のローン返済口座に回しましたが
.... ないものと思え!! ....
財形の他に、再雇用手当て?なる考えていなかった収入があり
助かりました
息子たちから旦那さんへの還暦のお祝いは
輪島塗の夫婦箸
塗り箸は、本当にピンキリなので、ドキドキ?
紫の風呂敷&桐箱と素敵にラッピング
旦那さんは、息子が高校の修学旅行の時に、京都で買ってきた
お箸をずっと愛用
≪父には箸、母には茶扇≫
あの時も「奥に行くほど0が増えて10万100万が見えた時は慌ててUターンしたよ。」
などと、いっていました・・・がまさか?
ドキドキしている私の耳元で「....1膳2万....」とボソッ!と息子
おおーーー!
それに見合う?お料理を母は用意できるでしょうか~(笑)
私の分まで、本当にありがとう
これだけでなく
「まあ~還暦のお祝いの副賞だと思ってください。」と
のとじま水族館訪問前夜を、和倉温泉の
大正ロマン溢れるお宿・渡月庵で一泊「一生に一度の還暦のお祝いだから~」と大奮発!
本番≪新潟・月岡温泉≫の前夜祭のようでした
感謝感激です(ノД`)・゜・。(T-T) (≧◇≦)
た~だ!
ハードスケジュールに、
A☆がグッタリ&発熱39℃ → こちら
以後A☆がこの体勢になると本当にドキドキしました。
楽しみにしていたひとり1個のアワビがつくお夕食
≪アワビのお刺身=Neko★≫
A☆も健気に一緒にお食事しました。
「食べてるし寝てるし、熱はウィルスと戦っている証拠」と両親
≪アワビの踊り食い≫
≪蒸しアワビ≫
蒸しアワビが手が込んでいてお時間がかかります。
就寝が早い≪19:30≫A☆には待ちきれません
明るいところでは眠れないしね。。。
早々にお開き?... の割に飲んだかも ....
お酒の力がなかったら、心配で眠れなかったかもしれません。
.... まあ~医師ふたりついていますしね ....
「食べてるし寝てるし、熱はウィルスと戦っている証拠」とそれだけ
翌朝には、熱も下がりじぃじと朝風呂=温泉
.....昔から赤ちゃんの入浴は父の仕事のNeko★家....
朝ごはんもいっぱい食べて、のとじま水族館へと向かいました。
長くなりましたぁ~
Thankyou
★
今年は義父の十三回忌
お盆こそは帰省を考えていましたが・・・
オリンピックが連日メダルラッシュで白熱する裏で
関東の感染爆発が止まりません
2回目のワクチン接種が ふたり揃って8月18日なので
ここはやはり自粛した方が無難だろうということに
義父の命日は9月25日なので、9月の連休なら~.... どうかな? ....
お盆に帰らないと決めた週末!デパートへ~♪
店内夏物バーゲン終盤!ポツポツと秋に模様替え中
息子たちにデパートにいるけど、欲しいものがあるか?と打診したところ
こちらの予想≪食品?≫に反して
「A☆の薄手の服★真夏用が欲しい」とな?
え?
「自分たちの洋服我慢しても、A☆のはついつい買っちゃうのですよね~」
と言っていたM☆子ちゃん
今回の来富で、※それぞれのお祝いの品を大奮発した結果
※大ババ=米寿、父=還暦、名古屋=妊娠お祝い2人≪後日?ご報告≫
ちょっと苦しい?
.... そっか~そうだね~≪大学病院薄給≫ .....
ママの好みもあるだろうから、普段着は遠慮してきましたが
すぐ着れる洋服ですか?
今!夏物バーゲン中!!
デパ地下から、子供服売り場に移動~♪
ファーストシューズがミキハウスだったので真っ先に行ってみるが
バーゲン!ミキハウスはすでに終わっていました。。。
2枚ガーゼ素材で、気に入ったのは定価!
しかもサイズ80なくお取り寄せ
.... 仕方がない!じぃじ&ばぁばプレゼントだ!お洗濯に耐える良い物を!...
BeBe≪&リバティー≫は半額もあり
...半額とはいえ@3~4000円平均+3点以上お買い上げで更に20%OFF....
孫ちゃん甘々じぃじが「1枚≪ミキハウス≫じゃあ寂しい。」と
お買い上げ~♪... ポケットマネー 5点?6点??.....
翌日、イオ☆モールにお出かけしたところ、こちらもバーゲン中!!
や、安い!
ミキハウスの半分!BeBeの約3分の1?
なんだか似たような感じのお洋服ばかりになってしまいましたが~
サイズの関係で
色やデザインが選べないバーゲンと言い訳言い訳「あなたも≪自分の物≫何かみたら?」
ん?
えぇ~昨日から太っ腹~どうした???「久々に≪お馬さん
≫ちょっときたので≪ボソッ≫」
買っていただきました
夏のワンピ≪半額≫と、秋のカットソー定価の2点も
ありがとうございま~す
Thankyou
★