世間の皆様に於いては
毎週訪れる土日の連休なのでしょうが
自分にとっては
年間を通しても超貴重な
本日7/13と明日7/14の連休
って事は
どんなに飲んでも
どんなに記憶を失くしても
明日はお休み
さあ
どこへ行く?(^^;
折角なので
中々訪れる機会の少ない場所
って事で
向かった先は
そう
「京急平和島駅」目の前にある
「信濃路」
で、あります。
特に
コンプリートを目指している訳ではないのですが
「鴬谷」
「蒲田」
三軒目の訪問となります。
土曜の朝八時半頃に入店で
お客さんは疎ら
二人掛けテーブル席に腰掛けて
壁のメニュー表をチェック
年季の入ったメニュー達
種類も豊富でリーズナブル♪
まずは
アサヒスーパードライで乾杯!
平和島の「信濃路」で
朝8時半過ぎに飲むスーパードライ
格別ですね♪
で
最初に選んだおつまみは
色々な方々のブログ等での感想を参考に
「かつカレーのライス抜き、お願いします」
と女性店員さんに注文すると
「かつのカレー掛けね?」
と女性店員さん
チョイと違和感がありましたが
「はい」とコール返し
で
待つ事7,8分で
かつカレーの頭、出来・揚がり!
おっと
メチャ本格的なカレー
見た目からも分かる様に具沢山
でも
かつが見当たりませんね~
でもね
安心して下さい
立派なかつ入ってますから(^^;
まずは
うん、うん
スパイスの効いたルー
個人的には辛さが丁度良い
俺好みのカレー
そして
厚みがあって食べ応えのあるかつ
毎週訪れる土日の連休なのでしょうが
自分にとっては
年間を通しても超貴重な
本日7/13と明日7/14の連休
って事は
どんなに飲んでも
どんなに記憶を失くしても
明日はお休み
さあ
どこへ行く?(^^;
折角なので
中々訪れる機会の少ない場所
って事で
向かった先は
そう
「京急平和島駅」目の前にある
「信濃路」
で、あります。
特に
コンプリートを目指している訳ではないのですが
「鴬谷」
「蒲田」
三軒目の訪問となります。
土曜の朝八時半頃に入店で
お客さんは疎ら
二人掛けテーブル席に腰掛けて
壁のメニュー表をチェック
年季の入ったメニュー達
種類も豊富でリーズナブル♪
まずは
アサヒスーパードライで乾杯!
平和島の「信濃路」で
朝8時半過ぎに飲むスーパードライ
格別ですね♪
で
最初に選んだおつまみは
色々な方々のブログ等での感想を参考に
「かつカレーのライス抜き、お願いします」
と女性店員さんに注文すると
「かつのカレー掛けね?」
と女性店員さん
チョイと違和感がありましたが
「はい」とコール返し
で
待つ事7,8分で
かつカレーの頭、出来・揚がり!
おっと
メチャ本格的なカレー
見た目からも分かる様に具沢山
でも
かつが見当たりませんね~
でもね
安心して下さい
立派なかつ入ってますから(^^;
まずは
うん、うん
スパイスの効いたルー
個人的には辛さが丁度良い
俺好みのカレー
そして
厚みがあって食べ応えのあるかつ
これ
メチャ旨い♪
で
ここで皆様に質問です。
この
「かつカレー ライス抜き?」
「かつカレーの頭?」
「かつのカレー掛け?」
お値段はお幾らでしょうか?
因みに
「かつカレー」は¥520円です!
はい、
そこのあなた・・・残念
¥520円では有りましぇん!
かつカレーからライス抜いてるんですよ!
って事は?
はい、
そこのあなた・・・残念
ライスを抜いたからって
¥420円にはなりましぇん(笑)
で
正解は・・・
正解は・・・
と
その前に
おつまみ追加
「生野菜」¥400円
綺麗な彩でボリュームも満点
野菜不足気味のオッサンには有難い一品
トマトにゆで卵にハム
そして
ルーに絡めて食べるキャベツ
どれも
美味しいんだな♪
で
改めて
皆さんに質問です。
いやいや
その正解は
ビックリしないで下さいね!
な、な、なんと¥650円(^^;
き、き、きっと
あのかつはかつカレーのかつと違って
「銘柄豚」
カレールーも
別鍋で作っている「本格カレー」
って事なのでしょうね(^^;
でもね
でもね
どちらもメチャ美味しかったです♪
そして
帰る間際
右側のお知らせに
該当しそうなお客さん来店
色々な体験が出来ました(^^;
ご馳走様でした!
では、では
色々な体験が出来ました(^^;
ご馳走様でした!
では、では