ロンドン・オリンピックが終わり・・・
夏の高校野球が終わり・・・
8月もあと数日もすれば終わろうとしているのに・・・
暑いですね。
一昨日の土曜日、約3ヶ月ぶりの訪問となります。こちら・・・
そう、超有名な「茅場町鳥徳」であります。
今回は、日本酒の蔵元さんを招いての・・・
「日本酒の飲み比べ会」なるものが開催されるとの事。
メチャ楽しみです。。。
18時開始のちょい前に入店。
今回もご一緒させてもらう、お友達の営業マンさんが
受付にて会計を行っており・・・会費6,000円をお支払。
本日、いただける日本酒の一覧表が配られます。こちら・・・
会場は、2階のお座敷席。
参加者は20数名程。
女性お一人様の参加者もいました。。。
で、こちらが先程配られた一覧のお酒達。
「流輝(ルカ)」
めちゃかっこいーーーネーミングですよね。
最初に蔵元さんの挨拶から始まり・・・
「大吟醸 生詰」を蔵元さんから全員が注いで頂き・・・乾杯!!
大吟醸・・・やはり、美味しいですね。。。
そして、お酒のお供は、こんな感じです・・・
そして、順番に一杯ずつ飲み進めると・・・
やはり、味の違いって有るのですね~~
個人的には「純米吟醸 玉栄 生」がお気にですね。
そして、一通りのお酒を飲み終えた頃までは良かったのですが・・・
こちらの鍋を食べ始めた頃から・・・
怪しい雰囲気が漂い始め・・・・
全く、この後の記憶が残ってないのです・・・(泣笑)
宴も後半だと思われますが・・・
空いた一升瓶を並べての記念撮影も・・・記憶に御座いましぇん。
どう、皆さんとお別れしたのか?
どう、靴を履いて、どう、電車の乗ったのか?
若干記憶に残っているのが・・・電車内で倒れた事・・・(汗)
気が付いた時には・・・玄関先で倒れる様に寝ていたのです。
時間は2時45分頃。
営業マンさん。
何かご迷惑は掛けてなかったでしょうか?
それだけが心配です。
因みに昨日は、二日酔いで身動きが出来ましぇんでした(笑)。
お疲れ様でした。
ご迷惑を掛けていない事を願っております。
めちゃ~楽しんで頂けたご様子でしたが
楽しんで頂けましたか?
因みに、お店&私とその他メンバーに全く迷惑はかかっって無いですよ。
是非、今回に懲りず次回の参加をお待ちしております!
って言っても~お誘いしますけど・・・・・(笑)
私は次の日7時に起きてプールに行きましたよ~
では~m(__)m
そうですか・・・皆さんにご迷惑を掛けてなかった様で、一安心です。
お恥ずかしい話・・・途中から記憶が全くナイのです。
そして、気が付いた時は・・・玄関先で倒れるように寝てたのです。
美味しいお酒だったので、飲みすぎちゃったみたいです(^^;
こちらこそ、これに懲りずに又誘って下さいね!!
では、では、