今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

新宿 「飲食笑商何屋ねこ膳」へ行く。。。「大根おろし納豆&ポテトサラダ&ホッピー」

2019-11-05 12:43:51 | 昼ちょい呑み
 
「立呑み晩杯屋 新宿思い出横丁店」
からの二軒目
 
やはり
先月の消費税アップアップ後の
価格動向が気になるお店の一軒
 

 
そう
花園神社程近くにある
「飲食笑商何屋ねこ膳」
で、あります。
 
朝の9時半前に入店で
お客さんはソコソコの入り
 
奥のカウンター席真ん中に腰掛けて
その気になるメニュー表をチェック
 

 

 

 

 
特に
大きく変わっている印象はないのですが
 

 
やはり
増税の影響は
避けられないのですよね(^^;
 
まずは
 

 
ホッピー(白)で乾杯!
 
「飲食笑商何屋ねこ膳」で飲むホッピー
格別ですね♪
 
ここで
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが
病み上がりの昨日から
二週間振りに飲みはじめたアルコール
 
一軒目では瓶ビールにチューハイ
二軒目では日本酒
三軒目ではワイン(赤・白)
 
そして
四軒目のこちらではホッピー
 
ま 
自分の体に思い出してもらう為に
一巡って事ですかね(^^;
 

最初のおつまみ何にしよう?
 
改めて
メニューを眺めてみると
前回9月に訪れた時に食した「キムチ納豆」が
 

 
¥150円 → ¥230円と
大幅のアップアップ
 
キムチが上がったのですかね?
それとも
納豆が高騰したのですかね?
 
50%超の値上がり
チョイと気になりますね(^^;
 

選んだおつまみは
その下のメニュー
 

 
そう
「大根おろし納豆」
 
これ
 

 
大根おろしだけで食べても
 

 
納豆だけで食べても
立派な酒のつまみ
 

メチャ体気使ってますね(^^;
 
でもね
早くも「中」追加
 

 
今回は
中々の「中」って感じですかね(^^;
 
そして
追加のおつまみは
 

 
「ポテトサラダ」
 
これ
増税後も据え置き価格の¥100
 

 

 

 
にも関わらず
トマトに千切りキャベツが添えられちゃって
メチャ有難いんだな♪
 
本当は
〆にチキンカツか唐揚げなんかを
決めちゃう予定でしたが
お腹はい~感じ
 
って事なので
これにてお愛想!
 
〆て¥880円だって
 
千円札を1枚支払って
 

 
お釣りは¥120円
今日も 
ご馳走様でした!
 
では、では

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西浅草 「ときわ食堂」へ行く... | トップ | 「サンマルクカフェ」へ行く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昼ちょい呑み」カテゴリの最新記事