今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「キッチン男の晩ごはん 三鷹」へ行く。。。「男晩セット&特選アジフライ&チキンカツ」

2019-04-03 12:14:07 | 昼ちょい呑み
 
「ステーキ屋 松」で
お腹一杯一杯
ワインも2杯飲んだんですがね
 
やはり
三鷹まで来て
電車賃まで使って
 
一軒で終わっちゃう
俺・・・じゃない(^^;
 
って事で
向かった先は
 

 
そう
「キッチン男の晩ごはん 三鷹」
で、あります。
 
こちらのお店
チョイと
日光の関係で
見辛い写真で恐縮ですが
 

 
店外の券売機で
食券を購入するシステム
 
そして
基本
定食がメインのお店
 
でもね
 
俺の目的は
昼前から飲めちゃう
 

 
男の晩酌
「男晩セット」があるから(^^;
 
開店時間の10分過ぎ
11時40分頃の入店で
カウンター席は残り2席
 
後方カウンター席の
一番奥に腰掛けてメニューのチェック
 

 

 
うん、うん
中々リーズナブルなメニュー構成
 

女性店員さんに
「男晩セット」を注文すると
 
この中から
 

 
「瓶ビール以外のアルコールを選べます。」
との事。
 
なので
 

 
一番高額の
生ビールで乾杯!
 
「キッチン男の晩ごはん 三鷹」で飲む生ビール
格別ですね♪
 

暫くすると
 

 
「ピーマンの煮ひたし」と、と
あれ
「豚のあたりめ」じゃなかったけ??? 
 
これ
 

 
どの角度から
どう観ても
「ウインナー」ですよね?
 
しかも
設定価格¥400円の
「豚のあたりめ」に替わる一品だとしたら
チョイと残念な「男晩セット」
 

お腹は一杯一杯だけど
これだけでは
やはり物足りないし
このお店の良さや凄さが伝わらない
 
って事で
 

 
単品で
「特選アジフライ」と「チキンカツ」を注文
 
この写真だけでは
その大きさが伝わり辛いのですが
 

 

 
どちらも
確りした肉厚で大きな身と
揚げ立てサクサクの食感が堪らない一品
 
この二品に
生ビールにすれば良かったですね(^^;
 
〆て
ジャスト¥900円
って事は
アジフライが¥150円で
チキンカツが¥70円
お得ですよね♪ 
 
ご馳走様でした
 
では、では 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ステーキ屋 松 三鷹店」へ... | トップ | 「屋台屋 博多劇場 新橋店」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昼ちょい呑み」カテゴリの最新記事