今週のニンニンジャーですが。
今週の妖怪は唐傘オバケですね。
まぁ、付喪神の代表格。
あえてさ、傘をそのまま唐傘オバケに変えなかったの。
万年筆を素材にしたの。
付喪神ってものの性質を理解されてるなー、と思いました。
年を経た道具が変化するものですからね。付喪神って。
嫌な話ですけど、今の時代、相当の金持ちだったらそりゃ皇室御用達のようなおっきな店でウン万円の傘のひとつも買いそうなものですけど。
大概の人、1本千円とか、安いのでしょ?
傘なんて。
うっかり置き忘れても「ま、いいか」で簡単に諦めて、探しすらしない代物。
そんなんが付喪神化?
それで付喪神になるなら、もうちょっと頑張ったらレジ袋が付喪神になっても別にいいんでは?
(私、レジ袋は基本貰わないですが、貰った場合は冷蔵庫で野菜の包装に散々使った後、ゴミ袋として活用し、使い倒して捨てます)
そんな話になりますからね。
ある程度の年月使い込むこと前提の道具で、傘のパーツに部分的に似てる道具ということで。
万年筆。
センスいいですね。
で、話の方ですけど。
お父さんの「俺は守られるだけなのか」と、自分に情けなさを感じ、現状に我慢できずに飛び出してしまうところ。
で、そこで全盛期(少年期だけど)の実力が奇跡的に、一時的に復活して、妖怪退治に一役買うところ。
熱いね。
こういうのはやっぱ好きです。
お父さんだからね。
子供に守られるのは受け入れ難いだろうよ。
今週のドライブですが。
太鼓持ちさん。信じていたよ。
アンタはやっぱりそういう奴だよ。
自分が注目されないと、自分が一番で無いと嫌なんだね。
で、同期だった進ノ介のお父さんが警官として尊敬を集めて、理想の警察ロードを歩んでいくのが妬ましくて仕方なくて。
事件での殉職に見せかけて、射殺。
何故親父を撃った!と激昂する進ノ介に「お前ら親子はどんなに他人が自分を妬んでいるか知らないんだな」と逆ギレの動機の告白。
いやースゴイ人間のクズ。
普通の人なら尊敬するような行動をとった進ノ介のお父さんに対して「その行動が俺を馬鹿にしている」と、射殺を決意。
クズ過ぎて笑うしかないw
やっぱ三条さん分かってるなー。
こんな太鼓持ち、いきなり味方ですぅ、なんて言われて出てこられてもさ。
物語的に気分悪いよなw
やっぱさ、相応しい惨めな最期を遂げてもらわんとw
「人は皆このとおり、化け物と呼び合う心を持ってるんだぁ!」
「この世界は、そんな人間ばかりじゃない」
ここ、ホント燃えた。
世界を歪んだ見方しか出来ない哀れな男と、人間の光を信じる強い男、って感じで。
次回、最後の大暴れをして、手錠かけられてブタ箱行きかな?
楽しみでなりません。
存分に臭い飯を食うがいい。
今週のGoプリですが。
トワイライトの変身キタ!
できれば変身体の名前、別にあると嬉しいんですが。
名乗らなかったから多分トワイライトのまんまですよね。
あえて名前つけるなら、変身トワイライト?
でも、エレガントモードはあるんでしょ?
ダークプリキュアの「プリキュア・ダークパワーフォルテッシモ」みたいな具合で。
そういうのがさ、燃えるんだけど。
……できれば、この状態でもう少し長引かせて欲しいところですがね。
なんかこの後、すぐさま4人目で加入しそうな予感もするので。
正体も明らかになっちゃったしさ。
(もうちょっと、敵で居て。無理?)
今週の妖怪は唐傘オバケですね。
まぁ、付喪神の代表格。
あえてさ、傘をそのまま唐傘オバケに変えなかったの。
万年筆を素材にしたの。
付喪神ってものの性質を理解されてるなー、と思いました。
年を経た道具が変化するものですからね。付喪神って。
嫌な話ですけど、今の時代、相当の金持ちだったらそりゃ皇室御用達のようなおっきな店でウン万円の傘のひとつも買いそうなものですけど。
大概の人、1本千円とか、安いのでしょ?
傘なんて。
うっかり置き忘れても「ま、いいか」で簡単に諦めて、探しすらしない代物。
そんなんが付喪神化?
それで付喪神になるなら、もうちょっと頑張ったらレジ袋が付喪神になっても別にいいんでは?
(私、レジ袋は基本貰わないですが、貰った場合は冷蔵庫で野菜の包装に散々使った後、ゴミ袋として活用し、使い倒して捨てます)
そんな話になりますからね。
ある程度の年月使い込むこと前提の道具で、傘のパーツに部分的に似てる道具ということで。
万年筆。
センスいいですね。
で、話の方ですけど。
お父さんの「俺は守られるだけなのか」と、自分に情けなさを感じ、現状に我慢できずに飛び出してしまうところ。
で、そこで全盛期(少年期だけど)の実力が奇跡的に、一時的に復活して、妖怪退治に一役買うところ。
熱いね。
こういうのはやっぱ好きです。
お父さんだからね。
子供に守られるのは受け入れ難いだろうよ。
今週のドライブですが。
太鼓持ちさん。信じていたよ。
アンタはやっぱりそういう奴だよ。
自分が注目されないと、自分が一番で無いと嫌なんだね。
で、同期だった進ノ介のお父さんが警官として尊敬を集めて、理想の警察ロードを歩んでいくのが妬ましくて仕方なくて。
事件での殉職に見せかけて、射殺。
何故親父を撃った!と激昂する進ノ介に「お前ら親子はどんなに他人が自分を妬んでいるか知らないんだな」と逆ギレの動機の告白。
いやースゴイ人間のクズ。
普通の人なら尊敬するような行動をとった進ノ介のお父さんに対して「その行動が俺を馬鹿にしている」と、射殺を決意。
クズ過ぎて笑うしかないw
やっぱ三条さん分かってるなー。
こんな太鼓持ち、いきなり味方ですぅ、なんて言われて出てこられてもさ。
物語的に気分悪いよなw
やっぱさ、相応しい惨めな最期を遂げてもらわんとw
「人は皆このとおり、化け物と呼び合う心を持ってるんだぁ!」
「この世界は、そんな人間ばかりじゃない」
ここ、ホント燃えた。
世界を歪んだ見方しか出来ない哀れな男と、人間の光を信じる強い男、って感じで。
次回、最後の大暴れをして、手錠かけられてブタ箱行きかな?
楽しみでなりません。
存分に臭い飯を食うがいい。
今週のGoプリですが。
トワイライトの変身キタ!
できれば変身体の名前、別にあると嬉しいんですが。
名乗らなかったから多分トワイライトのまんまですよね。
あえて名前つけるなら、変身トワイライト?
でも、エレガントモードはあるんでしょ?
ダークプリキュアの「プリキュア・ダークパワーフォルテッシモ」みたいな具合で。
そういうのがさ、燃えるんだけど。
……できれば、この状態でもう少し長引かせて欲しいところですがね。
なんかこの後、すぐさま4人目で加入しそうな予感もするので。
正体も明らかになっちゃったしさ。
(もうちょっと、敵で居て。無理?)