幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

桜島噴火がヤバすぎ!鹿児島中央駅などが大量の灰に覆われる!火山灰で喉や目が痛いとの報告も!

2013-08-19 | 震災、地震、原発関連

ゴーグルがいるようです。

横が空気が入るようになっているのがありますが、それなら、横を透明テープでふさいで使うとか、マスク以外に、ゴーグルが合った方が良さそうですね。

http://ameblo.jp/sekainosyoutai/から

桜島噴火がヤバすぎ!鹿児島中央駅などが大量の灰に覆われる!火山灰で喉や目が痛いとの報告も!

2013年08月19日 14時07分
テーマ:
sakurajimafunnka0818010110000.jpg
先日に「桜島で大規模噴火が発生!噴煙の高さは観測史上最大の5000メートル!」というような記事を書きましたが、市街地の被害状況などが大雑把に判明したのでご紹介します。
桜島から発生した大量の火山灰は、鹿児島県内で最大規模の街である鹿児島市方面を直撃しました。その影響で現地は交通機関が麻痺状態になっており、今も視界が悪い状態が続いているとのことです。

現地にお住まいの方は、「マスクがないとちょっと息苦しい」「目がチクチクして痛い」と述べ、マスクなどがないと、外出をするのが非常につらい事が分かります。外出をする際はマスクだけではなく、専用のゴーグルも装着するようにしてください。火山灰というのはかなり尖っているので、目を傷つけてしまいます。
ゴーグルとマスクは1000円程度で買えるので、家に保管しておくと良いでしょう。
*今回の噴火は観測史上最大の規模です。


☆鹿児島・桜島噴煙 爆発的噴火の一部始終 カメラ1(13/08/18)
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/gF21ccrX-Nk" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

☆鹿児島・桜島噴煙 爆発的噴火の一部始終 カメラ2(13/08/18)
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/uK-Op8bvaeA" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

☆ひそかにヒノ ‏@dorarira53 7時間
URL https://twitter.com/dorarira53

引用:
桜島今こんな感じ pic.twitter.com/kGfRvn574Z
BR71LxOCQAEeRhU.jpg
:引用終了

☆wakamiya ‏@wktkmytk 7時間
URL https://twitter.com/wktkmytk

引用:
桜島の灰が恐ろしいまでに鹿児島市街を侵食している@パノラマ pic.twitter.com/tBT7y2ZlkL
BR78JiXCcAAMwFh.jpg
:引用終了

☆りっか ‏@guhehe_ehehug 6時間
URL https://twitter.com/guhehe_ehehug

引用:
火山灰やばいですよ!どうするんすか! pic.twitter.com/KhenHKV59e
BR8Ap39CEAABTC3.jpg
:引用終了

☆無伴奏チェロ組曲 ‏@HarryLVE 6時間
URL https://twitter.com/HarryLVE

引用:
鹿児島中央駅の降灰の様子です。 pic.twitter.com/l2CGYvGC8I
BR8B8DLCYAA4alu.jpg
:引用終了

☆夏隣 ‏@natsurin 6時間
URL https://twitter.com/natsurin

引用:
やばす(´・ω・`)“@setoayaorange17: 市内すごいな…天文館…!"@natsurin: これは pic.twitter.com/TR0sE8FP8y"”
BR78vOZCQAA5bBS.jpg
:引用終了

☆神宮司ゆりこ✡祝ワンマン ‏@mkos_nfa 7時間
URL https://twitter.com/mkos_nfa

引用:
天文館オワタwwwwww pic.twitter.com/draLIUdayf
BR75Ew0CcAAJgDP.jpg
:引用終了

☆鹿児島市中央駅 地図
URL https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%A7%85&ie=UTF-8&hq=&hnear=0x353e6745b0189d3b:0x57884926543b296e,%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C+%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%A7%85&gl=jp&ei=PuMQUvqDGsmikwXDtoCACQ&ved=0CK4BELYD

kagosimatyuuuouekitizu.jpg

☆桜島で爆発的噴火 噴煙5000mに
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130818/t10013854521000.html

引用:
児島市の桜島の昭和火口で18日夕方、爆発的な噴火が起きて、噴煙が高さ5000メートルまで上がり大量の火山灰が市街地に降りました。
桜島の昭和火口で高さ5000メートルの噴煙が確認されたのは気象台が観測を始めてからは初めてで、気象台は今後の火山活動に注意するよう呼びかけています。

鹿児島地方気象台の観測によりますと、桜島の昭和火口で18日午後4時31分、爆発的な噴火が発生し、大きな噴石が山の3合目まで飛んだほか、噴煙が火口から5000メートルの高さにまで上がりました。
また、噴火に伴って、小規模な火砕流が火口の南東およそ1キロまで流れ下ったのが確認されました。
火山灰は北西の方向に流れて午後5時前には、鹿児島市の中心部付近で降り始めました。
市内は薄暗くなり、ライトをつけた車が火山灰を巻き上げながら走っていました。
気象台は一時、降灰予報を出して、交通機関への影響や農作物の管理などに注意を呼びかけました。
桜島の昭和火口で高さ5000メートルの噴煙が確認されたのは、気象台が昭和30年に観測を始めてから初めてだということです。
桜島は、ここ数年、活発な活動が続き、今回の噴火で、ことしの桜島の爆発回数は500回に達しました。
気象台によりますと、これまでのところ、大規模な噴火が起きる兆候は見られないということです。
ただ、地下深くにある「マグマだまり」にはマグマの供給が続いているとみられ、気象台は今後も火山活動に注意するよう呼びかけています。

視界悪い状態続く

大量に降った火山灰の影響で、鹿児島市内は薄暗くなり、視界が悪い状態が続いています。
NHK鹿児島放送局の周辺では、多くの人が、マスクをしたり、ハンカチを口に当てたりして、灰を吸い込まないようにしていました。
大阪から仕事で来ていた女性は「びっくりしています。
目も開けられないです」と話していました。
また、地元の女性も「急に暗くなって驚きました。
口の中にも灰が入って、じゃりじゃりして不快です」と話していました。           
:引用終了


【売れ筋!YG-5090HF】 N95 豚インフルエンザゴーグル(無気孔ゴーグル)、N95マスク と併用可能!「YG-5090HF」密閉型ゴーグル 曇り止め付き


スワン 浮遊粉塵用セーフティゴグル YG-5081EP


高性能マスク パンデミックガード<レギュラーサイズ>30枚入 [ヘルスケア&ケア用品]


3M社製 マスク (10枚入り)  火山灰対策 防塵マスク 火山灰マスク 毒霧対策


ユゼ 桜島火山灰配合せっけん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子4x100mリレー決勝進出!23:40から決勝!残念、7位。でも入賞!英失格で、6位に!

2013-08-19 | 徒然なるままに

男子4x100mリレーで、強豪米、中国などがいる中、2位で通過、決勝へ。

日本はバトンが上手く、中国、フランスがバトンで失敗し遅くなり、米もバトンで失敗したけれど、速過ぎるので、1位で決勝進出。

山縣は、怪我で出場せず。

米、ジャマイカは、ボルトなどの強い選手は温存して、予選は違う選手が出場。

23:40から決勝!バトンタッチが上手だから、メダル取れるかも。

応援しよう!

 

と思ったら、決勝では日本が1,2走者目のバトンで上手くいかず、7位になりました。

残念でした。と言っても、全員入賞ですから、最後を飾ってよくやりました。

ジャマイカが圧倒的な速さで優勝!

桐生選手が、100とかの練習に集中するため、バトンの練習を3回しかやっていなかったようで、渡す前に声を掛けるのが早く渡せず、また声を掛けて渡すみたいなことになっていましたね。

イギリスは、バトンを渡すゾーン内で、渡せなかったようで、失格となり、日本は6位となりました。

日本7位入賞 ジャマイカが優勝、ボルト3冠=世界陸上・男子400mリレー

スポーツナビ 8月18日(日)23時44分配信

 陸上の世界選手権最終日が18日、ロシアのモスクワで行われ、男子400メートルリレー決勝で、日本は38秒39の7位に入った。優勝はジャマイカで37秒36、2位は米国。ジャマイカのアンカーとして走ったウサイン・ボルトはこれで100メートル、200メートルと合わせ、2大会ぶりとなる短距離種目3冠を達成した。

 エースの山縣亮太(慶応大)をけがで欠く中、予選をシーズンベストとなる38秒23の2着で通過した日本は、決勝も予選と同じ1走・桐生祥秀(洛南高)、2走・藤光謙司(ゼンリン)、3走・高瀬慧(富士通)、4走・飯塚翔太(中央大)で臨んだ。桐生が好スタートを決めるも、バトン渡しでややミスが出て7着となった。

【関連記事】


◆ボルト2大会ぶり短距離3冠
ボルト2冠!200史上初3連覇/世界陸上 - 日刊スポーツ(8月18日)

◇史上最多タイの金
リレーも制しボルト3冠!史上最多タイの8個目金メダル - 男子のカール・ルイスとマイケル・ジョンソン、女子のアリソン・フェリックス(以上米国)に並ぶ大会史上最多の8個目の金メダル獲得を達成した。スポニチアネックス(8月18日)

◇男子400mリレーの結果詳細
世界陸上:男子400mリレー - スポーツナビ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。