幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

電車内での携帯電話電源オフ見直しへ!専門家は反対、政府は影響ほとんどない!

2013-12-17 | 電磁波

電車の中で電波を発すると、反射して、電車の中が電子レンジ状態だから良くないんですよ。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1393.htmlから

総務省、電車内での「携帯電話電源オフ」を見直しへ!専門家は反対するも、政府は「携帯の影響ほとんどない」と述べる!  new!!

優先席
優先席 / sekido

電車の優先席付近では携帯電話の電源を切ることを呼び掛けていますが、総務省がこれの見直しを指示しました。総務省は「携帯電話が心臓ペースメーカーに与える影響は小さい」として、今年の1月から大々的に指針の変更を発表し、各鉄道会社に見直しを要望。
ただし、専門家からは「トラブル防止の観点からも各社で(呼びかけを)統一するべきだ」というような声も出ており、政府と有識者の間で意見が割れているような状況となっています。

携帯の電波の影響は必ずしも「安全」とは言い切れない状態で、実際に飛行機の精密機器などに悪影響を及ぼした事例もあるのです。現在の携帯電話は昔ほど強力な電波を発生させないタイプが増えてきていますが、性能が高性能になると同時に電磁波も強くなっているので、出来る限りペースメーカーのような精密機器との接触は避けるべきです。

例えば、欧州では携帯電話から出ている電磁波が脳に悪影響を与えるとして、子供の携帯電話保有には制限が定められています。アメリカの方でも電磁波と脳萎縮や癌との関係が判明していますし、今回の政府決定は止めた方が良いと言えるでしょう。


☆ペースメーカー「携帯の影響ほとんどない」と総務省 電車内携帯マナー変わる? 鉄道会社見直しの動き
URL http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131007/wlf13100712090017-n1.htm

引用:
電車内の携帯電話マナーが変わるかもしれない。「携帯電話が心臓ペースメーカーに与える影響は小さい」として総務省が今年1月に指針を緩和したことで、鉄道会社が優先席付近の乗客に呼びかけてきた「携帯電話電源オフ」の車内放送を見直す動きが出ているためだ。ただ、利用マナーの観点からも「電源オフ」を継続する鉄道会社もあり、専門家は「トラブル防止の観点からも各社で(呼びかけを)統一するべきだ」としている。

「電源オフを」…呼びかけ、京阪は中止

 「ペースメーカーなどに影響を及ぼす恐れがありますので、優先席付近では電源をお切りください」

 電車内でよく流れる車内放送だが、総務省によると、携帯電話がペースメーカーに影響を及ぼした例は一度も報告されていない。

 心臓ペースメーカーは、脈が乱れた際に電気刺激を送り、心臓が正常なリズムで脈打つのを助けるための医療器具。平成7年ごろから急速に携帯電話が普及し、ペースメーカーなどの医療機器への電波の影響が危惧(きぐ)されるようになった。

 鉄道会社が電源オフを呼びかける根拠となっているのが、携帯電話からペースメーカーを22センチ以上離すことを推奨した総務省の「距離指針」だ。学界や関係省庁などで構成する協議会が9年に示した指針を元に、17年に策定された。
:引用終了

☆電磁波とガン
URL http://healthy88.com/denjiha/cat1/cat3/post_5.html

引用:
現代では、電磁波が人体に与える悪影響は重要な問題となっており、
世界保健機関WHOから電磁波対策の勧告が出ています。

特にヨーロッパでは電磁波による弊害が一般的に認識され、
保険も適用されるほどです。

日本では、企業もマスコミも政府もこの問題については、
私たちを蚊帳の外に置きたいかのようです…


■電磁波の子供への影響について 警告に耳を傾ける時が来た!

イギリスなら誰でも知っている童謡の替え歌を使って、携帯電話から出る電磁波の恐ろしさを警告しています。

事実、子供の頭蓋骨は小さく薄い、脳は大人の脳より電磁波の伝導率が高い。
:引用終了

☆ケータイ使用10年以上で脳腫瘍リスク 欧州5カ国調査で発覚も、日本は企業が安全宣言
URL http://www.mynewsjapan.com/reports/549

引用:
 携帯電話の発ガン性に関するヨーロッパ5カ国の調査で、10年以上使用すると脳腫瘍リスクが上がるという結果が出た。先月公表されたこの調査結果を受け、スウェーデンやドイツ政府は、頭に浴びる電磁波を低くするように、との勧告を出している。今後、携帯電話が原因で脳腫瘍になる人は増えそうだ。使い続ける人は、将来、脳腫瘍になった場合に補償を請求できるよう、料金記録や頭の右左どちら側で使っているかを、今のうちから記録しておいた方がよい。
:引用終了

☆各国の電磁波対策
URL http://www.babycom.gr.jp/eco/denjiha/7.html

引用:
【日本】
通信・放送施設から出る高周波の電波については防護指針、法的規制あり。
超低周波の磁界の強さの規制無し。これは先進国でめずらしい。

【スウェーデン】
2~3mGを目安に小学校、幼稚園近辺の鉄塔の撤去や移転、住宅密集地近くの送電線の撤去などを地域の中で行っている。

【アメリカ】
州ごとに磁界の規制あり。磁場については4mGの独自規制をするところも増えている。
米国食品医療品局では携帯電話業界に対して電波の曝露を最低限にするように要請。

【ドイツ】
ICNIRPガイドラインを踏まえて、法律に基づく電磁波規制。

【イギリス】
93年に英国放射線防護評議会が示した独自のガイドラインに基づいて対応。
16才未満の子どもには携帯電話の使用を控えるように勧告。

【スイス】
規制値以外に住宅、病院、学校などのとくに防護が必要な場所においては磁界の規制値を設定。

【イタリア】
幼稚園、小学校などで2mGに規制。

【フランス】
16歳未満の子どもは携帯電話の使用を控え、イヤホンの使用によって頭部に密着させるのを防ぐように。
そしてその際も妊産婦は携帯電話本体を腹部から離すように勧告。


国際機関の基準等

--------------------------------------------------------------------------------

【国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)】

50ヘルツでは電界が5キロボルト/m、
磁界は1ガウス(60ヘルツの場合はそれぞれ4.2キロボルト/m、0.833ガウス)を安全基準とする。

【世界保健機関(WHO)】

87年、電磁波について環境保健基準を公表。
2004年には超低周波に対して、2006年以降には通信・放送用の高周波についての環境保健基準案を発表予定。
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災は観測史上最大の断層すべりだったことが判明!スマトラ島沖地震は25m、東日本大震災は50m!

2013-12-17 | 地震

http://saigaijyouhou.com/から

東日本大震災は観測史上最大の断層すべりだったことが判明!スマトラ島沖地震は25メートル、東日本大震災は50メートル!  new!!

higasinihonndaisinnsai1216000.jpg
今月で東日本大震災から1000日の歳月が経過しましたが、東日本大震災に関する研究調査は今も続いています。海洋研究開発機構などの調査発表によると、東日本大震災で津波を引き起こした断層は水分と粘土を豊富に含んでおり、これが津波を発生させた断層すべりの原因になった可能性が高いとのことです。
「Science」誌に掲載された最新の論文には、「地震発生時に最大で50メートルに達していたことがわかった」と書かれていますが、これはスマトラ沖巨大地震やチリ沖巨大地震を遥かに超える規模となります。

単純に地震の規模ではスマトラ沖地震の方が東日本大震災よりも大きいのですが、東日本大震災が発生した断層は粘土と水分が多いことから50メートル近くも急激に跳ね上がりました。同じ様な現象は南海トラフ巨大地震や房総沖巨大地震などでも発生する可能性があると予想され、今後は日本周辺海域でも調査が行われる予定となっています。


☆東日本大震災 プレート境界断層、非常に薄い粘土層で滑りやすく
<iframe src="//www.youtube.com/embed/ecGbmbX1qgg" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>

☆東日本大震災の巨大地震 断層の滑り、水分と粘土が引き金
URL http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/131206/evt13120612550023-n1.html

引用:
東日本大震災の巨大地震で日本海溝付近のプレート(岩板)境界断層の浅い場所が大きく滑ったのは、断層に含まれる水分と粘土が原因とみられることが海洋研究開発機構などの調査で分かった。6日付の米科学誌サイエンスに発表する。プレート境界断層の浅い場所で大きな滑りは起きないとされていたが、大震災では海溝付近が水平方向に約50メートルも滑り、陸側が跳ね上がり津波が巨大化した。
:引用終了

☆史上最大の断層すべり、3・11地震
URL http://mainichi.jp/feature/nationalgeo/archive/2013/12/06/ngeo20131206001.html

引用:
 そして今回、12月6日付で「Science」誌に掲載された3本の論文により、三陸沖で発生し、マグニチュード9.0を記録したこの巨大地震には、まだ驚くべき要素が残されていたことが明らかになった。

 専門家の計算により、2つの構造プレートが接している日本海溝の断層すべりは、地震発生時に最大で50メートルに達していたことがわかった。これに対し、2004年のスマトラ島沖地震(M9.1)など、東北地方太平洋沖地震と同程度のマグニチュードを記録した他の巨大地震では、断層すべりは20~25メートル程度だった。

「50メートル(の断層すべり)はこれまでに例がない」と、ブリティッシュコロンビア州にあるカナダ地質調査所の地球物理学者、ケリン・ワン(Kelin Wang)氏は述べている。同氏は今回の研究に関わっていない。

 ワン氏によると、断層すべりの規模でこれに続くのは、1960年に発生したチリ地震とみられるとという。残された地震発生時のデータはそれほど多くはないものの、ここから推定されるチリ地震における断層すべりの規模は30~40メートルだったとみられる。

 東北地方太平洋沖地震における断層すべりは、その大部分が上下動だったと、ワン氏は説明する。しかしこの海溝では、プレート同士がくさびのように食い込んでいたため、上下方向のすべりが大量の海水を持ち上げ、これが日本沿岸を襲い、多くの人命を奪う津波と化したという。
:引用終了


もっとも、「東日本大震災の断層すべりが観測史上最大」と言っても、断層すべりを観測した歴史が半世紀程度しかないため、東日本大震災の津波が今までの津波で一番大きいわけではありません。日本では100年ほど前にも東北で巨大津波が発生している上に、石垣島では東日本大震災を遥かに超える90メートル近い巨大津波を捉えた記録が残っています。

また、世界規模で見てみると、アラスカのリツヤ湾で500メートル超という途方も無い記録があり、東日本大震災が観測史上最大となったのは、人類が津波の観測を始めた歴史が非常に短いだけだと言えるでしょう。今後も「観測史上最大」の断層すべりや津波が発生するかもしれないので、防災対策だけはしっかりとしておいて下さい。


☆歴史的な津波の一覧
URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

引用:
明治・大正・昭和・平成時代[編集]
1894年(明治27年)3月22日 根室半島沖地震 - M 7.9、死者1人。北海道・東北に津波。
1896年(明治29年)6月15日 明治三陸地震 - 岩手県綾里(現・大船渡市)で津波の遡上高38.2m、死者不明者22,000人。津波地震とされる。
1897年(明治30年)8月5日 三陸沖で地震 - M 7.7、宮城県や岩手県で津波により浸水被害。
1923年(大正12年)9月1日 大正関東地震(関東大震災) - 津波の最大波高は静岡県熱海で12m。数百人が犠牲となる。
1933年(昭和8年)3月3日 昭和三陸地震 - 死者・不明者3,000人。
1940年(昭和15年)8月2日 積丹半島沖地震(神威岬沖地震) - 天塩で死者10人。
1944年(昭和19年)12月7日 昭和東南海地震 - 津波の波高は熊野灘沿岸で8mに達する。
1946年(昭和21年)12月21日 昭和南海地震 - 津波は静岡県から九州まで来襲、最高6m。
1952年(昭和27年)3月4日 十勝沖地震 - 津波により、北海道厚岸郡浜中村(現・浜中町)南部が壊滅する。津波は、厚岸湾が最高で6.5m、青森県八戸市で2mなど。
1964年(昭和39年)6月16日 新潟地震 - 津波規模2m。観測地点によっては4m。
1983年(昭和58年)5月26日 日本海中部地震 - 秋田県を中心に、津波による犠牲者100人(遠足中の小学生13名が死亡)。対岸の韓国でも3名の死者・行方不明者を出した。
1993年(平成5年)7月12日 北海道南西沖地震 - 奥尻島で最大波高16.8m、遡上高が30mに達する。死者・不明198人。大津波警報は地震発生後4〜5分で出されるも間に合わず、奥尻町青苗地区は壊滅。対岸のロシアでも3人の行方不明者を出した。
2011年(平成23年)3月11日 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)- 岩手県大船渡市の綾里湾で遡上高40.1m[20]、観測できた津波の高さでも9.3m以上(福島県相馬港)と、津波において国内観測史上最大。

山体崩壊に伴う津波[編集]
紀元前1628年頃 (cf.) - ミノア噴火(ミノア文明後期のサントリーニ島[そのうちの、ネア・カメニ島]で起こった噴火)に伴う津波。地中海で最大波高90mの大津波が発生したとの推定がある。アトランティス伝説や『旧約聖書』の「出エジプト記」(海が割れる奇跡の伝説)の元になったとの説もある[27][28]。

1640年7月31日(寛永17年6月13日)北海道駒ヶ岳の崩壊に伴う津波。亀田から十勝にかけて津波を記録。
1741年8月28日(寛保元年7月18日)北海道西南沖の渡島大島近海で地震、対岸の熊石から松前にかけて大きな被害、津波高さ3m、佐渡島でも津波を観測[29]。
1792年5月21日(寛政4年4月1日)島原大変肥後迷惑 - 雲仙岳噴火、眉山崩壊により島原湾に大津波。
1883年8月27日 クラカタウ火山噴火による津波。島の北部約3km四方が崩壊し、インド洋、太平洋に津波が波及。
1958年7月10日 リツヤ湾大津波 - アラスカで発生した地震によりリツヤ湾奥で大規模な山体崩壊。高さ約525mに及ぶ津波が発生[30]。
:引用終了

☆日本一の津波の高さはなんと90m
URL http://www.excite.co.jp/News/bit/00091105684556.html

引用:
日本で最大の津波は1771年に石垣島・西表島を襲った大津波がある。この時の記録を見ると、石垣島の宮良川を波が朔上し、宮良村で28.2丈(85.4m)、白保村19.8丈(60.0m)、安良村18.6丈(56.4m)などとなっている。石垣島には50mを越えるような巨大津波が襲ったのだ。当時、白保村では1600人弱の人口があったが、このうち98%にあたる1546人もの犠牲がでるなど多くの村々が流され、石垣島・西表島だけで9313名もの犠牲者が出た。これは当時の両島の人口の32%にあたる。石垣島の大浜崎原公園などには直径10m以上もあるような珊瑚の巨石が今も残っている。こんな石が標高20m〜40mのところにまで流されたのだ……。

こんな大きな津波が日本を襲うことがあるのだろうか?
日本で大津波を起こすような地震の巣といえば東海・東南海・南海地震があることは知られている。過去にはこれらの地震が同時に発生したことが論ぜられているが、これらが同時に発生するとマグニチュードは8.7ぐらいかな……? まだ9.0には及ばないか……。でもこれに関東地震と房総沖地震も同時に起こすとマグニチュードは9クラスになるだろうな。
:引用終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピルの副作用、血栓に注意を 5年で11人死亡例

2013-12-17 | 医療、健康

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000010-asahi-soci

ピルの副作用、血栓に注意を 5年で11人死亡例

朝日新聞デジタル 12月17日(火)5時31分配信

 【阿部彰芳】生理痛の治療や避妊でピルをのんだ後に、血の固まりができる副作用によって、この5年間で11人死亡し、重症例が361件報告されていることがわかった。日本産科婦人科学会(日産婦)は緊急に注意を呼びかけたほか、厚生労働省研究班も実態調査に乗り出した。

 医薬品の安全を管理する独立行政法人の集計などによると、2008年~13年上半期に、低用量ピル11品目で、血の固まりが血管をふさぐ血栓の重症例が延べ361件、副作用として報告されていた。死亡は11件で10代1人、20代2人、30代4人、40代1人、50代2人、不明1人だった。

 血栓は血の流れが遅い静脈にできやすく、ピルを使わなくても10万人あたり年5人の頻度で起きる。ピルはこのリスクを3~5倍引き上げる。ピルに含まれる女性ホルモンが血液を固める成分の合成を促すためだ。副作用の報告はピルとの因果関係が不明の例も含むが、08年の33件から12年の105件に増え続けていた。

 ピルは避妊だけでなく重い生理痛や子宮内膜症などの治療薬として広がっている。子宮内膜症は、治療しないと不妊や卵巣がんのリスクが高まるからで、08年以降、2品目が保険適用された。日本家族計画協会専務理事の北村邦夫医師によると、ピルの売り上げは08年から4年間で約1・5倍に増え、利用者は推定100万人に上る。

 日産婦は今年2人死亡したことを受け、注意喚起した。血栓の前兆になる頭や胸、ふくらはぎの痛み、視野の異常などがあれば、すぐに専門医に診断を頼むよう求めた。北村さんは「事前に血栓が起きるかわからない。血栓は治療薬があるので、早く見つかれば重症化を防げる」と話す。

 厚労省研究班(担当=小林隆夫・浜松医療センター院長)は2千超の医療施設を対象に、ピルなどの女性ホルモン剤と血栓の頻度など副作用の詳しい実態を調べ、安全策を提言する。小林さんは「ピルは比較的、副作用が少ない薬だが、血栓が起きうると思って使うことが大事だ」と話す。

朝日新聞社

メーカーによる隠蔽や報道統制を考えれば実態は数百倍だろう 

娘は生理痛が酷く漢方からピルへ薬を変えた。3か月後に心筋梗塞の症状が出て検査へ。24時間心臓のデータを取るのに心電図を3日間付けたが原因がわからなかった。今はピルから漢方へ薬を戻しました。今年10月の話。 ツイートから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低体温はダイエットに不利?低体温改善に役立つ栄養素

2013-12-17 | 医療、健康

黒ゴマも食べるようにしています。

http://medical.yahoo.co.jp/diet/column/1795/から

低体温はダイエットに不利?低体温改善に役立つ栄養素

掲載日:2013/12/11

最近、35度前後の低体温の方が多くみられるようになりました。体温が低いと、新陳代謝が悪くなり、太りやすいカラダに。低体温の改善に役立つ栄養素や生活を知り、痩せやすい健康なカラダを手に入れましょう。

どんな栄養素を取り入れたらいい?
遺伝子検査で自分の体質に合ったライフスタイルを

体温の重要性

36.5℃前後を保つことはとても重要なことで、カラダの細胞の新陳代謝が活発になり、免疫力も高く、健康的でほとんど病気をしない状態を保ちます。しかし、体温が1℃下がった35.5℃前後になると脂肪が燃えにくく、太りやすいカラダに。また、免疫力は低下してしまい、風邪や病気にかかりやすいカラダになります。

低体温の改善に役立つ栄養素

●ビタミンE
血行をよくする働きがあります。うなぎ、ごま、ナッツ類、納豆、かぼちゃなどに含まれます。

●たんぱく質
エネルギーとなる栄養素で、体を温めてくれます。肉や魚、卵などの主に動物性食品。

●鉄分
不足すると貧血になりやすく、体温コントロールができなくなります。
レバー、あさり、大豆、ひじき、切干大根などに含まれます。

低体温を改善するには、“身体を冷やし過ぎず、適度な運動で血行をよくし、自律神経のバランスを整えること”が大切です。内臓は冷えると働きが鈍くなり、抵抗力などが落ちます。すると、風邪などの病気にかかりやすくなってしまいます。食事のほかにも以下のことに気をつけるといいですよ。 

〈気をつけること〉
・冷暖房の整った住環境や運動不足
・湯船につからずシャワーだけですます入浴 
・朝食を食べない 
・冷たいものや甘いものなどの食べすぎ 

その他に、ストレスも原因の一つとなっています。冷たいサラダよりも温野菜、ジュースよりもスープなど、冷たすぎず 体温に近いものや温かいものを選んでみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い雲、地震雲 鎌倉の地震予知研究者 立川氏 巨大地震前兆か?

2013-12-17 | 地震

ツイートから、ちょっと気になる

19時35分 鎌倉の地震予知研究者 立川さんより緊急電話電磁波グラフが巨大地震前兆を示している発生は19日から23日の間立川さんの予知は、十日程度ずれることはあるが対応する地震は必ず起きている、串田氏と同じ

今日の夕方、東京では地震雲が出ていました。見つけたのは山手線代々木あたりで、方向は西から東です。

 関東各地にて、“今朝の朝焼けが異様に赤かった” “地震雲?” “不気味な雲と赤い空”などのツイート&画像が多く観られました。私も観ました。帯状の雲も。不思議だったのは、早朝だったのに、太陽が出てくる東側ではなく南側が赤かった…ということ。東京、千葉方面でした。

そうです 南側でした!

 

 

埋め込み画像への固定リンク

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。