![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/35/53eb96e42fbc79b7aba2984ff5395b5d.jpg)
売店には旬の桃がたくさん。
ねらい目は少し小さい「規格外」や、ちょっと傷が入った桃です。
1個100円で、その場で食べるのが一番。冷やさず、常温のほうが甘味と香りを楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/acf5355de2385c2980e61656d64365f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/d2f9b60c5739d923e26736886194477f.jpg)
敷地内には、退役した富士山頂レーダードームが移築してありました。
当時、北は函館、南は北九州までの測候所として活躍していましたが、気象衛星やアメダスなどの充実により
無事に役目を終え、今は道の駅で記念館として保存されています。
そのほかリニア実験線をみたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1e/1fa1ab7898084f883660e962be596626.jpg)
たかちゃんうどんの看板娘に会ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/962fe4ee181ae45ee2623ccea7966815.jpg)
楽しんできました。
たかちゃんうどんから道の駅までの道中に広がる雄大な景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/ef7e424c453e82250803b8dc49876ee8.jpg)
珍しく、ナカナカ良い構図で撮影できました、と、さりげない自慢というか「 自画自賛」です、だれも褒めてくれないので・・・。