スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

浦和エリア旨い店シリーズ ~その475~

2020-05-11 06:11:55 | 食~イタリアン・フレンチ
  • Restaurant and Bar   One Step 南浦和店

さいたま市南区南浦和2-35-5 B1F~中2F

TEL 048-711-1992

定休日 月曜日

営業時間 17:00~25:00

南浦和駅東口から徒歩2分、一週間前にアップした

「おもてなし家」さんの丁度真向かい、武蔵野線高架の真下にある。

当店以外に姉妹店として浦和店(浦和区高砂2-11-13 B1F)があるそうだ。

南浦和店は1993年開業で昼のランチタイムより夜型のバー&レストランが主流のお店ではないか?

やや薄暗い店内に入って、お店の内装デザイン、コンセプトがかなり個性的で、

驚いたというよりは、とてもいいじゃない、魅力的だと感じた。

店の造りは1階の中央にある螺旋階段を降りていく地下の部屋?(行ってないのでどんな店内なのかわからない)

そして窓際にある中2階席と、それだけでも凝っている。

その上インテリアとして建築で使用する異形鉄筋がふんだんに使われている。

そしてそこにマホガニーのゆったりとしたカウンター席、又小上り席に小下がり席、

そして中2階席と空間的にも変化に富んだコーナーが設けられている。

一言で言うと素晴らしい造りだ。

カウンター越しの厨房はオープンキッチンに成っていて

若いシェフそして2人の女性ウエイターというよりは、シェフのサポートシェフ女性といった方々が、

テキパキと気持ち良い位、小気味よく応待していた。

1人の若い女性は昼間からシェーカーを振っていたのにはビックリ。

壁には一面にウイスキーボトルが並び、これが絵に成っていた。

これがランチメニュー。

日替わりランチは880円。

ランチセットにはミニサラダとスープが付いている。

パスタは3種類、ライス系が2種類。

特にガパオライスプレートが980円(税抜)が気に成ったので聞いたら、タイ料理との事。

ランチメニューの中にもお酒、ビール、ワイン、スパークリングワイン、サワー、ウーロンハイなど

プチ系のアルコールメニューがあり、やはりBAR雰囲気が強くある。

お店の女性に評判の良いメニューを聞いた所、

特製ミートソース780円(税抜)を勧められたので、特製に引かれてオーダーした。

テーブルに出されたお盆を見てビックリ。

想像していた以外に小鉢が7つも、その上、ミートソースに何かを和えたチーズ、

赤味がかったオイルが付いていた。

また、パスタの横にパンも付いている。

ミートソースの具も豊富で凝っている。

味の方は色々努力しているわりには主張がストレートに伝わってこない。

オープンキッチンから見たシェフのリズム感、手際の良さを見ていると、

敢闘賞、努力賞を贈りたいと心の中で思った。

当店もご多分に漏れずテイクアウトを始めたと高架下の広い壁に看板を出していた。

この飲食店のテイクアウトの流れはコロナウイルスの感染よりもずっと早く拡がっているような気がする。

皆さん、ここは何としても頑張り抜きましょう。

普段なら人通りの多い武蔵野線高架下の飲食店を中心とした商店街はご覧のように

ほどんど人通りもなく閑散としていた。