読者の皆さん、気が付いていますか?
今年からテンプレートのベースを変えて、ちょうど半年が過ぎました。
簡単に言うと昨年以前のものに比べてやや小さめの固定サイズ(約2/3位)にしてみました。
昨年まで11年間使ってきた画面フルサイズのテンプレートは
気に入ったものはほぼすべてアップしてしまい、
同じものを2・3回と繰り返し始めたので、最初は抵抗がありましたが、
思い切って今のバージョンに変えてみました。
今のタイプはブログが狭く感じ、如何なものかと思っていましたが、
慣れてしまえばこれも有りだナと思います。
逆に絵柄はアップしたいものがいっぱいあり、10日ごとに月3回チェンジしてみました。
皆さん、どんなものでしょうか?
gooのテンプレートはご覧のように32のジャンルがあり、
キーワードかジャンルで選択できるようになっている。
この中で一番気に入っているジャンルは「ワイド」で
フォントも大きくて読みやすいゆったりしたテンプレートだが
いかんせん写真が10枚しかない。
今回の小さめのものの中には今までほとんど使われていないジャンル「緑のgoo」とか、
あまりピッと来ていないが「グルメ」などがあり、
これから今までになかったイメージのテンプレートをアップすることができると思います。
「スミダマンのほのぼの奮戦記」のテンプレートは
なるべく季節感のあるもの、タイムリーなものを使ってきたつもりですが、
今後もそのポリシーは続けていきたいと考えています。
そしてさらに踏み込んで、つい先日梅雨入りしたこともあって
雨傘をさした人「Rainy Day」と雨の中の「アジサイ」を1日ごとに
チェンジするという初の試みもやってみましたが、皆さんの評価はいかがだったでしょうか?
この機会に「goo blog」の関係者の皆さんに言いたいことがあります。
このテンプレートに関してはほとんど新しいものが増えていませんネ。
他の所では一生懸命改良していますが、
テンプレートに関してはもっと増やす努力を真剣に取り組んでほしいものです。
そこの所ヨロシクお願いします。