NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

活動の記録。

2024-10-06 | 報告

日時:10月5日

内容:休日。

 

感想:

茹で麺のそばを

焼きそばにしてみました。

 

これから

乾式調理法が

流行ると思います。

 

終わり

 

高橋記


活動の記録。

2024-10-04 | 報告

日時:10月4日

内容:清掃(公衆トイレ1か所)。事務。報告書提出(県新川土木センター様)。

 

感想:

水汲みに行きましたが

タンクが壊れ

水が空っぽになりました。

 

プラスチックタンクも

劣化して壊れることを

学びました。

 

あと

国会のヤジは禁止すべきであります。

 

終り

 

高橋記


活動の記録。

2024-10-03 | 報告

日時:10月3日

内容:竹林整備(伐採・チッパー機粉砕。射水市お客様)。

 

感想:

チッパー機は

雨で詰まることを

初めて知りました。

 

赤いチッパー機

 

高橋記


活動の記録。

2024-10-02 | 報告

日時:10月2日

内容:清掃(公衆トイレ1か所)。事務。栗拾い。

 

感想:

豊かな秋の実りを

得ました🌰

 

 

高橋記


活動の記録。

2024-10-01 | 報告

日時:10月1日

内容:竹林整備(間伐。射水市お客様竹林)。

 

感想:

だいぶ

涼しくなりました。

 

 

高橋記


活動の記録。

2024-09-30 | 報告

日時:9月30日

内容:清掃(公衆トイレ1か所)。道具の借用(とやまの森づくりサポートセンター吉峰支所様)。休養日。

 

感想:

9月から

酷暑時代に対応するため

胃腸活を始め

研究と実践(臨床)を行っております。

 

今現在

逢着した仮説を述べておきます。

 

まず

レジスタンススターチ(難消化性デンプン)や

水溶性及び不溶性食物繊維は

たいへん健康に良いと

分かりました。

 

しかし

消化に時間が掛かるため

少しで良いと思いました(1日に小鉢に一杯)。

 

甲田光雄先生の生菜食でも

野菜をすりつぶすのは

そのためだと思います。

 

シーボやリーキーガットなどの

小腸大腸の不調は

水分摂取過多と食べ過ぎに起因するのではないかと思います。

 

日本は

湿気が多いので

水、お茶、コーヒー、お酒などを

飲み過ぎると

水毒(漢方)になり

胃液が薄まって消化不良になり

腸も変になるのではないでしょうか。

 

あと

ポテトチップスや

芋けんぴ

おかき等を

主食の座に据えるのが

良いです。

 

 

高橋記(お菓子を主食にする説)

 

 


活動の記録。

2024-09-29 | 報告

日時:9月29日

内容:休日(安息日)。

 

感想:

食前 、食中、食後に

水分摂取を控え

良く噛んで食べることが

健康の第一歩だと

豁然大悟しました。

 

おわり

 

高橋記

 


活動の記録。

2024-09-28 | 報告

日時:9月28日

内容:清掃(富山市お客様)。

 

感想:

小腸や大腸の不具合(シーボや過敏性腸症候群等)が喧伝され

低フォドマップ食やプレ・プロバイオ等が

推奨されております。

 

私の分析では

それ以前に

現代人は水分摂取過多(水毒)のため

消化不良で胃腸の調子がわるいと思います。

 

腸の真菌(カビ)も

糖分だけでなく

水分が多いので増えるのでは

ないでしょうか。

 

私の新説は

水、お茶、コーヒー等を

なるべく飲まない

乾食健康法であります。

 

 

高橋記


活動の記録。

2024-09-27 | 報告

日時:9月27日

内容:清掃(公衆トイレ1か所)。水汲み。可燃ごみの搬入(エコぽ〜と様)。

 

感想:

低FODMAP食は

単なる少食のことでは

ないでしょうか(知らんけど)。

 

終わり

 

高橋記

 


活動の記録。

2024-09-26 | 報告

日時:9月26日

内容:透かし剪定(国道8号線花壇。国土交通省様VSP)。

 

感想:

平和外交を推し進めるためには

日本がまず

軍備増強を止め

丸腰国家にならねば

説得力がないです。

 

日本と古代ユダヤと現代イスラエルは

その自意識過剰さや

ナショナリズムのあり様

道を外れる様が似ております。

 

 

しかし

実は

天命も似ており

武を以て覇を為すことではなく

和を以て王道を為すことが

日本とユダヤの民のミッションであります。

 

 

高橋記(尊王斥覇が保守主義の本源)