NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

現代社会の困難に処する途。

2019-01-31 | コラム
はやく
清掃の営業行けま
という
富山県民の不平不満の
叫びが聞こえてまいります。


しかし
今しばらく
静かに待機し
明日から
活動する予定です。



私は
弱い子で
社交性がないので

現実逃避し
退行して
霊的な幼児にならんにゃ
やっとられんがです。


しかし
一方では
メンタリストDaiGo氏
斎藤一人氏
ゲッターズ飯田氏に至るまで

論客の皆様の説は
ユーチューブでそのまま頂いております。



人生の苦悩に処するには

懐古して回想法をするのが
良いと思います。


また
良い音楽や
芸術的な建築、絵画、工芸を愛でたり


文学的抒情
詩とメルヘンに惑溺するしかないです。



元気で明るくなけんなんという
強迫観念を捨て

陰影を礼讚し

太平洋側の明るさにあらがい

日本海側の陰気さに呑み込まれて
だめ人間になるのも
たまには良い趣であります。



おわり



高橋記




ワンドゥ



昭和天皇御製 ルンビニ園にて

2019-01-30 | 和歌
みほとけにつかふる
尼のはぐくみに
たのしく遊ぶ子らの
花ぞの




解説:
故谷口節道禅尼は
慈悲心あつく、終戦後、薄幸の孤児を多く収容して、養育に精進した。

昭和三十三年第一三回国民体育大会の折、天皇皇后両陛下がこの施設(ルンビニ園)へお立寄りになった。

そして時の谷口園長の説明と無心に遊ぶ親のない子供達をみて感動され、お詠みになった御製である。

富山いしぶみ研究会「富山市の文学碑と拓本」桂書房刊 より



高橋記