不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

NPO法人 地域福祉協会

清掃事業  森林事業(植栽・剪定)

活動の記録。

2021-04-23 | 報告
日時:4月23日
内容:地域ケア推進事業(受診)。清掃(経田駅前トイレ)。大町地区社会福祉協議会総会(大町公民館。福祉推進員として参加)。



感想:
ヒメシャガを愛でる歌一首。

白妙の
花の姿に

古の
誠の心
思い出す



意訳:
最近の世の中は
意味不明な混沌である。


しかし
ヒメシャガ(シャガ)を
ちらほら散見し
昔の純粋な
自らの心を
思い出したものよ🥺。



高橋作

活動の記録。

2021-04-22 | 報告
日時:4月22日
内容:庭木の伐採(滑川市お客様庭園)。可燃ごみの運搬(朝日町エコぽ~と)。側溝掃除(魚津市お客様団体)。地域ケア推進事業。


感想:
卑弥呼以て死す。
大いに冢を作り、
径百餘歩、
徇葬者の百餘人なり。

更りて男王を立てるも国中は服わず、
更更相誅殺し、
当時千餘人を殺す。

復卑弥呼の宗女の台与を立て、
年十三にして王となり、
国中遂に定まる。



鳥越憲三郎著「倭人·倭国伝全釈」角川ソフィア文庫 の
三国志より



すなわち
姉(祭王)と弟(行政)という統治スタイルが
日本の国体であります👩‍👦



おわり




高橋記




Requiem, Op.48: VII. In Paradisum

2021-04-21 | 音楽
Requiem, Op.48: VII. In Paradisum

活動の記録。

2021-04-21 | 報告
日時:4月21日
内容:剪定枝葉の片付け(富山市お客様企業)。可燃ごみの運搬(立山町クリーンセンター)。清掃(経田駅前トイレ)。地域ケア推進事業(買い物:ファミリーマート様)。



感想:
私が
石川五右衛門のポジションにいたならば
厚顔無恥に
秀吉公に媚びへつらい
知略によって
出世する道を選びます。


彼女と釜茹でになど
なりたくもないです。



つまり
歌舞伎の演目として
石川五右衛門の人生を
リピートするのは
もう止めて

そっと慰霊鎮魂してあげて下さい。



これは
私の願いです🥺。



おわり




高橋記







活動の記録。

2021-04-20 | 報告
日時:4月20日
内容:訪問(国土交通省黒部維持出張所様)。介護相談(担当ケアマネ様)。地域ケア推進事業(買い物:ローソン様)。


感想:
花咲く旅路プロジェクトの概要を
国土交通省様にお話しましたが
あまり
伝わらなかったようですので
企画書を作ってみる所存です。




事業名:花咲く旅路プロジェクト

趣旨:この世に咲く花、浄土に咲く花を愛でる
彩りのある人生。それを紡ぎだす長旅の一里塚。
それを創る事業。


内容:道は結界であり、この世とあの世、顕と幽を繋ぐ端境である。
道を示す地蔵は、光を観る巡礼の道標。そこに、地域と異国の花が咲く。

黒部から富山市に向かう国道8号線。
春皐月。
両サイドに突如現れる黄色い絨毯。
ヤマブキの繊細な枝振り。


大光寺トンネルを抜ける。

またしても
両サイドの視界に広がるヤマブキ色。

ヤマブキは
宮津墓地公園
角川べり
新川文化ホールへと続き

満天の湯のヤマブキへ
繋がる。



かつて
佐伯有頼公は
片貝川のほとりに拠した。


片貝川を辿り
立山に至る道は

改心の道。
浄土の道。


むかし
富山市様と協働した
彩りのある里山整備事業は
有頼公のゆかりの地でなされた
植栽事業であった。



それが
今年繋がることになる。



言うまでもなく
この世の花は
儚いものであり
万人が目にすることは
難しい。


しかし
人々が
この世で善く生きるなら
浄土の花を
等しく愛でることが出来るだろう。



事業の背景:
人々は
コロナ禍によって混迷し
自暴自棄になっている。


まさに
現代文明が
道標を見失ったのである。



人々が
生きる喜びを
見い出す契機は

常に
原点回帰
巡礼

すなわち
観光であった。


人々は
古来
自然の崇高と美を
素直に賛美し
尊敬し
愛護してきた。



その一つが
園芸、ガーデニング
造園というアートである。



コロナ禍によって
失なわれるものは
エッセンシャルではない
不要のものである。



光を観る巡礼
観光とは
贅沢三昧で
忙しいパック旅行ではない。



この事業の本義と
創発の背景は

まさに
コロナ禍によって
露わになってきた
エッセンシャルなものへの
母胎回帰的な
原初への回帰願望に
他ならない。




という企画書です🥺




おわり




高橋記

祖国の花(轟 夕紀子)

2021-04-20 | 音楽
祖国の花(轟 夕紀子)

活動の記録。

2021-04-19 | 報告
日時:4月19日
内容:植栽(ヤマブキ、シロヤマブキ。魚津市本江地内·国道8号線花壇)。清掃(経田駅前トイレ)。地域ケア推進事業(買い物:ローソン様)。その他総務。


感想:
日本の近代保守論客や
左翼新左翼的論客の説は
ワンパターンで
しょぼいです🥺


一般大衆の生活から隔絶し
正論や諸君(今もあるのか知りません)
前衛や世界などの狭隘なる世界に安住して
何ら社会貢献していません。


現代社会の問題
コロナ禍
ゆたぼん氏の提起する学校無用論
産業と企業のあり方、働き方
環境問題
とは

近代社会の思想と行動
制度の総体が
行き詰まっていることを
示しています。



つまり
東京オリパラをどうするか
ではなく
近代スポーツそのものが
終焉を迎えようとしているのであります。




勇ましい右翼的言辞や
情緒的で表面的なマルクス主義の徒(マルクス主義は社会的な弱者救済の福音ではなくディープステートの世界政府綱領です)には
飽き飽きです。



おわり




高橋記(ポストモダン=ウルトラコンサバティブ)




花咲く旅路

活動の記録。

2021-04-18 | 報告
日時:4月18日
内容:休養日。地域ケア推進事業(買い物:魚津サンプラザ内大阪屋様、ふたば様のもつ煮込み、クスリのアオキ様。祈りへの誘い:正信偈、御文、主の祈り)。



感想:
信仰心の強い方には
お坊さんのような雰囲気を出すことにより
心を掴むことが肝要です。


おわり



高橋記(三日坊主)

活動の記録。

2021-04-17 | 報告
日時:4月17日
内容:雨のため外作業中止。地域ケア推進事業(静かなマスク会食:とんかつ石坂様)。



感想:
国々のアライアンス戦略や
自分たちの正義を主張するだけでは
争い事が絶えず
希望が見えないです。


日本は
非武装中立となり
世界平和の
先導役になるべきです🥺



おわり





高橋記

活動の記録。

2021-04-17 | 報告
日時:4月16日
内容:剪定枝葉の玉切り·枝払い(富山市お客様企業)。可燃ごみの運搬(朝日町エコぽ~と)。清掃(経田駅前トイレ)。地域ケア推進事業(買い物:セブンイレブン様。酩酊と忘我への誘い:カルーアお湯割)。



感想:
菅総理におかれましては
バイデン大統領様に

「剣を持つものは
剣で滅びる」
と言って

日米安保の解消と
在日米軍の撤退を
促したら
どうでしょう。



今の日本は
独立してないです🥺。



おわり




高橋記