桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

『八雲町収穫祭』

2014年11月09日 17時43分44秒 | 新窯工事

催しものにあって欲しいのは晴天であるのに関わらず意のままにならないのが天気の行

方、なぜと言いたくなるほど祝祭日になると雨に遭う。つまり、雨男か雨女がいること

になる。ここの収穫祭は雨に遭う確率が高く昨年は大荒れの中、今年はと願うも適わず

雨の開催となった。収穫祭は9回目になるから旧市内の人にも知られ多くのお客様を迎

えるが雨は大きなハンディーになる。

ところが桑炭会が店を出した桑並のすこやか会館には多くのお客様が来られ、賑わって

いた。広い駐車場に止められず多くが路上駐車。会場では餅つきやおにぎりのもてなし

もあり係りの人たちは忙しそうに動いていた。

(桑炭会の営業状況などは後日報告の予定)

                                 車であふれる会場

               雨の中、出店で頑張る