桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

恒例の門松立て

2019年12月29日 11時58分48秒 | 活動報告

令和元年の仕事納めは恒例となっている会館の門松立て。スプの素人

が日頃からお世話になっているすこやか会館に何かのお礼を、から始ま

り思案の末に門松贈呈となった。

見様見真似でも回数を重ねる度にそれらしくなってくる。会員持ち寄りの

材料を華道家気取りでもう少し右、南天はずらして・・・・と作品作りを進め

る。手慣れた手つきで今年も自画自賛の見事な門松が仕上がった。

〆のレクチャーは仕事始めは1月8日、窯出しと窯立て、その後に新年会と

相成った。

今年一年ご苦労様でした。

**** 桑炭会のホームページ ****

桑炭会 クリックしてください



最新の画像もっと見る

コメントを投稿