不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

旬の食材の夕食

2021-05-18 22:22:00 | ガーデニング

2021年5月18日(火)

本日の夕食メニュー
☆ほろ酔いセット
☆揚げものざんまい
☆長野白ワイン
ほろ酔いセット(左上から時計まわり)
☆もやしのごま和え
☆自家製チャーシュー
☆自家製メンマ
揚げものざんまい(左から)
☆真竹
☆たらの芽
☆かき揚げ(たまねぎ、にんじん(葉も))
☆親戚の畑でとれたての「じゃがいも」


キャベツのうまたれ、ゆずの香塩で頂きます。
熊本県人吉市(有)中津留物産の「ゆずの香塩」は、人吉名産天然ゆず、天草の塩使用です。
人吉市は、昨夏の熊本豪雨被害を受けているので、復興支援で買いました。


私が親戚の畑を耕して植えた「じゃがいも」少し収穫しました。
自分で作業すると大変さが分かり、収穫時に感激します。


2021年5月16日(日)に、熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】で、真竹、たらの芽、葉付きにんじんを買った時の記事です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳製品で復興支援 | トップ | 熊本県産食材 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーちゃん)
2021-06-22 16:58:02
素子ちゃん、こんにちは。(^▽^)/

てんぷらがきれいに揚がっていますね。
食べたくなりました。。。(^▽^;)
(タラの芽は食べたことがないです)

人吉って、つかこうへいの『蒲田行進曲』に出て来ますね。
主人公ヤスの実家で、妻の小夏を連れて帰省するシーンでした。
それでよく憶えています。
いつか行ってみたいなと思っていますが、時間が足りないかも。。。
足腰を鍛えておかなければ!(*^▽^*)
返信する
Unknown (soprano-motoko)
2021-06-22 23:32:01
みーちゃんへ
こんばんは!
今日もリアクションとコメントありがとうございました。
昨晩母の暴言にやられて眠れなくて、ちょっとだらだらしていました。
返信が遅くなって、ごめんなさいね。

つかこうへいさんの作品に人吉が出てくるのですね?
知りませんでした。教えてくださって、ありがとうございます!

私は高校2年生の初夏から独唱を始めました。
秋に人吉で開催された「犬童球渓音楽コンクール」で優勝したのがはじまりです。
直通がなく、朝早く電車を乗り継いでコンクールを受けに行きましたよ。
伯父(3年前に亡くなりましたが)が人吉旅館の会長で、私の声楽の応援してくださいました。伯父の旅館も熊本豪雨被害がひどかったです。
コロナが終息したら、みーちゃん是吉へいらしてくださいね。
足腰を鍛えたら、急流くだりとか色々楽しめますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。