ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

カレーうどん

2021-09-04 12:12:00 | 地産地消

2021年9月4日(土)

本日の昼食メニュー
五木食品株式会社のカレーうどん
☆ごはん(菊池市七城町産の七城米)←ブランド米
 
 
カレーうどんの材料は、たまねぎ、にんじん、生きくらげ、こねぎ、豚ひれ肉です。
全部熊本県産です。


熊本市の地場産業の五木食品株式会社のカレーうどん(袋麺)を使いました。
チャーシュー用の豚ひれ肉を使ったから、肉厚で豪華なカレーうどんになり、美味しかったです。
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本県産食材の夕食と博多ま... | トップ | 自家製たれと熊本県産食材で... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みーちゃん)
2021-10-10 16:11:51
素子ちゃん、こんにちは。(^▽^)/

まあっ!
なんて豪華なカレーうどんかしら。(^ー^* )♪
とってもおいしそうです。

私も今夜はカレーうどんです。
冷凍にしておいたのを温めて食べます。
豚ヒレではな鶏むねですわ~。(≧∇≦)
(あんまりおいしくないです。。。。)
返信する
Unknown (soprano-motoko)
2021-10-10 18:12:42
みーちゃんへ
こんばんは!
リアクションとコメントありがとうございました。
夕方居眠りしてしまい、返信が遅くなって、ごめんなさい。

自家製チャーシューを作るために買っていたお肉が、
カレーうどんになってしまいました。
食材をなるべくうまく使いまわしして、
無駄を省くようにしようと思っていますが、難しいですね。

今日のみーちゃん家の夕食は、カレーうどんなのですね。
鶏むね肉は、身体によくて美味しいですよね?
返信する
Unknown (rose-tky)
2021-10-10 20:23:11
うわあ カレーうどん 美味しそうですね
返信する
Unknown (soprano-motoko)
2021-10-10 23:14:15
@rose-tky モンモンさまへ
こんばんは!
リアクションとコメントありがとうございました。

チャーシュー作るはずが時間なくて、カレーうどんの具に鳴りました。
私達肉食女子?にはピッタリのカレーうどんですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。