ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

美容室「TETE上通店」へ

2020-03-15 19:19:00 | 美容・健康
2020年3月15日(日)
美容室「TETE上通店」へ行きました。
 
美容室は混んでいて、最終の時間しかあいていませんでした。
夕方声楽の練習が出来なくなったので、美容室へ行く前に練習をしていたら、レッスン室前に鳩が2羽いらしていました。
まるまると太っていたので、たまごを産みに来たのかな?
 
以前はベッリーニの歌曲やモーツァルトのモテット、オペラアリアを歌っていると鳩が集まっていました。
鳩にはベッリーニが一番人気があります。
最近私はパイジェッロのオペラアリアをよく歌っています。
 


今回のカラーは「アッシュピンク」だそうです。
富田店長がカラーのネーミングで困って、そのままと言われました。

アッシュとは英語で、「灰、灰殻、燃え殻」のことです。
そこから「物を燃やした際に出る灰のような色」=「灰色」となったそうです。
ブリーチなしでも透明感が手に入るし、アッシュと色々な髪色を組み合わせることで、外国人風ヘアにすることもできるらしいです。
 
私は3月が誕生月なので、バースデー割引で30%OFFです。
とてもありがたいサービスだけど、花粉症や体調等で受けられないことが多いです。
今年はコロナウィルスで美容室へ行くのを躊躇しました。
でもこれから先どうなるか不安だし、今年もバースデー割引使えないと悲しいので、今日にしました。
 
2018年3月11日にTETEでバースデー割引を使ってカラーリングした時の記事です。
https://blog.goo.ne.jp/soprano-motoko/e/0fd8105229f016ca3058e3eab3892cdb
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源太郎さんからのプレゼント

2020-03-14 22:30:00 | 先生、友達、親戚
2020年3月14日(土)
ブログ友達の源太郎さんから「うなぎパイ」が3月13日(私の誕生日)に届きました!
バレンタインにチョコレートをほんの少し送ったからかな?
ありがとうございました。


 
源太郎さんのブログです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食②

2020-03-14 22:22:00 | 地産地消

2020年3月14日(土)

右はビーツ、左はコールラビです。
ビーツは生でも美味しいです。
 
鶴屋フーディワンで熊本県産のビーツを買いました。
 
熊本県産のコールラビ
 
サラダの材料は、じゃがいも、ツナ、コールラビ
 
コールラビとベーコンの炒め物に、粉チーズをかけて


ビーツは生でも美味しいし、サクサクの食感も楽しめます。
スープで煮込んで柔らかい食感もいいです。
 
コールラビは生でも食べるようですが、私は苦手でした。
加熱するとホクホクして、すごく美味しかったです。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食①

2020-03-14 22:00:00 | お酒

2020年3月14日(土)

鶴屋フーディワンで「さより」を買いました。
 
今日のお酒に合わせて盛り合わせも
 
今日のお酒は、花の香酒造株式会社の「神田」
 
 
3月に出来たばかり
 
すっきりしていて美味しいです。
 
鶴屋フーディワンのポップによると、
神社の田んぼ「神田」で収穫された米を使用しているそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食

2020-03-14 12:34:00 | 美容・健康
2020年3月14日(土)

ナポリタンの材料は、たまねぎ、にんじん、赤色パプリカ、黄色パプリカ、ホワイトマッシュルーム、ハムです。


パンは、滝川パンの「黒糖穀物パン」です。
 
ジュースは声楽の先生のお母様から頂いたカゴメプレミアムです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする