錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

5分だけ・・・

2019-03-22 20:31:25 | ボート釣りほか
海を見ていた




























昨日は、あーの字の卒業式だった。    ヂヂィは場違いな感じなトコで、カメラマンを仰せつかりましてん

で、撮影が済んだ後に生のメカブを求めて南下したんだけど “もー一度、別のトコで撮影依頼” が飛んできちゃいまして、5枚ほど写真撮って東海市までとんぼ返りでした・・

西海岸は波っ気があり荒れ模様だが、鈍色な冬の海じゃない「明るい色の海」が広がっておりました♪







そぉ言や、長いこと釣ってきたサカナのおすそ分けがないな(-_-)













あ・・  どーもすんません(^_^;)





老眼になり・・・・・

2019-03-16 18:34:26 | ボート釣りほか
以前お買い上げなキャップライトは、遠くを照らす


海の釣りにあまり行かない今、そのライトは作業用になっとりますが・・
遠くを照らす故、対象物に光が当たるようにすると、遠近両用メガネの遠いトコ用のエリアで物を見にゃアカン。

という訳で明るく照らせとるのにしっかり見えん状態にゃのよねぇ




先日キンブルへ行ったら、遠くを照らすのと同じメーカーのワイドレンジ版が並んでた。













使用可能時間がチョイと短いが、972円だったんで迷わずお買い上げ(・∀・)










スイッチもシンプルで

















確かにワイドですわ♪
















照射先はムラなく明るいねーー!













という事は♪♪










おっさんはカメラの補助光源に使うことが出来そうだと思っとるんだよ(#^^#)













お!    良ぉ気付いたな!!





海岸清掃に行ってきました(。・_・。)

2018-10-13 17:18:32 | ボート釣りほか
年に2回の清掃ボラ。   今日はたくさん出てるらしいのでクーラー持って行ったけど・・
中に入ったのは、行きに買ったおべんと&帰り道で買った柿・・・・・・   ちょいと当てが外れちまった


















秋の風情が表せられるものは無かったなぁ






















毎度のことながら皆さんの頑張りで、とってもキレイになりました♪













今日はCooper-D借りて行った    3気筒1.5LのDIESEL TURBOにアイシン製の6速AT♪















特にエコランは意識せんかったけど、燃費は21.5km/Lでした。






また台風が発生・・・

2018-08-29 20:21:26 | ボート釣りほか
CUBのスクリーン













傷だらけになったなぁ・・・・・(*_*)








SEGⅢのバウデッキはいつもココに立て掛けてる。



















角っちがハゲとるがや(。・_・。)


















散らかっとるなぁ・・・














実は先週の台風時にOPAの固定を忘れてたのよねぇ

思いっきり吹かれた訳じゃなかったけど強風でOPAがCUBの方へ倒れて行き、将棋倒しでCUBはバウデッキに引っ掛かるように倒れていた


翌朝の出勤時まで気付かずに、そのままでして・・・・・・・



慌ててOPAを立てようとしたが、重いの     仕方ないんでフネの中に入ってるものをポイポイ放り出してなんとかCUB救出



いつもこんな感じで縛ってるんだが、台風に備えてより強力な固定ベースまでロープを伸ばそうとして解いたトコに宅配便が来た。    そう・・  ワタクシそのまま縛り忘れちゃったのよねぇ(*_*)


















ココに縛ってるけど心許ないので、チョイと遠くなるが建物の主筋まで伸ばそうとしてそのまま忘れちまったのよ。
















来週後半に影響が出そうな今度の台風・・・













しっかりと準備しいや!!!






ライブカメラ映像

2018-08-23 12:42:24 | ボート釣りほか
まずはGPVの沿岸波浪予想です。












紫色は滅多に見ない・・・









ここからはMICSのライブカメラです。






























高知灯台からの画像は・・・











いつまで待っても開きませんでした(。・_・。)










大王崎灯台は開きました。











このSite、普段から読み込みが遅い・・   今日みたいにアクセスが集中すると全く開かんなぁ




いつもたくさんの船舶が行き交っているけど、さすがに今日は少ないデス。











湾内&瀬戸内には避難したフネがいっぱい・・・・・









このSiteでフネのアイコンをクリックすると詳細が確認できます。












この2隻はシマロンを目指してる???










今日も蒸し暑いナゴヤ(-_-;)











被害なく、過ぎ去っていってください